ブログ

[医学部受験生必見!] 5類感染症ってなんですか?

こんにちは!武田塾王子校です。新しい学年には慣れたでしょうか?受験生の方は少し緊張感が増したのではないでしょうか。まだまだ序盤です。基本が危うい人は今のうちにしっかりと固めておきましょう。皆さんの勉強が捗ることを心より祈っています。高校2年生のみなさんはまだ時間がある!と思わずに単語などはやっておきましょうね笑

さて、今回は5類感染症についてブログに書いて見たいと思います。最近、ニュースなどで、多く耳にする言葉だと思いますが、皆さんは何か知っていますか?特に医学部受験生の皆さんは2次試験で面接があるので聞かれるかもしれません。詳細まで細かく知っておく必要はありませんが、簡単に答えられるようにしておきましょう。

D49788A4-4EF0-448E-BE00-A109F82E5311_4_5005_c

 

そもそも感染症ってなに?

感染症とは、病原体(=病気を起こす小さな生物)が体に侵入して、症状が出る病気のことをいいます。病原体は大きさや構造によって

・細菌

・ウイルス

・真菌

・寄生虫

に分類されます。病原体が体に侵入しても、症状が現れる場合と現れない場合とがあります。感染症となるかどうかは、病原体の感染力と体の抵抗力とのバランスで決まります。病原体が体の中に侵入する経路には、大きく分けて垂直感染と水平感染の2種類があります。

・垂直感染

妊娠中、あるいは出産の際に病原体が赤ちゃんに感染することをいいます。一般的に“母子感染”といわれています。 風疹やトキソプラズマ、B型肝炎などが垂直感染を起こします。

・水平感染

感染源(人や物)から周囲に広がるものです

5類感染症ってなに?

5類感染症とは、感染症法が定める感染症の5類型のうちの1つで、感染力や重篤性などに基づく総合的な観点からみた危険性が最も低いとされるものです。季節性インフルエンザや麻疹、風疹、感染性胃腸炎、RSウイルス感染症などの一般的な感染症は、ここに分類されています。

感染症は1類〜5類に分けられています。

1類に指定されているのはエボラ出血熱やペストなどです。2類は重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)、鳥インフルエンザ、結核など、3類はコレラや腸チフス、赤痢、4類はA型・E型肝炎、日本脳炎、狂犬病などです。新型コロナウイルスが新たに分類される5類には季節性インフルエンザやRSウイルス感染症、後天性免疫不全症候群(エイズ)、風疹、麻疹(はしか)、水痘(みずぼうそう)、手足口病などが指定されています。1類の病原体については、汚染された建物への立ち入り制限や、汚染されたと考えられる場所への交通の制限、就業制限、入院勧告、汚染された場所の消毒や汚染されたものの廃棄などが可能です。5類の病原体に対しては、これらのうちの多くの措置はとられません。

発生当初は、感染症法上の2類に分類されていましたが、無症状の感染者も感染を広げる可能性があることなど新型コロナウイルスの性質がわかってくるにつれ、既存の類型では対応が難しくなってきました。

みなさんご存知の通り、3/13から日本でもマスクの着用が自由になりました。また、文部科学省は、学校ではマスク着用を求めないことを基本にすると決めました。ただし、医療機関への受診や高齢者施設への訪問時など、感染防止対策にマスクが効果的な場面もあるとしています。また、飲食店や交通機関などの事業者が、感染対策や事業上の理由などによって、「利用者または従業員にマスクの着用を求めることは許容される」としています

5類移行で何が変わるの?

まずは医療費の自己負担です。これまで国が負担して無料となっていた検査と外来診療の費用は原則、自己負担となります。
成人で窓口負担が3割の人の場合、熱を下げる薬とコロナの治療薬を処方されると、場合によっては、4000円と、インフルエンザとほぼ同じ費用を支払うことになるということです。

次に感染した場合の外出についてです。感染者や、同居する家族への外出自粛要請は行われなくなります。療養期間の目安として発症の翌日から5日間は外出を控えることが推奨されますが、出勤などについてはそれぞれの職場や各自での判断となります。また、外出自粛要請が行われなくなることから、食料品や日用品の無料配付は終了となります。さらに、保健所が行ってきた感染者の健康観察も終了するため、これからは自分で体調管理を行うことになります。

 

もしコロナっぽい症状がでたら?

自分の安全と健康のため、また 家族の安全と健康のため、軽い症状の場合も過信しないようにしましょう。自分が感染源となる可能性があります。自身の健康の維持と安全を守りつつ、自分がうつさないように注意しましょう。自身のリスクについては持病でかかりつけ医のある方は主治医とよく相談してください。発熱や咳などの症状が見られた場合、軽度の症状であれば、自宅療養で回復する方が大半です。新型コロナウイルスによる感染症に対する特別な治療法はありません。他の風邪などと同様に対症療法(水分補給や、熱をさげるなど)です。一方で、急激な症状の悪化がみられる方も一部にみられます。症状に注意して、適切に行動しましょう。

 

最近のコロナ感染者数

4/29の東京では、新型コロナウイルスの感染者が新たに1915人報告されました。直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は1507.7人で、前週比は118.0%。死者の報告はありませんでした。入院患者は712人で病床使用率は14.0%。重症者は前日と変わらず4人でした。新規感染者の年代別は20代が349人で最多。65歳以上の高齢者は275人でした。このようにまだ感染者はいるのが現状です。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。2020年に流行り出したコロナも今年で4年目になりました。外出自粛などの厳しい政策はなくなり、だんだんとコロナ前の生活に戻りつつあります。コロナ前に受験を経験した私から見ると、いろいろな制限を受けながらも受験勉強に励むみなさんを本当に応援したいと思っています。コロナ時代で大変だと思いますが、ぜひ周りの仲間たちと最高の思い出を作ってください。勉強も大事ですが、高校はかけがえのない思い出を残す場でもあります。そちらも楽しむことをお忘れなく!

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる