ブログ

世界史?日本史? 文系の悩み、歴史科目の選び方はこれだ!

 

こんにちは!武田塾王子校です!

 

受験生の皆さん、勉強ははかどっていますか?ラストスパートをかけて全力で志望校合格をつかみましょう!

 

slump_bad_man_study

 

さて今回は文系の皆さんが悩むであろう、世界史日本史、どちらを選択すればいいのかについてアドバイスしたいと思います。

 

多くの文系高校生が、選択時に悩むこの問題。

 

そこで、高校時代世界史と日本史をどっちも最初から最後まで受けていた筆者が

2つの特徴や選択の仕方などを解説していきたいと思います。

 

今悩んでいる、決めかなている人必見なので、ぜひ参考にしていただければ幸いです!

 

 

大前提として・・・

 

nz66id7ucxwkss0o

8C08ABBD-0DE2-438A-BAD9-D4B1733B9A59

 

世界史が好き

日本史が好き

 

片方に興味が寄っている人なら自分の興味に従って選択すれば大丈夫です。

勉強することにおいて一番大切なことの一つが、自分がその学習内容に興味関心を持てるかです。

すでに持っているなら喜んで自分の好きな方を選択しましょう!

 

とはいえ、「別にどっちも大して興味あるわけでもないしなあ・・・」「本当にどっちでもいい・・・」

という人が多いのではないでしょうか?

「どっちも大好きで決められない!」という理想的な優等生の方もまれにいるかもしれませんね(笑)。

 

世界史について

 

世界史の特徴

 

まず、世界史の方から簡単に説明していきます。

 

世界史はその名の通り、世界のいろんな地域、世界全体の歴史を学んでいく科目になります。

 

日本史に比べると、地域が広い分覚えることはちょっと多いです。

 

ただ、多くの地域を扱う以上は、それぞれの地域を深く見ていくことはできないため、

あさ~い知識を覚えていくイメージになります。

 

世界史において、日本のことはあまり登場しません。近現代になるとちょっと出てきますが、

中学レベルの知識があれば、あとは普通に学習していっても基本的に大丈夫と考えていいです。

 

あと、日本史は漢字ばかり出てくるのに比べて、世界史はカタカナばかり出てきます(中国史を除く)。

 

日本史について

 

日本史の特徴

 

次に、日本史の特徴について簡単に説明していきます。

 

51tvPASMecL._SX351_BO1,204,203,200_

 

日本史は、その名の通り日本の歴史についてより深く学んでいく科目になります。

 

世界史に比べて、扱う地域が基本的には日本だけなので覚える知識量はちょっと少ないです。

 

ただ、日本の歴史を深く学ぶことになるため、細かな知識を覚えていかなければならないこともあります。

 

日本史において世界の話が全く出てこないかというと、そんなことはありません。普通に出てきます。

古代~近世(江戸後期)までは中国などの東アジア、近世(江戸末期)~現在までは東アジアだけでなく全世界が出てくるイメージです。

もちろん世界史よりもそこのボリュームは圧倒的に少ないので安心してください。

 

日本史は、漢字が多く出てきます。多くはないですが難しい、覚えにくいやつもあろます。

読めないやつが多いのですが、読めなくても最悪書ければいいです(笑)。

(例えば、大河ドラマでも活躍していた「比企能員」→ひき よしかず と読みます。初見じゃなかなか読めないけど、書くことはできますよね。)

 

比較すると・・・

 

世界史

覚える量が多い

知識は浅め

カタカナが多い

 

日本史

覚える量が少ない

細かい知識も多く問われる

漢字が多く、難しいものもある

 

こんなところでしょうか?

 

どっち選べばいいの?

 

特徴は分かったとして、実際にどっちを選べばいいのでしょうか?

それは人によって違います。

人には向き不向きがあります。世界史と日本史の選択も、こういう人は世界史の方が向いている可能性が高いというのがあります。

 

世界史を選んだ方が良い人

 

外国、世界に興味がある人

 

こういう人は絶対世界史を選択した方が良いです。

将来海外で働きたいと思っている人は、なおさらです。

 

世界史を学ぶことで、世界についてのいわば常識を学ぶことができます

 

例えば、世界の中で現在イスラーム教の国はどこか。ではなぜその国はイスラーム教になっているのか、いつ入ってきたのかなどです。

 

高校生が興味あるのはアメリカでしょうか?将来アメリカで暮らしたいと思っている人もいるのではないでしょうか?

そんな皆さんはアメリカの歴史をどれくらい知っていますか?

 

歴史は現在と大きくかかわっています

日本は島国で、比較的閉鎖的な歴史を歩んできたので感じにくいかもしれません。

しかし、アメリカの歴史を学ぶと、なぜアメリカはあんなにも多種多様な人たちが暮らす国家になっているのか、しっかり見えてきます。(もちろんそれ以外のことも)

勉強男性

漢字が苦手な人

 

こういう人もどちらかというと世界史の方が良いかなと思います。

 

残念ながら世界史を選ぼうが日本史を選ぼうが、漢字も出てきますし、暗記も必要になってしまいます。

しかし、漢字は世界史の方が断然少ないです。

 

丸暗記よりは整理して覚える方が得意な人

 

こういう人も世界史にした方が良いと思います。

 

世界史の方が覚える量は多いです。

ただ、整理する軸が多くあります。

整理して体系的に覚えることができればそこまで怖いものではありません。

 

もちろん日本史も整理することはできますが、深い部分まで学ぶので、結局丸暗記に頼ってしまう子が多い印象です。

 

ちなみに世界史日本史をどっちも履修した筆者は、世界史の方が好きです。理由はまさにこれです。

日本史は整理して覚えることに苦労しました。世界史は整理しやすかったです。

 

世界史の先生の方が好き、分かりやすい

 

これも結構、もしかしたら一番大事かもしれない。

 

日本史を選んだ方が良い人

 

世界よりは日本の方が興味を持てる人

 

当たり前に聞こえるかもしれませんが、大事なことです。

 

どちらを選んでも覚える量は多いので、興味がないとなかなか難しいです。

日本は自分たちが住んでいる国ですし、世界よりも興味がわきやすいと思います。

勉強好調

漢字に苦手意識がない、カタカナだと覚えづらい人

 

こういう人も日本史を選びましょう。

 

筆者はどちらかというと世界史推しなのですが、世界史の難点はカタカナにあります。

カタカナは無機質で、似たような名前の人も多く出てくるので、覚えづらいという人が一定数います。

 

漢字の方が違いは分かりやすいので、日本史を検討しましょう。

 

丸暗記がそこそこできる人

 

丸暗記で乗り切れる人は日本史の方が良いです。

なぜなら暗記する量が比較的少ないからです。

こういう人はどっちを選んでも大丈夫だと思いますけどね(笑)。

 

日本史の先生の方が好き、わかりやすい

 

やっぱりこれが一番大事かもね。

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか?

参考になれば幸いです。

 

世界史日本史どちらを選ぼうが、それなりに多い量を覚えなければならないことに変わりはありません。

どっちを選んだとしても、一生懸命勉強を頑張ることに変わりはありません。

一日一日少しずつ、できることを増やしていきましょう。

 

それでは頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる