ブログ

統計的に⁈大学受験を見てみよう。

こんにちは。武田塾御茶ノ水本校です。

本日は、統計的に大学受験を見てみたいと思います。

まず、受験生という母体を考えてます。

ここ3年のデータとしては、センター試験志願者数は、

平成27年度 559,132人
平成26年度 560,762人
平成25年度 577,344人

センター試験の志願者数は、およそ『56万人

この中で、トップの層は、東大、京大、一橋、東工大、医学部を第一志望として進学をすると考えます。

それぞれの人学年の学生数は、

 最新の入学者数
東京大学 3,108人
京都大学 2,897人
一橋大学 1,029人
東京工業大学 1,109人
医学部(国立、私立) およそ9000人

(医学部に関しては、文部科学省の資料を参照)

これを単純に足し算すると、17,143人

つまり、これを先ほどのセンター試験志願者で割ると、
17,143÷560,000=0.306125     → およそ『3%』!!

慶應は?→6,405人

早稲田は?→9,529人

1,7143+6,405+9,529=33,077
33,077÷560,00=0.o59... → およそ『6%』!!

これを簡単と考えるのか、難しいと考えるのか。

細かく見てみれば、この様にはならないと思いますが、もし早慶に行きたい!ということになれば、少なくとも全受験生の上位10%に入るような実力が入らなければ難しいと思います。

上位10%とは、教室に30人いたら上位3番に入るということです。

これを簡単と感じるか、難しいと感じるかは、受け取り方だと思います。

以上、武田塾御茶ノ水本校でした。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる