ブログ

新3年生必見!受験勉強のために最初にやらないといけないこと

 

こんにちは!武田塾王子校です!

 

 

受験生の皆さん、受験は順調に進んでいますか?

すでに終わって進学先が決まった人、これから二次試験がありラストの追い込みをかけている人など、様々だと思います。

まだこれからの方は、最後まで全力で頑張りましょう!

 

 

新3年生の皆さんは先輩たちが受験する姿を見て何を感じていますか?

 

きっと、「今度は自分の番だ!今から準備しておかなければ!」と思っていることでしょう。

 

slump_bad_man_study

 

これまで受験してきた多くの先輩が、口をそろえて言う言葉があります。

 

もっと早くから勉強を始めていればよかった・・・

 

 

 

しかし、具体的に何を勉強すればいいのでしょうか?

 

 

受験勉強は学校の定期テストのように一夜漬けでどうにかなるものではありません。

 

長い時間をかけて、計画的に勉強を進めていく必要があります。

 

job_doctor_man

 

そこで今回は、

新3年の受験生必見!受験のために最初にやらないといけないこと!

を紹介します。

 

 

勉強のことから、志望校のことまで幅広く解説します。筆者は文系なので、文系科目のみの紹介となります。

 

少しでも参考になればと思います。

 

 

英語の勉強について

 

 

全ての受験生が使うと言っても過言ではない英語

 

新たに受験生となる皆さんも英語を軸に受験勉強をスタートさせましょう!

 

 

gym_running_man

 

 

まず最初に取り組むべきことは、英単語の暗記と英文法のマスターです。

 

 

過去問を見ると長い英語の文章ばかりで、長文問題の練習をやりたくなるかもしれませんが、それでは遠回りになってしまいます。

 

英単語、英文法そして英文解釈ができるようにならなければ、長文問題と相対するのは難しいです。

 

まずは、英単語と英文法を固めて、基礎をしっかり定着させましょう。

 

使う参考書は、これじゃないといけないというものはありません。自分がやりやすいもので構いません。

 

61Nqi8-WbUL

 

英単語帳は、

システム英単語

ターゲット1900

必修英単語LEAP

逆転英単語

などがあります。

これをわざわざ買わなくても、学校で配られた英単語帳がよっぽど嫌でなければそれを使えばいいです。

 

41m6VUbVICL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_

 

英文法も

Vintage

Next Stage

Scramble

などがあります。

 

高3で、英文法も少しはできると思うので、これらの参考書で演習量を増やしましょう。

 

既に志望校が決まっていて、文法問題はそこまで出ないようなら、「英文法ポラリス1」でいいと思います。

 

どれかは学校で配られたという人が多いのではないでしょうか?これを確実に進めていきましょう。

 

 

次に、実際にどのくらいのペースで進めていけばいいのかについて話していきます。

 

英単語に関してはできれば、1日100単語、1週間で400単語進めたいです。

 

1週間の起点を月曜日とすると、月曜から木曜は1日100個ずつ覚える。

金土は覚えきれなかった単語、うろ覚えの単語を見直して完璧にする。

そして日曜日ちゃんと覚えたかチェックする。

このような具合でやっていきましょう。

 

時計

 

とはいえ、最初から1日100単語も覚えられない人もいると思います。

そのような場合は無理をせず、自分が覚えられる単語数+もうちょっとくらいを目安にやってみるといいと思います。

 

文法の参考書も同じように4日進んで、2日復習して定着させていきましょう。

 

 

国語の勉強について

 

 

国語はどのような勉強をすればいいのでしょうか?

 

 

まず、受験科目として多く使われる古文の対策は必須です。

 

最初は古文中心にやっていきましょう。

 

 

現代文は急ぎでやらなければならないものではありません。やるとしても語彙力強化のための漢字くらいです。

最初から現代文に時間をかけるくらいなら、古文をやりましょう。

 

漢文は古文ができるようになったらできてくるものですので、これも後回しです。

 

51AofPZZJ8L._SY291_BO1,204,203,200_QL40_ML2_

 

古文のなかでも、古文単語と文法をやりましょう。

英語と同じですね。

 

 

 

古文単語帳としては、

古文単語ゴロゴ

読んでみて覚える古文単語315

などがあります。これも学校で配られたものでいいです。

 

 

文法の参考書としては、

富井の古典文法をはじめからていねいに

古典文法スピード・インプット

などがあります。自分のレベルに合わせた参考書を使いましょう。

 

09DCB106-A7D4-4970-933F-1BE94CB0FC0B

 

ペースも英語と同じです。

 

ただ、古文単語は英単語に比べて覚えないといけない数が圧倒的に少ないので、一日に100単語も覚える必要はないです。

 

1日25単語、1週間で100単語やったとしても、たった1ヶ月で全単語が終わります。

 

1日15単語でも、1ヶ月半強で終わります。

 

(実際には時間の経過とともに忘れるので、何度も復習しますが)

 

 

これくらいなら余裕でできそうじゃない?

 

 

 

歴史の勉強について

 

 

歴史の勉強はどうすればいいのでしょうか?

 

 

正直最初は英語を重点的にやっていくので、重要度は低いです。

 

いきなりいっぱい勉強するのきつい!と言う場合はやらなくて大丈夫です。

 

8C08ABBD-0DE2-438A-BAD9-D4B1733B9A59

 

もしやる場合は、教科書講義系参考書を使って流れを理解しましょう。

 

 

 

教科書だとお堅い感じがして読みずらいという方が多いと思います。

 

なので、講義系の参考書を使ってざっと流れを理解して、超基礎的な用語も覚えるようにしましょう。

 

 

 

教科書や講義系参考書は、一語も逃さず丁寧に読み進めていくというよりは、流れをざっと理解するためのものです。

 

気楽に読んでいきましょう!

 

nz66id7ucxwkss0o

 

細かい用語は後で覚えるので、まずは無視してください。

 

 

細かいところまで覚えようとすると、知識ばかりに集中力が使われてしまいます。

そうなると結局、全体の流れが見えてこなくなってしまいます。

 

 

まずは何事も基礎から定着させていきましょう!

 

 

志望校について

 

次に、志望校についてお話しします。

 

 

受験勉強において、実際にどの大学に合格したいのかを決めることも重要です。

 

 

 

とはいえ、大学のこと、各大学のレベルを知らない人も多いでしょう。

 

まずは自分で各大学のことを調べましょう

 

burogu

 

大学で自分のやりたいことが決まっていたら、それが学べるかどうかを基準に調べるといいです。

 

決まっていなかったら、偏差値や立地などで選ぶといいと思います。

(筆者が通っている早稲田大学は、偏差値的にも立地的にも非常におススメです!)

 

 

とはいえ、志望校を決めることは、一生を決めることになるかもしれない重要な選択です。

 

そう簡単に決まらない人も多いでしょう。

 

東大赤本表紙

 

そういった方は焦らなくていいですが、なるべく早い段階で志望校を決めることをおススメします。

 

志望校を設定することは、受験勉強のゴールを設定することと同じです。

 

 

目的地をはっきりと定め、モチベーションを上げていきましょう!

 

 

最後に・・・

 

いかがでしたか?

 

 

受験は早く勉強を始めた者勝ちです。

 

 

3年生になる前に思いっきりフライングして、受験勉強をスタートさせ、周りのライバルに差をつけましょう!

 

 

一年後の自分が笑っている姿を想像しながら、これから一年間受験勉強を頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる