ブログ

受験生必見!大学・学部選びをする上で大切な4つのポイントとは?

皆さん、こんにちは。

目黒区・中目黒駅で、

塾・予備校を探すならココ!

武田塾中目黒校です!

 

早いものでもう6月になります。

1年はあっという間ですね。

6月になると3者面談や、

4月・5月の模試結果が返ってくる時期になります。

 

この模試結果を元に、

志望校を決めていく受験生も多くいます。

 

長年、受験生と話をしていると、

『大学の選び方が分からない』

そんな声が多く聞こえてきます。

 

そこで今回は、

どのように自分の受験する大学を決めたら良いか

考え方をお伝えしたいと思います。

 

 

 

①どこの地域の大学にするか、場所を絞る!

家から通うか、一人暮らしをして通うか。

まずはここから考えていきましょう!

家から通うのだったら、地元の大学に決まります。

なのでかなり選択肢が絞れますね。

 

家から通うメリットは

・出費が抑えられる

・地元の大学なので通学時間が短くなる

お金と時間を節約できるのが、

何よりも良いことだと思います!

 

一方で一人暮らしをして通うなら、

全国の大学が候補になります。

全国といっても広すぎるので、

関東なのか関西なのか

地方がいいのか都会に出たいのか

どこの地域に通いたいかは絞ると良いです。

 

一人暮らしをするメリットは

自立するためのスキルが身に付く

・時間を自由に使える

特に一点目のメリットは

家事やお金の管理も自分でやるので、

これから社会人になる為の

必須のスキルが自然と身に付きます!

 

 

②国公立大学か私立大学か

大きな違いは学費と受験科目です。

学費の違い

学費は基本的に国公立大学の方が安くなります。

4年間でどのくらい費用が違うかというと 

国公立大学は約240万円

私立大学文系は約400万円、

私立大学理系は約540万円

国公立大学と私立大学文系では約150万円

国公立大学と私立大学理系では約300万円と

かなりの金額が変わってきます。

 

科目数の違い

国公立大学の基本は5教科7科目型

国公立大学の入試は、

共通テストの結果と、

各大学が独自に用意した二次試験の合計点で、

合否が判定される場合がほとんどです。

 

共通テストは、

文系・理系を問わず5教科7科目以上

課す大学が大半です。

二次試験では、2~3教科を課す大学が主流です。

 

また学科試験の他に、

小論文や面接、実技を課す大学や、

二次試験を行わず、

共通テストの得点だけで、

合否を決定する大学もあります。

基本的には国語・数学・英語・理科・社会を

抜け漏れなく勉強する必要があります。

 

私立大学の基本は3科目型

1~2教科だけで受験できる方式や、

特定科目の配点を高く設定した方式もあります。

文系なら、

国語・英語・社会(数学選択できる大学も有り)

理系なら、

数学・英語・理科 になります。

科目数が絞れる分、勉強がしやすくなります。

 

③学びたい事が学べる学部・学科があるかどうか

どのような学問に興味があるのか、

どんな職業に就きたいのかなど、

学部・学科の選択は、

あくまでも自分の希望

基準にして考えることが大切です。

 

大学のイメージや偏差値を軸にして選ばない

「今の自分の偏差値で入れる大学だから」とか

「有名な大学だから」とかで決めるのではなく、

「自分が何を学びたいのか」

「将来、どういう職業に就きたいのか」など、

学部・学科の選択は、

自分がその大学へ行って何をしたいか

基準にして考えることが大切です。

 

学べる内容をしっかりと確認してから選択する

また同じ学部・学科名であっても、

大学によって学ぶ内容が異なります。

 

必ず志望する大学のホームページを確認して、

その学部・学科が、

自分の学びたいことが、

学べる環境なのか確認しましょう。

 

 

④得意科目・好きな科目から考える

得意な科目から考える

どんなに行きたい大学だろうが、

苦手だったり、

興味のあまりわかないような教科を

勉強するのは苦痛だと思います。

 

初めから、

自分がこの教科なら受験勉強頑張れそう!と、

思えるような教科を絞ってみましょう。

 

ある生徒はどれだけ努力しても

数学だけは苦手でした。

しかし化学、物理、英語が得意だったので、

それならその3つの教科が

入試で重要視される学部に行こうと決めて、

薬学部進学を目指しました。

数学が苦手でも、

理系の学部はいけるのです。

 

得意な科目がない場合は、

授業聞いていて、

ちょっと興味あるかもって思った科目や、

過去の定期テストで、

点数が良かった科目等に注目して、

受験勉強を頑張れそうな科目を絞ってみて下さい。

 

 

最後に大切な事!

ここで焦らないで欲しいのが、

早ければ早いに越したことはないですが、

遅くても第一志望の大学は、

夏までに決めれば大丈夫です。

 

高校3年の、

4月・5月の模試の結果で決めるのは時期早々です。

これからの受験勉強の努力次第で、

偏差値は上がります。

 

それまでの期間、

自分の可能性を狭めることなく、

選択肢を広げるために、

受験勉強にしっかり取り組んでいきましょう!

 

好評受付中!夏だけタケダのご案内!

・期間 6/1~8/31

夏だけタケダとは入会金無料で、

1か月間、

武田塾の勉強法を受講できる季節講習です。

 

武田塾の勉強方法で、

特に中学生・高校生の皆さんに伝授したいことは、

・1週間で英単語を1000個覚える方法

・1年間で偏差値を15以上上げる勉強法

・効率の良い復習のやり方 など

今すぐに成績を上げられる勉強法です!

 

これらを実践しながら、

勉強方法を学び、

基礎固めが出来るのが夏だけタケダの魅力です!

 

勉強法が身につけば成績UP間違いなし!

夏だけタケダで周りの皆と差をつけよう!

 

⇓詳細はこちらのリンクをクリック!

 

武田塾チャンネルの紹介!

今日は皆さんに、

是非、勉強に活用してもらいたいものを

紹介します!

それは『武田塾チャンネル』です。

 

武田塾チャンネルとは

YouTube上で、

武田塾が勉強について

さまざまな内容を話している動画になります。

 

入試についても深く知ることができるので、

チャンネル登録して、

ドンドン活用しましょう!

 

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾中目黒校では無料受験相談

行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」

「大学・高校選び

 どうしたらいいのかわからない、、」

「なかなか成績伸び悩んで困ってる、、」

といった高校生・中学生の

勉強に関するあらゆる悩みや、

また受験に向けても

「絶対に第一志望校に合格したい!」

「模試がE判定で心配・・・」

「受験勉強を1から

 何をしたらいいか教えてほしい」

そんな心配やご要望にも1つ1つ答えて、

あなたの志望校に合わせた勉強方法や、

勉強の戦略を無料で個別提案いたします!

 

中目黒校は月曜日から土曜日、

13時から21時半まで開校しています。

 

どんな状況であろうと、

正しい学習方法で勉強すれば、

志望校合格を掴み取ることができます!

ぜひ一緒に、夢を実現しましょう!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームに

ご入力いただくか、

中目黒校(03-6303-2630)に

直接お電話ください!

無料受験相談

※この時期はお問合せが多くなりますので、

お急ぎの方はお早めにお申込みください。

 

========================

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

【電話番号】
03₋6303₋2630

【住所】
〒153-0051

東京都目黒区上目黒3丁目6−18 西村ビル 5階

https://www.takeda.tv/nakameguro/

 

中目黒校の眺めの良いキレイな自習室で、

勉強を始めていきませんか?

受験相談お待ちしております!

中目黒校 画像④

関連記事

中間テスト返ってきたらどうすればいい?今後に向けてやるべきこと!

皆さん、こんにちは。目黒区・中目黒駅で、塾・今日は高校1年生に向けて、中間テストの振り返り方法をお伝えします!

もう5月終了…まだ間に合う受験スケジュール! 夏前にやるべき事!

受験生必見!このブログでは、これから本格的に受験勉強に挑む方に向けて、いつ、どんな勉強をしたらよいのかをお伝えします!

まもなく受付開始!『勉強法を見直そう』夏だけタケダのお知らせ!

入会金なしで1か月間武田塾の特訓を受けることができる夏だけタケダ!武田塾の勉強法の効果を実感するチャンスです!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる