ブログ

願書の入手と受験計画表記入のすすめ!

こんにちは、武田塾御茶ノ水本校です。

今回は以前各大学への願書出願について!という記事で書きましたが、その続編で入手方法を紹介したいと思います。

現役生は学校等で何らかの方法で手に入れる機会を手に入れられると思います。

なので今回は浪人生の方々にみていただければいいなと思います。

 

・願書の入手方法

・テレメール進学サイト http://telemail.jp/shingaku/pc/index_pc.php

→概ね2〜3日で願書を取り寄せられるようです。一番対応している大学数が広そうです。

武田塾にも大量に届いています!

S__101793805

・大学受験パスナビ http://passnavi.evidus.com/seikyu/html/1

・Bennese マナビジョン http://manabi.benesse.ne.jp/univ/claim/

 

・各大学のホームページや自動音声応答電話を通して申し込む

→願書を請求したい大学が一校など限られている時には有効だと思います。

 

・受験スケジュール計画表記入

受験計画表(縦)

武田塾御茶ノ水本校ではこういった受験計画表を作っています。皆さんも作ることをお勧めします!

受験日の被りもないかは皆さん確認するとは思いますが、確認し忘れると結構困るのは入学手続き手続き締切日の確認だと思います。

試験にて合格した際に入学金や前期の授業料手続き書類を提出するのですが、仮に他の大学にも合格しそちらの大学に入学することになったとしても入学金は返金されないことが多いです。(前期授業料は大抵返還されます。)

どうしてこんなルールがと思う部分もあるかもしれませんが、これに関しては昔から議論があり、「入学金は、『入学できる地位を取得するための対価』で、合格者を新入生として受け入れるための事務手続費用にも充てられるものだ。」との趣旨で集めるお金だと裁判所でも判断がなされているようです。

参考→弁護士ドットコムNEWS(第1志望の大学に合格したから「滑り止め」は辞退! 納めた「入学金」は返ってくる?)

https://www.bengo4.com/other/1146/1288/n_1208/ より

 

およそ20~30万円ほどになります。勿論それを承知の上で併願するのは全く問題ないのですが知らなかったとなると後で後悔することになると思うので是非これを使って確認してください。

以上、武田塾御茶ノ水本校でした。

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる