ブログ

【直前期は要注意】受験生が気をつけるべき体調管理のポイント7選!

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

直前期は勉強のストレスや、冬の寒さなどで
体調を崩しがちな季節です。

でもこの時期に体調を崩すのはとても痛手……。

そこでこの記事では、体調管理のポイントを解説します!

誰でも気をつけるべき点から、受験生だからこそ気をつけるべき点まで
7つを詳しく解説していますので、ぜひご覧ください!

 

受験生だからこそ気をつけるべきこと3選

体調不良の男性

1:勉強だけに集中しすぎない

直前期は不安や焦りのために、勉強時間を少しでも長く取ろうとて

「健康的な生活」に必要な時間まで削ることがあります。

 

食事を簡素に終わらせたり、睡眠時間を減らしたり……。

守らなければならないラインを超えて

必要な時間を削っている受験生も少なくありません。

 

1度や2度だけであれば問題ないかもしれませんが

これが1週間、2週間と続くとどんどん免疫力は下がっていきます。

 

直前期である冬はただでさえ風邪などの病気になりやすい季節なので

免疫力を下げるような行動はせず、食事や睡眠には時間をかけましょう。

 

また、風邪をひかなくても、睡眠不足や栄養不足は集中力に悪影響を与えます。

 

食事や睡眠をしっかりとれば、勉強に集中しやすくなり

結果的にプラスになるので、意識してみましょう。

 

2:ストレスを溜め込みすぎない

ストレスも免疫力を下げてしまう要因の一つと言われています。

 

勉強をしなければいけないストレス、他のことができないストレスなど

受験生にとってストレスはずっと隣にいる存在。

 

直前期になれば、入試本番のことを意識してしまい

そのストレスはさらに大きくなっていることでしょう。

 

「ストレスを感じない」は時期的に非常に難しいので

溜まってしまったストレスをいかに発散するかが重要になってきます。

 

友達と話す、ゲームをする、体を動かすなど

個人個人に合った方法をとって、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

 

溜め込みすぎたストレスは体だけではなく心にも悪影響を与え

受験勉強どころではなくなる場合もあるので、くれぐれもご注意ください。

 

3:勉強環境を整える

勉強環境の気温や湿度、換気なども重要になります。

 

勉強に集中するあまり、部屋が寒くなっているのを無視して勉強していませんか?

勉強部屋の湿度が下がりに下がってカラッカラになっていませんか?

 

塾の自習室やカフェであればこの心配は少ないと思いますが

自宅で勉強をするときは温湿度や換気に注意しましょう。

 

室温が下がっていれば「寒い」とすぐに気付くことができますが

湿度や換気に関しては意識しておかないと気付きにくいもの。

 

換気の時間を決めておいたり、温湿度計などを置いてチェックしたりすることで

知らないうちにとんでもない環境で勉強していたなんてことは避けられるので

勉強環境は意識して整えるようにしておきましょう。

 

その他体調管理で気をつけること4選

手洗い

ここまでは受験生が体調を壊しがちな理由について

解説してきましたが、誰でも気をつけるべき点もたくさんあります。

 

受験勉強に意識を取られすぎると、簡単な点ほど

見落とししまうことがあるので、改めて基本的なことを見ておきましょう!

 

4:手洗い・うがい

とても基本的なことですが、しっかり行えば効果があるので絶対にやりましょう。

 

どちらも重要ですが、特に手洗いは大事です。

外出した際に、手についてしまったとしても

ちゃんと手洗いをして菌や汚れを落とせば

感染のリスクを減らすことができます。

 

外出から帰った際には必ず手洗いうがいをするようにしましょう。

 

5:人混みは避ける

コロナの話をテレビで見ることは減りましたが

それでもコロナが去ったわけではなく、今も感染者はいます。

 

インフルエンザも相変わらず流行しており

感染症は相変わらず気をつけるべき脅威です。

 

手洗いうがいは絶対にするとして、他にできる簡単な対策は

人混みに行かないようにすることです。

 

人が多い場所は、それだけ感染のリスクがあります。

屋外であっても人混みは避け、万が一行く場合はマスクをしましょう。

 

「そこまでしなくても……」と思うかもしれませんが

もしもここでコロナやインフルエンザに感染してしまうと

直前期の貴重な勉強時間が減ってしまいます。

 

最悪の場合、入試当日に体調が悪くなり

試験が受けられない可能性もあります。

 

最悪の可能性を少しでも減らすために、できることはしておきましょう。

 

6:予防接種を受けておく

インフルエンザ対策として、可能であれば予防接種も受けておきましょう。

 

予防接種にはお金がかかるためハードルが高いですが

インフルエンザの感染リスクを下げるために手段として

有効なのでぜひ受けておきましょう。

 

7:怪我をしないよう気をつける

体調とは少し違う話になりますが、怪我にも気をつけましょう。

この時期の怪我は入試当日まで残る可能性がある上に

治ったとしても、完治するまで怪我が集中の邪魔になります。

 

家の外だけでなく、中でも怪我をする人はたくさんいます。

簡単なものでもいいのでストレッチなどもして

勉強で固まった体をほぐし、怪我の予防に努めましょう。

 

万全の状態で入試本番を迎えよう!

24303240_s

小さな気遣いが体調に影響する

睡眠をしっかり取る、手洗いうがいをするなど

体調管理の基本は小さなことをちゃんと行うことです。

 

その小さな積み重ねが入試当日の体調を作るので

最高の状態で試験を受けられるように

毎日の対策を忘れずに行っていきましょう!

 

もし入試本番に体調を崩してしまったの対処法は

こちらの記事をご覧ください!

 

オススメの武田塾動画

 

勉強に悩みがある方は武田塾の無料受験相談へ!

「勉強時間は増やしたけど、そもそも何を勉強すればいいんだろう」

「勉強時間の質の上げ方をもっと知りたい」

 

独学で勉強を進めていると、このあたりで悩むことがありますよね。

 

武田塾では、受験全般に関する相談を無料で受け付けています!

塾に入る予定がない方ももちろん歓迎!

 

勉強法から受験に関する悩みまで、相談したいことがあれば

お気軽に無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

 

========================

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。

受験相談がすごい!

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由はこちら

無料受験相談

*好評により、現在枠に制限を設けております。
 応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 御茶ノ水本校

〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301

TEL 03-5840-7678

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる