ブログ

早稲田大学の文系学部を早大生が紹介します!

私立最難関 早稲田大学ってどんな大学?

 皆さんこんにちは、夏があっという間に終わり冬がやってきましたね。受験勉強も残り長くても四か月半で終わり、勉強からやっと解放されますね。あともう少しの辛抱ですよ、今頑張らなくていつ頑張るんですか。びっしと受験を成功に終わらせられると良いですね。

 受験生への喝はいったんやめ、今回は早大生の私から早稲田大学の魅力を高校一、二年生に向けて紹介していこうと思います。最初に述べておきますが、早稲田大学を思い浮かべるとどんなことを想起しますか。例えば、早慶とか、早稲田祭など、はたまた私立最難関大学などと感じるかもしれません。しかし、私はいわゆる自称進学校と呼ばれる高校に進学し、一年間死ぬほどの思いで勉強をした結果、早稲田大学商学部、社会科学部、文学部に現役合格することが出来ました。他にも、私の大学の知り合いで偏差値55の高校から早稲田大学に合格している人も割といます。この様に、早稲田大学は一年死ぬ気で勉強すれば誰でも合格できます。皆さんも、あの大学は無理に決まってるじゃんと最初から挑戦せずに逃げるのではなく、とにかく頑張れば必ず結果はついてきます。ぜひ、これからの受験勉強の励みにしてください。

早稲田大学の学部紹介

 ここでは早稲田大学の文系学部と特徴を紹介したいと思います。(人間科学部とスポーツ科学部も割愛)

Ⅰ政治経済学部 Ⅱ法学部 Ⅲ商学部

ⅳ社会科学部 ⅴ文学部 ⅵ文化構想学部

ⅶ教育学部 ⅷ国際教養学部

これらの八学部が早稲田大学の文系(人間科学部とスポーツ科学部は割愛)には存在します。

早稲田大学政治経済学部

 まずは早稲田大学の看板学部である政治経済学部から紹介したいと思います。早稲田大学政治経済学部は明治15年東京専門学校創設時から存在する非常に歴史のある学部です。通常政治経済学部は早稲田政経と呼ばれており、英語表記では「School of Political Science and Economics」と大学が定めています。早稲田政経の中には、政治学科、経済学科、国際政治経済学科の三つが存在し、主に政治経済を中心に学びを深めます。

2022年度の河合塾での早稲田政経の偏差値を見てみると、政治学科偏差値70、経済学科偏差値70、国際政治経済偏差値67.5と看板学部ということもあり、全体的に偏差値は高めです。

最後に著名な卒業生を紹介したいと思います。アナウンサーでは羽鳥 慎一さん、2010年サッカーワールドカップ日本代表監督を務めた岡田 武史さん、政治家の橋下 徹さんなど、多くの著名人を輩出しています。

早稲田大学法学部

 次は早稲田大学法学部を紹介します。法学部も政経と同じく明治15年から存在する歴史ある学部であり、英語表記では「School of Law」とされています。法学部の特徴は入学時に学科がなく、法学部という大きな括りしかないということで、ほとんどの授業がテスト100パーセントとテストを重視していることが分かります。しかも勉強する分野は法律であるので、ほとんどの法学部の学生は勉強に日々追われています。しかし、法学部で培った知識は必ず役に立ちますし、実りのある大学生活を過ごせること間違いなしです。

 そんな法学部の偏差値を参照してみると、2022年度では偏差値67.5と比較的高い数値となっております。法学部卒の有名人を見てみると、現総理大臣の岸田 文雄さん、アナウンサーの軽部 真一さんなど、多くの著名人を輩出しています。

早稲田大学商学部

 早稲田大学商学部は明治37年に設置された歴史ある学部である。そんな商学部は「School of Commerce」と英語表記されます。早稲田大学の商学部はよく「チャラ商」と呼ばれますが、私も含めて、ほとんどの私の商学部の知り合いはサッカーやフットサルなど、スポーツ系のサークルの所属していますので、この「チャラ商」というのはある意味間違っていないのかもしれません。商学部では主にマーケティング、経営、会計など商学全般を勉強します。政経もそうですが、商学部では数学の授業があります。ネットでは商学部は文系設置科目だから数学が苦手でも大丈夫と書いてありますが、皆さんこれに騙されてはいけませんよ。商学部の数学の授業は数Ⅲもあります。もちろん授業内容は全く理解できませんが、なぜか単位は取れます。これは本当です。入学時に学科は存在しませんので、一年生では広く商学を学ぶことができます。

商学部の偏差値は2022年を参照すると、地歴・公民型偏差値70、数学型偏差値67.5、英語4技能型偏差値67.5となっています。英語4技能は私の年にできた入試形態で、そのときは狙い目とされていましたが、今見ると他と遜色なく偏差値が高くなっています。商学部の有名人としては、サッカー好きなら知っている川渕 三郎さん、タレントのやく みつるさんなどがいらっしゃいます。

早稲田大学社会科学部

 社会科学部はもともと夜間学部として設置されていましたが、2009年に完全に昼間学部に移行しました。英語表記では「School of Social Sciences」とされています。社会科学部は経済、法学、文学など、様々な分野を学ぶことができる学部であり、非常に人気の高い学部になっています。必修科目の数も比較的少なく、自分のやりたいことを自分の好きなようにできることが魅力です。

 社会科学部の偏差値は2022年度を参照すると、偏差値67.5と昼間学部になったのはつい最近であるのにも関わらず、偏差値は高めです。著名な有名人は、音楽プロデューサーの小室 哲哉さん、タレントのデーモン閣下さんなど、個性ある有名人を多く輩出しています。

早稲田大学文学部

 文学部は1890年の坪内 逍遥によって文学科が創設されたことが端緒である。文学部と文化構想学部は早稲田キャンパスではなく、歩いて五分ほどの戸山キャンパスに設置されています。文学部では、二年から自分の学びたいコース、例えば日本文学や西洋文学などのコースに分かれて、深い学びをします。文学部には、個性的な性格の人が多くおり、私の知り合いでは自分で小説を執筆している人もおり、興味深いと思います。

 そんな文学部の偏差値は2022年度では、一般入試偏差値67.5、英語4技能テスト利用型偏差値67.5、共通テスト利用方式偏差値70となっています。文学部の最近の特徴として、合格最低点が非常に高いということが挙げられます。主な著名人としては、俳優の堺 雅人さん、小説家の村上 春樹さんなどがいらっしゃいます。

早稲田大学文化構想学部

 文化構想学部は2007年に第二文学部の後継として設立されました。早稲田独自の学部だともいます。英語表記では「School of Culture, Media and Society」とされています。文化構想学部では、メディアや文化に加え、文学も扱います。他の大学にはない、特徴的な学部であり、たくさんの魅力があります。また授業がほとんどなかったり、オンラインが多めなど、知り合いの時間割を見してもらうと、スッカスカでした。文化構想学部の中では、「文講で留年するやつは人間やめたほうがいい」と言われているそうです。しかし、自分で学びたいことを深く学べることもでき、全員怠惰という訳ではもちろんありません。文化構想学部ならではの魅力です。

 文化構想学部の偏差値は2022年度を参照すると、一般入試偏差値67.5、英語4技能テスト利用型偏差値67.5、共通テスト利用型方式偏差値70となっています。文化構想学部の入試の特徴として、国語の現代文が古文形式になっており、非常に特徴的になっています。

早稲田大学教育学部

 教育学部は1903年に創設された高等師範部の後継として、1949年に教育学部として設置されました。英語表記では「School of Education」とされています。教育学部の特徴として、唯一理系の学生が早稲田キャンパスにいるということです。更には学科が細かく分かれているので、少人数になりやすく友達が多くできます。早稲田大学教育学部の独自の特徴としては、教員になりたいと考えている学生はほとんどいないということです。

教育学部の偏差値は2022年度を参照すると、62.5~67.5となっています。早稲田大学の中では比較的入りやすい学部とされていますが、入試問題の難しさでは他学部とほとんど差はありません。早稲田大学教育学部の有名人は芸能人の小島 よしおさんや女優の広末 涼子さんなどがいらっしゃいます。

早稲田大学国際教養学部

 最後に国際教養学部を紹介します。国際教養学部は2004年に設立された非常に新しく、現代にコミットした学部と言えます。英語表記では「School of International Liberal studies」とされ、早稲田大学の中ではよく「SILS」と呼ばれています。主な特徴としては、授業がほとんど英語で行われ、留学が必須であることです。さまざまな国から留学生が勉強をしに来ているので、多角的な視点で物事を考えることができるでしょう。

早稲田大学国際教養学部の偏差値は2022年度を参照すると、偏差値70と高めに設定されています。入試のテストでもリスニングがあるなど、英語に特化している点があります。

 

参考資料

早大塾 https://sodai.kawai-juku.ac.jp/exam/deviation.php

 

武田塾王子校では、毎日無料受験相談を実施しています!!

数多くの逆転合格を導いてきた校舎長が、無料で勉強や進路に関する相談に乗ります!

・覚えた英単語すぐ忘れちゃう!
・早稲田行きたい!でも何すれば...
・数学って、どう勉強したらいいの?

高校生には、そんな悩みがつきもの...
でも、ひとりで悩まないで!
武田塾王子校では、無料の受験相談を実施しています!

入塾しなくてもOK!
若年でありながら経験豊かな校舎長の今川が責任をもってアドバイスいたします!

無料受験相談のお申し込みは、下の「無料受験相談」ボタンからご登録ください!お待ちしております!!

無料受験相談

受付時間  月、火、木、金、土:13:00~21:00
      水:18:00~21:00
      日、祝:定休日

最寄り駅  南北線 王子駅 徒歩1分
      JR王子駅 徒歩2分

TEL    03-6903-2674

住所    〒114-0002
      東京都北区王子1-16-5
      第一長岡ビル2階

地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる