ブログ

twitter質問まとめ

twitter質問まとめ

こんにちは、武田塾御茶ノ水本校です。

武田塾御茶ノ水本校ではtwitterを開設しているのは前から何度とか記載しましたがフォロワーが1000人を超えました、ありがとうございます。youtubeに掲載されている動画を上手く?まとめてあるので素早くみたいときにはお勧めします。

スクリーンショット 2015-11-14 20.16.46

twitterではお得なキャンペーンしているので是非、まだ参加してない方は参加してください。

11/14日20:00時点で1000人近くの方から参加していただいたいます、感謝です…!!

 

また、DMやリプライにて質問を随時募集していますがそちらもたくさんの反応をもらっているのでその中で皆さんにも共有したほうがいいかなという質問を掲載します。

今回は高校二年生以下のを中心にまとめてみました。

 

 

Q1.現在高2で、3年生になる前にナビゲーター、ツインズマスター、世界史Bターゲット4000を完璧にしておこうと思ってるんですが、世界史に関してはこれでいいと思いますか?

 

A1.十分だと思います、でも高2のうちは英語を進めましょう。

例えば、東大生の科目別データを見ますと実は高3春って社会の点数低いんですよ。でも他の大学に受かった生徒と違うのは社会の点数の上昇率、そして高3春時点での英語の成績。つまり東大生は高3の時点で英語は仕上がっていてそこから社会などを一気に上げているんです。なので高2のうちは英語とても頑張るといいですよ!

 

Q2.本番でも英語の長文を読むとき、SVOCを振りながら速読をしていくのですか?

 

A2.シャドーイングの際は頭の中でSVOCを振りながら行ってください。文の構造を理解して訳しながらシャドーイングの練習をしてください。

 

Q3. ネクステ等の参考書はテキストに書き込んだ方で取り組んだ方がいいのでしょうか?

 

A3. 繰り返しが大事なのできなかった問題の問題番号の横にチェックをつけるようなやり方にしましょう。

 

 

Q4.高二で難関国公立を目指しているのですがセンター試験の対策はいつ頃から始めたらいいのでしょうか。入試科目が多いので社会科目などを追加する時期も知りたいです。

 

A4.高2の間に英語や理系でしたら数学を完璧にしときましょう。社会は高3からでも伸びますが英語は時間がかかります。

 

Q5.高1生で英語40、国語51、日本史B50くらいなのですが、何を勉強していけばいいでしょうか。

 

A5.まずどの大学に行くとしても英語はとても大事です。現状は英語だけを集中して偏差値あげるのが一番かと思います。 まずシステム英単語を武田塾の勉強法で計画的に厳しく完璧に進めていきましょう。それとネクステも高1のうちにある程度終わらせたいですね。また英文解釈の参考書も進めると一気に英語力が上がるので、・システム英単語 ・ネクステ ・英文解釈の参考書 この3点を計画的に集中して進めることで英語の偏差値は55〜60まで持っていくことができます!

 

 

高二生以下となると勉強の順序選択や参考書の基本的な質問が多いですね。

受験まで1年以上期間があるなかで効果的な受験対策ができれば合格率は高まります。

何か自分の進めている勉強法で少しでもわからない部分があったら是非受験相談等いらしてください。

以上武田塾御茶ノ水本校でした。

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる