ブログ

[あと数日!]「現代文」の直前の対策って何をすれば? 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。

で、おなじみ!武田塾王寺校です。

ロゴ (黒文字横)

武田塾は、

勉強の「やり方」を教え、

入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、

徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。

キミは、勉強をやるぞ!という気持ちだけ、

持って来てください!

 

そうすれば、成績を伸ばせます!

実際、88%の方が偏差値11以上UPしています!

 

ぜひ、一度、無料受験相談会へお越しください。

無料受験相談

 

今回は・・・

 

生徒からも相談され、

確かに、私も受験生当時、悩んでた!というお悩みにお答えします!

 

入試まであと数日。「現代文」の点数を上げるために直前にできることは?

あえての、「現代文」です。

(というもの、「古文・漢文」なんかは、直前期でも、

古単の仕上げや、句形の暗記等、何をすればいいか、大体思い付くと思うんです。)

「現代文」って、直前の直前、何をしようか悩みませんか!?

はてな_武田塾王寺校

「基本的な読み方や選択肢の絞り方はマスターし、過去問もやり切った」、

という条件での、本当に、残り数日間の底上げのための対策のことを書いていきたいと思います。

 

時間戦略について…

現文を解いている際、

選択肢が2択までは絞れても、最後が切れない、ということがあると思います。

その時は、やはり、問題文や本文に戻る必要があります。

(問題文とは、「~、最も適切なものを次の中から選べ」というヤツです。)

 

そうなると、戻るための時間が必要!となってきます。

時計_武田塾王寺校

その時間を生み出す戦略についてです。

 

1.少しでも速読できるようにする

現文は、単純に、早く読めれば、答えは文章の中のどこかに書かれているので、

探し出すことができる可能性が高いです。

しかし、読むのに時間がかかっている、という状況には、二つ原因があると考えられます。

①まだまだ、文章を読み慣れていない

②言葉の意味が分からない

以上の二つです。

この二つの力を磨くことが必要ですが、

この対策については、次の項で書きます。

 

2.必答問題と捨て問を見分ける

比較_武田塾王寺校

もし、8割取れれば合格点に達するのであれば、

捨て問の2割をスッパリ捨て、必答問題に時間を割くというのも戦略です。

ということは、捨て問を正確に見つけることが必要です。

 

数学ならまだしも、

現文で捨て問とは、あまり聞いたことがないかもしれませんが…

・(配点がわかるなら、)低配点の問題

・自分の苦手な出題のされ方をする問題

これが当てはまるものが「捨て問」です。

 

「低配点の問題」は、そのままの意味ですね。

「自分の苦手な出題のされ方」とは、例えば、

私は、個人的に、空欄補充の問題が苦手でした…

(特に、接続語とか慣用句が聞かれているのではないヤツです💦

あるあるじゃないでしょうか💦)

 

ということで、現文の捨て問は、それぞれ個人に依るということが言えます。

ただ、他大学の対策をしながらでも、演習をする中で、見つけていくこともできます。

効率の良い対策ができるように、「苦手な出題のされ方」のことも意識してみて下さい。

 

「少しでも」速読できるようにする

ということで、前の項で書いた、「速読」のことです。

正直、直前期の対策としては、

「速読」の力を劇的に上げるのは、なかなか難しいところもあります。

なので、「少しでも」速読できるようにする、です。

thumbnail_study_gogaku_man

 

原因にあげた、

①まだまだ、文章を読み慣れていない

に関しては、直前期の受験生としては考えにくいですが、

演習時に、

厳しめの時間設定で、プレッシャーをかけながら解く、

文章を早く音読する、

などで数日間でも、改善されることもあると思います。

 

どちらかと言えば、

②言葉の意味が分からない

を「少しでも」減らすことが必要です。

語彙力です!

 

武田塾のルートにある、

「ことばはちからダ」

ことばはちからダ_武田塾王寺校

 

「現代文キーワード読解」

現代文キーワード読解_武田塾王寺校

うろ覚えだなと思う、テーマの語彙を覚え直すということが大事です。

 

そして、もし、もう少し時間をかけられるのであれば、

「小論文の完全ネタ本」も個人的にはオススメです。

語彙の説明もありますが、テーマ毎の定義や、背景、対応策なども書かれています。

「自分の苦手なテーマがあって、それに関する文章がでたら嫌だ」という声もよく聞きます。

それに対応できるようになっています。

 

まとめ

入試まであと数日。「現代文」の点数を上げるために直前にできることは?

・現文は、そもそも読む時間が多くあれば、答えを文中から探し出すことができる

↓そのために…

<速読>

・うろ覚えであるテーマの語彙の復習

・もう少し時間に余裕があれば、苦手なテーマの背景なども確認しておく

<必答問題と捨て問>

・日頃から、自分の「捨て問」を意識して解いておき、必答問題に時間をかける

 

という答えでした!

どうぞ_武田塾王寺校

 

色々とお伝えしてきましたが、

勉強のご状況は、一人ひとり違ってくるかと思います。

なので、

もう少し詳しく聞きたい、

次の試験までの残りの時間、自分はどうしたらいいのか、

どうやったら、最後に合格できるのか、

等ありましたら、随時受験相談を実施しております。

相談_武田塾王寺校

お一人お一人の受験の一助になればと考えて、実施しておりますので、

下のバナーをクリックして頂き、ぜひご予約下さい!

無料受験相談

 

 

武田塾王寺校は、王寺周辺の皆さんの勉強の相談に乗っています!

受験の悩み・勉強の悩み・誰にも相談しにくいことなど、しっかりお話をお聞きした上で、お答えしております!ぜひ、お気軽にお越しください!

無料受験相談のお申し込みは、下のボタンからか、

無料受験相談

武田塾王寺校0745-43-8411まで直接お電話下さい。

 

 

武田塾 王寺校

TEL:0745-43-8411

受付時間:13:00~22:00(日曜除く)

https://www.takeda.tv/oji/

〒636-0002 奈良県北葛城郡王寺町王寺2-7-23

亀井興産ビル4F

JR王寺駅、近鉄新王寺駅 徒歩1分

関連記事

[高1、2生必見]大学入学共通テストの変更点まとめと対策 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

模試をうけた後の分析、やってますか?? 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

祝!教室増床リニューアルのお知らせ☆ 武田塾王寺校

皆さま、こんにちは! 武田塾王寺校です。 &nbsp; いよいよ朝晩の気温が低くなり、秋なの?冬じゃない!?と感じる今日この頃。 王寺の夜も、とても寒くなっています。 皆様、お体ご自愛下さい。 &nb ..

[相談その⑤]過去問いつやる?~2020年度受験のことも少し! 武田塾王寺校

日本初!授業をしない。 で、おなじみ!武田塾王寺校です。 武田塾は、 勉強の「やり方」を教え、 入試日から「やること」を逆算してスケジューリングし、 徹底的に「管理」し、逆転合格を叶えています。 キミ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる