ブログ

2025年度大学入試から変わることまとめ!【新高1高2生向け】

こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です!

2025年から大学入試がまた大きく変わることをご存知ですか?

センター試験が共通テストに変わったことは記憶に新しいですが、

大学入試改革はまだまだ続いています!!

今回は2025年度から共通テストで変わることを紹介します!

ざっくり重要な変更点をまとめたのでこれから詳しく解説していきます!

1. 新教科「情報」の新設

2. 国立大学受験生は「情報」を含めた6教科受験が必須

3. 新学習指導要領に合わせた試験科目の再編(特に社会)

4. 「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」が一つの試験にまとまる

5. 国語第3問で「実用的な文章」が登場

6. 国語の試験時間が90分に変更

7. 国語の配点が現代文110点、古典90点に変更

 

 

※まだ検討段階なので現段階(2023年3月時点)から変更になる可能性があります。

 

新教科「情報」の新設

プログラミング

2025年度の入試改革の目玉は新教科「情報」の追加です!

今までは国語・数学・英語・理科・社会の5教科でしたが、

これからは情報も含めて6教科の受験が必要になります!

 

基本的に国公立大学では受験が必須になりますが、

一部、合否判定に使わない大学(北海道大学や徳島大学)や

配点を減らす大学(筑波大学など)もあります。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

https://www.takeda.tv/ochanomizu/blog/post-243110/

 

出題科目の名前が変わる

英語試験の勉強

2022年入学の高校1年生から「新学習指導要領」に基づいて授業が行われるようになりました。

そのため共通テストもそれに応じて出題科目の名前が変わります!

 

今までの試験との対比表はこちらです!

  ~2024年度 2025年度~
国語 国語 国語
地理歴史
公民
日本史A 歴史総合、日本史探究
日本史B
世界史A 歴史総合、世界史探究
世界史B
地理A 地理総合、地理探究
地理B
- 地理総合、歴史総合、公共
現代社会 公共、倫理
倫理
政治・経済 公共、政治・経済
倫理、政治・経済
数学 数学Ⅰ 数学Ⅰ
  数学Ⅰ・A 数学Ⅰ、数学A
  数学Ⅱ 数学Ⅱ、数学B、数学C
  数学Ⅱ・B
  簿記・会計 -
  情報関係基礎 -
理科 物理基礎 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎
  化学基礎
  生物基礎
  地学基礎
  物理 物理
  化学 化学
  生物 生物
  地学 地学
外国語 英語 英語
  ドイツ語 ドイツ語
  フランス語 フランス語
  中国語 中国語
  韓国語 韓国語
情報 - 情報Ⅰ

 

中でも大きく変わる教科が社会理科です!

2022年11月に発表された試作問題を見ながら解説していきます!

 

社会の変更点

まずは地理歴史から見ていきます!

 

日本史の代わりとなる「歴史総合、日本史探究」と

世界史の代わりとなる「歴史総合、世界史探究」は

どちらも5つの大問で構成されていて、

第1問のみ歴史総合から出題されています!

 

日本史の代わりとなる「歴史総合、日本史探究」の第1問では

環太平洋地域の「人やモノの移動と影響」という問題で、

交通革命やアメリカの太平洋進出などについて出題されています。

しかしあくまで日本史の試験なので、

日本と世界の関わりを基にした出題になっています!

 

世界史の代わりとなる「歴史総合、世界史探究」の第1問では

19世紀のアジア諸国(主に日本)と欧米諸国との接触という問題や、

1970年の大阪万博に関する新聞記事の抜き書きを基にした問題など、

こちらも日本と世界の関わりを基にした出題になっています!

 

このように世界と日本をつなぎ合わせた考え方が必要になるため、

今までのように日本史だけ、世界史だけを勉強するのでは

太刀打ちできない問題になる可能性が高いです!

 

第2問~第5問はおそらく今までの日本史Bや世界史Bと

大きく変わることは無いと思われますが

図表や問題文の量が多いためしっかり対策しましょう!

 

「公共」とは?

公共」は今まであった「現代社会」に代わって導入された科目です!

「公共、倫理」「公共、政治・経済」どちらも

第1問~第2問が公共から、

第3問~第4問は倫理政治・経済)から出題されています。

 

公共は内容としては今までの現代社会とほぼ同じですが、

一つの個別教科として受験することはできなくなりました。

そのため公民で受験する場合は公共にプラスして

倫理か政治・経済のどちらかを履修する必要があります!

 

どちらか迷ったら、政治・経済がおすすめです!

公共の学習範囲が政治・経済と被っている部分が多いため、

政治・経済の勉強をしていれば公共の問題の対策にもなるからです!

 

地理総合、歴史総合、公共」の試験は、

3つの科目の中から2つ選択する形式となっています!

社会を2科目受験しこの教科を選択する人は、

選択する科目によって選択不可能な組み合わせがあることに注意が必要です!

以下の表を参考に組み合わせを決めて受験しましょう!

  地理総合、歴史総合、公共
地理総合
歴史総合
地理総合
公共
歴史総合
公共
地理総合、地理探究
歴史総合、日本史探究
歴史総合、世界史探究
公共、倫理
公共、政治・経済

 

理科の変更点

今までは物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎が

一つ一つ独立した試験でした。

2025年度からはこれらが1つの試験に統合されます!!

 

こちらは試作問題が発表されていないので、

具体的にどのような試験になるかはまだ不明です。

 

基礎がついていない物理、化学、生物、地学は

今まで通りそれぞれ別の試験となります。

 

国語の試験が大きく変わる

stucJOyrFQ57BhwtIntu3q8HdiWu1P2oArt0MYxd

国語の試験は新しい大問の追加・試験時間・試験の配点が主な変更点です!

 

今までの国語の試験は全4問構成で

第1・2問が現代文(近代以降の文章)

第3問が古文

第4問が漢文

という構成でした。

 

2025年度入試からは現代文の問題が1問増えて全5問構成になります!

第1・2問は今まで通り(と思われる)の現代文

第3問に新たに追加される実用的な文章の問題

第4・5問が古文・漢文

という構成になる予定です!

 

その関係で試験時間も80分から90分に変わります!

また配点も現代文が110点古文漢文が合わせて90点(合計200点満点)に変わります!

大問別では第3問以外は全て45点満点、第3問のみ20点満点という配点になります!

 

第3問にはどんな問題が出る?

第3問では2021年の共通テスト開始当初から検討されていた

実用的な文章」の問題が出題されます!

 

文章の資料だけでなくグラフや図表など、

複数の資料を読み取って問題を解くものになっています!

 

今までの共通テストでは出題される可能性があったものの、

2023年度入試でも出題されなかったため実用的な文章の過去問は今のところありません

 

しかし共通テスト開始前の試作問題で実用的な文章が出題されているので、

参考になるかもしれません!

 

以下の大学入学センター公式サイトから問題をダウンロードできます!

平成30年度試行調査の過去問

平成29年度試行調査の過去問

 

新しい共通テストに備えよう!

2025年から変わる内容をもう一度おさらいしましょう!

1. 新教科「情報」の新設

2. 国立大学受験生は「情報」を含めた6教科受験が必須

3. 新学習指導要領に合わせた試験科目の再編(特に社会)

4. 「物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎」が一つの試験にまとまる

5. 国語第3問で「実用的な文章」が登場

6. 国語の試験時間が90分に変更

7. 国語の配点が現代文110点、古典90点に変更

 

2025年から変わることは多いですが、

共通テストで問われる「思考力・判断力・表現力」を問うという方針は変わっていません!

 

今までの共通テストの過去問を参考に試験対策に取り組みましょう!

 

無料受験相談

ツイッターの画像

========================

武田塾御茶ノ水本校では無料受験相談を行っています。

受験相談がすごい!

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

 

※御茶ノ水本校のココがすごい8選。選ばれている理由はこちら

無料受験相談

*好評により、現在枠に制限を設けております。
 応募後は校舎より日程調整のお電話をさせていただきます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 御茶ノ水本校

〒113-0034
東京都文京区湯島2-4-3
ソフィア御茶ノ水 301

TEL 03-5840-7678

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:00

<日曜日>
自習室利用可能時間 9:00~22:00
※受付対応なし

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

共通テスト「情報Ⅰ」とは?使う大学・問題・対策について解説!

Follow @takedapr こんにちは! 武田塾御茶ノ水本校です! 共通テストが2025年度から大きく変わることをご存知ですか? 今の高校1年生、4月から新2年生になるみなさんが対象です! &n ..

【高1高2生向け】今知っておきたい大学入試の種類と内容

こんにちは!武田塾御茶ノ水本校です! &nbsp; 突然ですが、高1高2生の皆さん、 大学入試の種類や内容って把握できていますか? &nbsp; &nbsp; 「総合型選抜ってどんな入試内容なの... ..

〜東大生はみんなできる!? 〜論理的思考力とは?その鍛え方を解説

こんにちは、武田塾御茶ノ水本校です! 夏休みになって学校がなくなると、何を勉強したらいいか、分らなくなりがちです。 &nbsp; そこで、小手先の暗記ではなく、自分の思考を根本から矯正する、論理的思考 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる