ブログ

勉強はじめたての人必見!勉強のやりがちなミス5選

こんにちは!

東京メトロ西葛西駅から徒歩2分、武田塾西葛西校講師の湊です⭐

入試も終盤に入り、高校2年生は入試に向けて本格的にスタートを切り始める頃だと思います。

さて今回は、高校1,2年生に向けて‼【勉強はじめたての人がやりがちなミス】をご紹介します!

本格的に勉強を始めるにはまずは正しい勉強方法を知ることが必要です!

①参考書の選定ミス

合格体験記など合格した人からオススメされた参考書をやる人が多いと思います。

「合格した人が使っていた参考書だから良い参考書なんだ!」と思い、その参考書から手を付け始めそうになりますが、合格者がオススメしてくれる参考書は基本入試直前のまとめとして使っているものなのが現状です、、。

なので、勉強をこれから頑張ろうという人向けではありません。

今勉強するべきものと参考書の難易度が合っていないと「せっかく勉強しているのに身に付いていない!!」ということになってしまいます。

まずは勉強の習慣がつく、自分の実力に合った参考書で勉強していきましょう!

②4日2日ペースを守れない

まず、「「4日2日ペース」って何?」と思う人もいると思うので、下のリンクから「4日2日ペース」を知ってもらえることが勉強の第一歩です!

https://www.takeda.tv/nishikasai/blog/post-149521/

復習の2日間を疎かにする人が多いです。たくさん勉強したと思って入試を臨んでも忘れていては意味がありません。

忘れないために復習日を一週間のなかで設定しているので、「復習してない」と感じた人は早めに復習を習慣にしましょう٩( ''ω'' )و

③勉強が続かない

勉強は長期間続けることでやっと身に付きます。

毎日やることが増えていくのが勉強なので諦めずに毎日勉強する習慣をつけていきましょう。

「継続は力なり」です!!

④講義系参考書と問題集の使い方が間違っている

講義系参考書を使ったことがありますか?

講義系参考書とは、、「教科書代わり」の参考書のことです。英語では「総合英語 Forest 7th Edition」、数学では「初めから始める」などの参考書を講義系参考書と呼びます。

講義系参考書を使わないと問題集を暗記する間違った勉強方法になる可能性が高いです。

最近の問題集は解説が詳しく記載されているものが多いですが、それは問題が解けるようになるだけで本質を理解できていないのです。

「本質を理解する」ことで応用することが可能になり、勉強の幅が広がっていきます。

⑤目的が定まってない

勉強を始めたばかりで「参考書を1日何時間もやっているのに覚えられない!」という人いませんか?

その人は「きれいにノートをとっている」「数学、物理で答えを暗記している」という状況に心当たりがあるかもしれません。

「何ができるようになったらクリアとするか」の目標をしっかり定めてみましょう。

すると、正しいやり方で勉強でき、やり方が正しくなると成績は伸びていくと思います。

 

まとめ

勉強を始めたての人は勉強方法が間違っている可能性が高いです!

勉強方法を見直すタイミングが早ければ早いほど成績は上がります。

勉強方法を見直してみてわからないことがあればぜひ武田塾にきて相談してみてください。

 

武田塾の無料相談では、皆さんに合わせた勉強方法をアドバイスしています。
成績が上がる勉強のやり方を、無料で全てお伝えしています。

勉強のショートカットに悩む場合も是非、無料受験相談にお越しください!

↓↓↓

TEL:03-6808-9856

武田塾 西葛西校のHP→こちらをクリック

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる