ブログ

受験直前期!最終的な志望校の決め方!【私立大学編】

どうも!講師のじぇいそんです!

受験直前期、いよいよ出願も終盤を迎えてきていますが、今年の受験生のみなさんは志望校は決まりましたか?

今回は、超直前期の今から、私立大学の受験校について考えてみようと思います!

 

大学を選ぶ基準は個人によって異なるとも思いますが、この時期に受験校を追加する理由としては、

「現在の志望校が学力的に難しい」

というのが一番多いと思います。

直前期まで成績が伸び悩み、最大の志望校のレベルまで自分の実力が届かないということは生徒でもよく見られます。

 

そこで新しく受験校を増やすとしたら

①受験問題から選ぶ

②さらに下のランクの大学を視野に入れる

③自分の欲している環境ができる大学を探す

④自分の受験する大学の中で受験する学部を増やす

などの点を考慮してみるのがいいかと思います!

 

①は自分に合った方式の問題が出題されている問題を探すという方法です!この方が苦手なものよりは得点率は上がるかもしれませんね!

②は受験をどうしても今年中に終わらせたい、何としても大学に入りたいという人は考えるべき方法です!

③は自分の勉強したい学部が設置されている大学だとか、交通の便など自分がどうしてもこだわることがあるときにはそこに焦点を当てて考えるのが良いという方法ですね!

④は数打ちゃ当たるじゃないですけれども、志望校の名前やある程度の学力が欲しい人などは、その大学に入る可能性を少しでも高めるためにとる手段です!

 

※私の場合は、心理学が勉強したかったので、その学部やコースが設置されている大学から絞っていって受験校を決めました!

早稲田大学文学部、文化構想学部、教育学部、明治大学文学部、法政大学文学部、学習院大学文学部、明治学院大学心理学部などを受けました!「心理学部」を設置している大学は意外と多くなくて、文学部の中に心理学科が設置されているようなパターンが多かったです!

 

ちなみに、他にも私が受験校を決める際に最終的に一番重視した点は、

「受験を受け、合格したらその大学に入学するかどうか」

でした!

 

まず、今いくつ受験する大学を考えていますか?

昔とは受験のシステムが変わってしまい、今一人当たりが受ける受験校はかなり増えています。自分は確かセンター利用含め、最終的に延べ8学部ほど出願しました!お金も大きくかかるので、よく知らべて、よく考えましょう!

 

既に決めている大学だけでいいか、これから追加するかをどう決めるかは、まず入学するかどうかをよく考えてから決めましょう!

===============

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を受付中。1時間で勉強の不安を解消します!
まずはこちらをクリック

===============

武田塾御茶ノ水本校ブログ最新の記事はこちらをクリック

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる