ブログ

早稲田大学 | 社会科学部に参考書だけで合格する方法教えます!【武田塾名古屋校】

早稲田大学社会科学部に合格するためにするべきことは?

こんにちは!!武田塾名古屋校です^o^

====================================
名古屋、岡崎、豊田、刈谷、安城、一宮、小牧、春日井、半田、大府など
愛知県全域の大学受験生をはじめ、岐阜・三重からの通塾生も少なくない
大学受験予備校「武田塾名古屋校」では、無料の受験相談を行っております!
====================================

◆ 武田塾は「学力を上げる正しい勉強方法を教える」受験塾ですp(^^)q

 

早稲田大学の社会科学部といえば、

早稲田大学の中でも非常に人気のある学部ですよね!

 

入試日程が遅いことも競争率の高さに

影響しているかもしれません。

 

カリキュラムでは、専門性にとらわれず

政治学、法学、情報科学、商学、自然科学

経済学、人文科学、語学などあらゆる分野の

学問を自分の興味に合わせて勉強することができます!

 

学問領域に垣根がないので、多分野に興味が

ある方にはうってつけの学部ですね^^!

 

就職先に関しても、金融関係、情報通信、商業

公務員、マスコミ、建設・不動産など多岐にわたります!

 

「自分のやりたいことが決まっていない」

「大学生のうちにいろんな学問に触れたい」

「個性豊かな人脈を作りたい!」

 

そんな希望を持っているあなた!に、

今日は、早稲田大学の社会科学部に合格するための

参考書を使用した勉強方法を教えちゃいます!

 

今日から受験に向けて勉強していきましょう!

 

 

入試科目・配点・特徴について

入試科目は3教科であり、130点満点の試験になります。

■ 英語(50点) ※外国語検定の成績利用制度あり(<15点>加点)

■ 国語(40点) ※国語総合、現代文B、古典B

■ 地歴(日本史か世界史)・政経・数学(ⅡBまで)から1科目(40点)

 

 

早稲田大学社会科学部の入試科目別の勉強方法について

 

【英語試験の特徴】

・配点50点

・制限時間は90分

・大問が5題(1題文法の正誤問題、残り4題が長文)

・過去問に慣れておけば、

 時間が足りないという状況にはなりにくい

・早稲田の中では標準的なレベルの難易度

 

【基本的な対策】

・正誤問題に関しては、スーパー講義英文法・語法 正誤問題集

 で対策をしておけば十分に対応できる

 

・選択肢から推察して読まなければいけないため、

 何が間違っているかだけでなく、間違いとなる理由が

 あるかどうかを見極める回答のポイントを把握する

 

・テーマに関しても幅広く出題されるため、

 リンガメタリカでしっかり対策をしておく

 

【おすすめの参考書】

■単語

 ・システム英単語

 ・話題別英単語リンガメタリカ

 ・速読英単語上級編

■熟語

 ・速読英熟語

■文法

 ・NextStage/Powerstage/Vintage

 ・英文法ファイナル標準編

 ・英文法ファイナル難関大編

■解釈

 ・入門英文解釈の技術70

 ・ポレポレ英文読解プロセス50

■長文

 ・英語長文レベル別問題集4

 ・やっておきたい英語長文300

 ・英語長文ハイパートレーニングレベル2

 ・毎年出る頻出英語長文

 ・やっておきたい英語長文500

 ・英語長文ハイパートレーニングレベル3

 ・関正生の英語長文ポラリス3発展レベル

 ・やっておきたい英語長文700

■分野別の対策

 ・スーパー講義英文法・語法 正誤問題

 ・英会話問題のトレーニング

 

 

【国語試験の特徴】

・制限時間は60分

・配点は40点

・大問が2題(1題が現代文の評論、1題が古文漢文の融合問題)

・大問の中でも難易度の上下幅が広い

・傍線部だけでなく、全体の内容を抑えていないと

 解けないような設問も見受けられる

 

【基本的な試験対策】

・傍線部だけでなく、まずは全体の流れを抑えたうえで

 問題を解き、傍線部までの話の内容、傍線部以降の

 話の展開を常に意識しておく

 

・文学史の問題についても出題されるので

 スピード攻略文学史などでしっかり対策をしておく

 

・社会学部だけでなく、商学部、教育学部、政治経済学部など

 の国語の過去問にも触れておくとよい。

 

【現代文のおすすめの参考書】

■語句・要約練習

・ことばはちからダ

・現代文キーワード読解

・大学入試小論文の完全ネタ本 キーワード集

 社会科学系編 人文・教育編

■漢字

・入試漢字マスター1800+

■読解・問題集

・田村のやさしく語る現代文

・入試現代文へのアクセス 基本編

・きめる!センター現代文

・マーク式基礎問題集現代文

・センター試験過去問 本試

・日東駒専&産近甲龍の現代文

・現代文読解力の開発講座

・入試現代文へのアクセス発展編

・GMARCH&関関同立の現代文

・現代文と格闘する

・早稲田の国語

 

【古文のおすすめの参考書】

■古文単語

・読んで見て覚える古文単語315

・読み解き古文単語

■文法講義系参考書

・富井古典文法はじめからていねいに

■文法問題集

・ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル

■解釈

・富井の古文読解をはじめからていねいに

■読解・問題集

・こわくない国語 古文・漢文

・古文上達基礎編

・マーク式基礎問題集古文

・センター試験過去問 本試

・日東駒専&産近甲龍の古文

・「有名」私大 古文演習

・首都圏「難関」私大 古文演習

・GMARCH&関関同立の古文

・早稲田の国語

・SPEED攻略 10日間 国語 文学史

 

【漢文のおすすめの参考書】

・こわくない国語 古文・漢文

・ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習

・田中雄二の漢文早覚え速答法

・マーク式基礎問題集漢文

・センター試験過去問 本試

 

 

【日本史試験の特徴】

・配点は40点

・制限時間は60分

・大問は4題(2016年以前は5つ)

・史料問題が今まで出題されており、ヨコのつながりを

 意識した網羅的な時代のテーマを問われていたが、

 2017年はタテのつながりを意識した問題が出題

 

【基本的な試験対策】

・時代ごとの横のつながりを意識した知識と、

 タテのつながりを意識した知識のつながり

 どちらの切り口からでも知識を引き出せるようにしておく

 

・非常に難易度の高い問題が出題されることもあるが、

 消去法なり選択肢を利用した解答ができる場合もあるので、

 用語そのものが分からない問題に関しても、しっかりと

 選択肢を吟味して考える力を養っておく。

 

【日本史のおすすめの参考書】

■講義系参考書

・教科書よりやさしい日本史

・金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本 

 【原始・古代史】【中世・近代史】【近現代史】【文化史】4冊

・石川 日本史B講義の実況中継1-4

・詳説 日本史(※論述対策向け)

■問題集

・教科書よりやさしい日本史ノート

・スピードマスター日本史問題集

・センター試験への道 日本史

・センター試験過去問 本試

・実力をつける日本史100題

■一問一答

・日本史B一問一答 完全版

■年号

・元祖日本史の年代暗記法

■史料

・日本史史料問題 一問一答完全版

■論述

・考える日本史論述

 

 

【世界史試験の特徴】

・配点は40点

・制限時間は60分

・大問は4題

・正誤問題が非常に多く、

 大問ごとに1つのテーマに対して

 幅広く、細かい知識も問われる

 

【基本的な試験対策】

・教科書の知識を一通り最初から最後まで

 確認するだけなく、周辺国とのつながりや

 国ごとのタテの流れをまとめて整理しておく

 

・問われる知識そのものは教科書レベルのものが多いが、

 中には用語集や資料集にも載っていないような

 用語も出題されるが、そのせいで合格点が取れないことはない

 

・まずは、早慶レベルまでの参考書を完成度高く仕上げ、

 どの切り口から問われても答えられるように、

 一つのテーマに対してタテヨコのつながりを意識して整理しておく

 

【世界史のおすすめの参考書】

■講義系参考書

・これならわかる!ナビゲーター世界史B 1-4

・詳説世界史

・詳説世界史研究

■問題集

・これならわかる!ナビゲーター世界史B 1-4

・センター試験への道世界史 問題と解説

・センター試験過去問 本試

・オンリーワン世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編

・オンリーワン世界史完成ゼミ 近現代・戦後編

・実力をつける世界史100題

■一問一答(どれか一つ)

・山川一問一答世界史

・一問一答世界史Bターゲット4000

・入試に出る世界史B一問一答

・世界史B一問一答完全版

■地図

・ビジュアル世界史問題集

■年号

・元祖世界史年代暗記法

■論述

・判る!解ける!書ける!世界史論述

■文化史

・タテヨコ総整理世界史×文化史 集中講義12

 

 

【政経試験の特徴】

・配点は40点

・制限時間は60分

・大問は4題

・マーク式で、正誤問題や選択肢の問題

 

【基本的な対策】

・なんとなく知っている状態だと

 正確に解答できず苦しむので、

 紛らわしい知識をしっかり整理しておく

 

・時事内容を抑えたときに、関連するテーマを

 教科書などの基礎事項としっかり絡めてまとめておく

 

・正誤問題に関しては、全体的にややこしい側面があり

 一つ一つの出来事に対して、興味をもって

 踏み込んで調べる意識で勉強しておく

 

【おすすめの参考書】

■講義系参考書

・きめる!センター政治・経済

・蔭山のセンター政治・経済

・畠山のスパッとわかる政治・経済 爽快講義

■問題集

・受験スイッチが入る政治・経済 基礎づくり

・マーク式基礎問題集政治・経済

・畠山のスパッととける政治・経済 爽快問題集

・センター試験政治・経済集中講義

・センター試験への道 政治・経済 問題と解説

・政治・経済問題集

■時事・計算・論述

・現代社会の最新時事

・政治・経済 計算&論述 特訓 問題集

 

 

【数学試験の特徴】

・制限時間は60分

・配点は40点

・大問は3題

・難易度は標準レベルであり、早稲田の中でも比較的やさしい方

・MARCHレベルまでの参考書のやり込みで対応可能

・60分で3題であり、記述式なので制限時間内に

 解き切る練習と、ミスをしない計算力も必要となる

 

【基本的な対策】

・基本的にはMARCHレベルまでの参考書は確実にこなし、

 できれば早慶レベルまでやっておくとよい

 

・問題文を見たときに解法が浮かび、手を動かせる

 ように普段の問題演習から練習しておき、ミスをしない

 計算力を鍛え、徹底的な問題のやり込みをしておく。

 

【数学のおすすめの参考書】

■問題集

 ・直接書き込むやさしい数学ノートⅠ

 ・直接書き込むやさしい数学ノートA

 ・直接書き込むやさしい数学ノートⅡ

 ・直接書き込むやさしい数学ノートB

 ・基礎問題精講ⅠA

 ・基礎問題精講ⅡB

 ・文系数学重要事項完全習得編

 ・標準問題精講ⅠA

 ・標準問題精講ⅡB

■講義系参考書

 ・初めから始める数学Ⅰ

 ・初めから始める数学A

 ・初めから始める数学Ⅱ

 ・初めから始める数学B

 

 

早稲田大学社会科学部に合格するための勉強方法まとめ

 

今回は早稲田大学社会科学部に合格するための、

参考書を使用した勉強方法について紹介しました。

 

大学在学中に広い学問領域に触れられることはもちろん、

海外留学プログラムもあり、将来国際人として

活躍するための教養をみにつけられることは非常に魅力的ですね!

 

早稲田大学の中でも非常に競争率が高く、

私立の中でも最難関に近い学部ではありますが、

しっかり対策をすれば決して難しいことはありません!

 

本日紹介した早稲田大学に限らず、

慶應義塾大学上智大学などの難関私立大学を

目指しているあなた!も、

 

【正しい勉強方法】と【効率の良くて忘れにくい勉強計画】

で受験勉強をすれば絶対に学力が上がります!

 

受験勉強自体は決して難しくありません!

 

「勉強方法を具体的に教えてほしい!」

「毎日の勉強の習慣化ができずに悩んでいる」

「勉強計画を立ててほしい!」

 

そんなあなた!も、ぜひ武田塾名古屋校の無料受験相談にお越しください!

 

武田塾名古屋校は、あなたの学力を上げる、

【最速で、忘れにくくて、効率のよい】勉強計画を立案します!

 

毎週正しい勉強方法ができているか確認し、

より効率的に知識を積み上げることができるように

徹底的に管理・サポートします!

 

ぜひお電話にてお気軽に無料受験相談にお問合せください!

 

問い合わせはこちらの電話(TEL:052-551-6020

もしくは問合せフォームからどうぞ!

 

 

◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!

電話:052-551-6020

(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)

武田塾名古屋校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13-24 第1はせ川ビル3階

JR名古屋駅から徒歩3分・名鉄新名古屋駅5分

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる