ブログ

合格するための勉強をする。まずは「ノート」の使い方から。

20161003-1

こんにちは。武田塾御茶ノ水本校です。

今日は、ノートの使い方について紹介します。

みなさん、問題演習するとき、ノート使ってますか?

僕は、超「ノート」派です。大学の授業も、問題演習もすべてノートに行っています。ルーズリーフを使うのは、和訳などのメモや、発表に必要な資料をまとめる時など、そのまま捨てても構わないような時に使ってます。

そんな僕は、家にKOKUYOのCampusノートを10冊くらいストックしてます。しかし、今日紹介するのは、大量に買ったノートを各教科ごとに作って板書をしっかりとる!みたいな勉強方法ではありません

武田塾では、毎日の宿題が明確に決まっています。そのため、毎日できたかどうかというのを記録することがとても大切です。

そして、1週間に1回の確認テストの際に、結果がよくなかった場合、その原因はどこにあるのか突き止めなければいけません。最近では、生徒と接してして、「体調を崩していて、土日全然勉強できなかった。」や「修学旅行に行ってて、勉強できなかった。」ということがありました。前者はそんなに問題ありません。後者の場合には結構問題です。

その理由は、まず「自分の勉強時間を把握していない」からです。

もっとやばいのは、「勉強は精一杯したつもりなんだけど、なんだかできなかった。」というときです。これはやばいです。

よくあるのは、「なんだか集中できなかった」「復習に時間がつかえなかった」という理由をよく聞きます。それってどう改善します?

まずは、

①自分の勉強の計画を作りましょう。

そして、

②自分の勉強の記録を作りましょう。

 

ちなみに武田塾では、毎週「指導報告書」が渡され、1週間分の宿題と学習計画が見えるようになってます。なので、「自分の勉強の計画」は、OKです。

そして、1週間の問題演習やメモ書きを1冊のノートにすべて書き込んでみてください。

Campusノートであれば、右上部、もしくは、左上部に日付を書く欄があるはずなので、そこへの記入を忘れずに。

20161003-2

そうして全部の記録と、勉強の計画を照らし合わせてみてください。見えてくるものがあるはずです。

 

大切なのは、自分がどれくらい勉強しているのかをしっかり把握できるかどうかです。

そのために、ノートをしっかり使いましょう。

思うように成績が伸びてない人、是非参考にしてください。

以上、武田塾御茶ノ水本校教務でした。

 

ちなみにノートと言えばこんな記事も→
あなたはまとめノートを作りますか?作りませんか?

 

 

本校の最新ブログ記事はこちら

===============

武田塾は勉強の方法から教えます。最速で志望校に受かる。まずは無料受験相談から。
こちらをクリック

===============

武田塾御茶ノ水本校ブログは月~土 毎日21時頃更新予定です!
次回もお楽しみに!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる