ブログ

【高1生必見!】武田塾が教える理系科目の成績の上げ方!

こんにちは!武田塾名古屋校です!

名古屋駅から徒歩5分、逆転合格の進学塾・予備校 といえば

武田塾名古屋校にお任せください!

kotatsu_animal
12月になり、いよいよ受験シーズンですね!
名古屋では名古屋大学名工大、名市大、名城大学と言った具合に、特に理系の優れた大学が多いので、高校一年生でも、理系のみなさんはそろそろ受験を意識し始めているのではないでしょうか。

今日はそんな高校一年生で理系のあなた!に向けた勉強法を教えていこうと思います!

 

まずは理系で必須の科目を伸ばそう!

みなさんは自分が大学受験をする上で、必要な科目ってちゃんと理解していますか?
例えば名古屋大学のような国公立の理系学部を受験する場合、
センター試験では英語・国語・数学・理科・社会が必要になり、二次試験では英語・数学・理科の3科目が必要になります。

一方名城大学、関関同立、MARCH、日東駒専、早慶と言った私立大学を受験する場合、
必要になる科目は英語・数学・理科になります。
理科は大学や学部によっても変わるのですが、化学と物理の2科目とも必要だったり、化学と物理と生物の中から1科目を選択すると言った形式があります。

まだ志望校が明確に決まっていないのであれば、化学から勉強を始めるのがお勧めです。

基本的に理科を必要とする理系学部で、化学が選択できない学部はありません。なので化学さえしっかりできるようになっておけば、対応できる大学と学部の幅がかなり広くなります。

逆に化学ができず、物理か生物の片方だけしかできないとなると、かなり選択できる学部は限られてしまいます。

もちろん理科が2科目以上必要な大学の学部を受験するのであれば、
化学の他にも物理か生物も勉強しなくてはいけません。(大学と学部によっては地学も選択できます。)

ただ志望校もまだ決まっていないし、「いきなり色んな科目を一気に勉強するのはちょっと抵抗あるな」って言うあなたはまずは化学から勉強していきましょう。

まずは絶対に必要な英語と数学と化学!

まだ志望校が決まらないと言う高校一年生のあなたは、まずはどこの理系学部を受けるにしても必須になる英語と数学と化学から勉強していきましょう。

理系の受験では数学Ⅲが必要になる学部が多く、
数学Ⅲは数学の基礎力と応用力が共に高いレベルで必要になります。

なので高校一年生からしっかりこの3科目を伸ばしておく事で、数学Ⅲに確保できる時間を作る事が重要になります。

私も数学Ⅲの勉強をしていたのですが、数学Ⅲって1問解くだけで30分以上かかるんですよ・・・。
それを解説を理解したりもう一度解けるように勉強すると1問で1時間くらいかかったりしてしまいます。

なので理系の方は、高校三年生になった時にできるだけ数学Ⅲに打ち込める時間を作るために、早めから勉強を進める必要があります。

もちろん文系の方も早めに勉強を始めればその分更に上を目指したり、
より確実に志望校に合格するための勉強ができるので、文系はスタートが遅くてもいいと言う意味ではありませんよ!

英語は単語と文法から!

英語は必ず単語と文法を完璧にする事から始めます。
意味のわからない単語や文法が並んでいる長文を読もうとしても、そもそも読む気にもならないですよね?

やっぱりある程度何が書いてあるかがわからないと長文を読む気にもならないし
その都度単語を1つずつ覚えていくのも時間の無駄で効率も悪いです。

なので武田塾では、必ず単語と文法の参考書を1冊完璧にしてもらってから長文の勉強に進んでもらいます。

英語の勉強法(基本ルートまとめ Ver.)|教科別勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=-L-VOqaC1tc

 

数学は基礎から、まずは解答に書いてある事が理解できるように。

当たり前ですが、いきなり難しい数学の問題を解こうとしてもできるわけがありません。
なのでまずは基礎からしっかり勉強していく必要があります。

数学を勉強する際に大事なことは、
自分が今どこまでできていて、どこからわからないのかを知ることです。

極端な例ですが、九九の掛け算を覚えられていないのに、三角形の面積を求めろと言われてもできるわけがないんです。

このように、数学は以前に勉強した単元の内容を使う事が多いので

自分がどこから理解できていないのかをしっかり把握し、
そこから1つ1つの単元の基礎を完璧にしていく必要があります。

まずはこうやって自分のできていない範囲の基礎をしっかり固めていきますが、
その際に注意してほしいこととして、
いきなり応用問題を自力で解こうとしないでください

まずは基礎問題の解説をしっかり理解し、解答と同じ内容をしっかり自分の力で書けるようにしてください。
丸暗記ではなく、しっかり自分で書いていることを理解した上で、解答が書けると言うことが重要です。

数学で一番重要なのは問題が解けると言う感覚と自信です。

根性論みたいな話ですが、実際に勉強をしていくとわかります。
いきなり10キロ走れと言われるよりも、
まずは1キロ走ってみようと言われたほうが走り出せる気がしませんか?

自分で解けるイメージができているかできていないかで、問題の見え方は180度変わってきます。

なのでいきなり応用問題を解いていこうとせずに、
まずは基礎の参考書から1冊ずつ完璧に仕上げていきましょう。

数学の勉強法(全部入りVer.)|教科別勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=h6cEygivvwg

 

化学は一問一答的な覚え方ではなく、つながりで覚える

化学物理のような数学的な知識が必要になる単元と、生物のように暗記が多く占める単元があります。

計算の必要な単元は、講義系の参考書を読んで覚えるだけでなく、勉強したことを問題集を使って、しっかり自分で解いていく必要があります。

数学と同じように、まずは実際に解答と同じ内容を自分の力でしっかり書けるようにしていきましょう。

暗記の単元では、一問一答のように単体で覚えてしまわないように、しっかりとその単元内で覚えた他の事柄とつなげて考えるようにしましょう。

例えば
メタンがCH4
メタノールがCH3-OH
とそれぞれ単体で化学式を覚えるのではなく、

メタン(CH4)のHを1つOHに置換すると、メタノール(CH3-OH)になると言う具合に、
つながりをしっかり理解すると覚えやすく、定着しやすい勉強ができます。

化学の勉強法(全部入りVer.)|教科別勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=KI1KSaR2L6I

 

確実に成績を効率よく伸ばす勉強法

juken_rounin

武田塾ではこのように、あなたがどの参考書をどの順番で、どのように進めれば、成績を伸ばすのに一番効率がいいのかを完璧にまとめています。

 

その上で、理系の大学受験を目指す高校年生のあなたにもっとも適したカリキュラムを提示して勉強を進めていってもらいます。

ここでは簡単にしか説明ができなかったのですが、無料の受験相に来ていただければ、よりあなたに合った勉強法を教えることができます!!

正しい勉強法で勉強を進めれば確実に成績は伸び、早稲田や慶応と言った日本トップの有名私立だけでなく、高校一年生のあなたなら大や名工大、はては東大や京大も夢ではありません!

わずか1時間程度であなたの将来は大きく変わるかもしれませんよ。

 

少しでも気になった方、まずは気軽にお電話してください!

 

■ 少しでも迷っていたり、無料受験相談が気になっている方

   こちらのフォームから問い合わせてみてください!

 

 

■もっと気軽に聞いてみたいという方

こちらのLINE@アカウントよりメッセージをどうぞ!^o^

 

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾名古屋校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-24 第1はせ川ビル3階

JR名古屋駅から徒歩3分・名鉄新名古屋駅5分

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる