ブログ

大学受験は絶対に早いほうが良い!武田塾教務の高田先生の話!

 

こんにちは!JR「長岡京」駅から徒歩6分!阪急「長岡天神」駅から徒歩6分!“逆転合格”の「武田塾長岡京校」です。

長岡京校は、長岡京市、京都市、向日市、大山崎町、亀岡市をはじめ、島本町、高槻市、茨木市、摂津市など阪急・JR沿線上の近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

【おススメ記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾は授業をしない!?成績が伸びる仕組みをご紹介します!

 

皆さん、こんにちは!

 

今回は武田塾教務高田さん

京都大学現役合格できた一番の理由を

ちょっとみなさんにお話ししたいです。

 

紅葉のイラスト「京都のお寺」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

高1から勉強スタートすれば東大余裕!

東大余裕とは

僕が経験できてないので言えないんですが

京大ぐらいだったらいける

そしておそらく、東大もいけるだろう

本当に僕が合格できた一番の理由は

武田塾の勉強を知ってとか色々あるんですけど

スタートが早かったから

これに尽きると思います。

勉強自体を意識したのが

中3の卒業式が終わったあと

まず東進の無料体験に行くところから

受験はちょっと意識してました。

高校勉強がんばるぞと。

そこでうまくいかなくて

武田塾の勉強法と出会ったのが

高1の夏ですね。

予備校行っている人は読まないでくださいという

林さんが書いた本と出会って

じゃあ参考書で勉強してみようと思って

そこからスタートしました。

 

取り組んだ英語の参考書と時期

まず高1の夏

参考書の勉強スタートするんですけど

その意気や買ったのが

「システム英単語」

「安河内の英語をはじめからていねいに」

という本でした。

ルートで言うと

「大岩のいちばんはじめの英文法」

レベル的には同じ本になります。

安河内は速攻終わりました。

その後ネクステージに入っていきます。

シス単とネクステージが恥ずかしい話なんですが

1年かけても完璧にならなかった。

スタートは早かったんですけど

仕上がりはそんなに早くなかった

サボり癖があったので

3日勉強しては一週間サボるみたいな感じで

3歩進んで4歩戻る

みたいな事になっちゃってました。

ヤバイと思ったのが高2の春

大分経ちました。

半年間も進んでは忘れ

また戻って500番ぐらいまで

シス単進んだと思ったら、1度忘れて

また戻ってみたいなダメ高校1年生ですよね。

高2の春にこのままじゃヤバイと思って

「武田塾検証ブログ」

アメーバで立ち上げて

勉強をもう1回リスタートしたわけです。

そっから勉強の習慣をつけるぞ

ということで毎日勉強するって

自分でルールを課して高2の3月4月頑張って

シス単とネクステを終わらせたって感じです。

ただネクステージとかも1日本気だして

朝から晩まで図書館こもって

ネクステージをひたすら

8章ぐらいから17章ぐらいまで

バーって一日でやるみたいな日を

作ったりしました。

英文解釈の本

例えばその時は「基本はここだ」

武田塾のルートに入っていたんですけど

それを高2の5月ぐらいとかにやり

長文の本「レベル別英語長文」とか

「やっておきたい英語長文300」とかを

高2の6、7、8月っていう夏に

やった記憶があります。

日大レベルが終わるのが高2の8月くらいですね。

もともと高校1年生の1月に

その年の同日受験みたいなのしてるんですよ。

センター試験の同日受験を

高1の1月にしたら

200点満点中95点。

全然長文読み終わらず

センタ―試験英語は第6問まであるんですけど

第4問の途中で時間切れ

全然できなくて単語わからないし

長文も読めない

みたいな感じだったんですけど

高2の8月160点突破みたいな感じです。

今の共通テストだと

8割取れたと言った感じです。

高2の夏時点でそこまで行っておくと

当時の僕と同じくらいのペースなんだなと

思っていてください。

高2の秋ぐらいには英語だと

「毎年出る頻出英語長文とか

「やっておきたい英語長文500」という

マーチレベルの長文に入ります。

それを後半にやって

高2の3月終わり頃

「ポレポレ」をやったという記憶があります。

新学年になる前に

マーチレベルの突破くらいには行っていた。

高2の3月、高3の4月、5月ぐらいまで

「ポレポレ」をやって

6月7月「やっておきたい700」とか

その辺をやってた記憶ありますね。

8月にはもう京大の過去問みたいな感じでした。

同時に英作文対策とか和訳対策とかでした。

そこから9月10月11月は

もう過去問過去問過去問で

万全の態勢を整えていました。

着実に合格点をとっていったという感じです。

 

数学の参考書と時期

数学も高1の8月にスタートしました。

数学ⅠAは速攻終わったと思います。

8月9月10月・・・10月には

終わってると思います。

高1の10月ぐらい「基礎問精講」の数学ⅠAを

終わらせて、数2 b の予習に入ります。

学校のペースで間に合わないと

思って抜かしていくんですよ。

僕は当時ルートに入ってた

「これでわかる数学ⅡB」

という本を使っていました。

今だと「やさしい高校数学ⅡB」

がいいと思います。

それを使って学校で習ってない範囲を

先取りしました。

この先取りに時間がかかったかなと思います。

10月11月12月1月ぐらいまで

「これでわかる数学ⅡB」を使って

高1の2月くらいから「基礎問精講ⅡB」

やりましたね。

未習範囲ゆえに少し時間がかかりました。

高1の1月のセンター試験のときに

「基礎問題精講ⅠA」は終わらせていたので

センター数学ⅠA7とれました。

でも数学ⅡB17点とかです

ⅡBがまだまだだったんです。

高2に入って高2の4、5、6月ぐらいで

「基礎問題精講ⅡB 」を終わらせて

高2の夏「標準問題精講ⅠA」をやってました。

「標準問題精講ⅡB」が時間かかるんですよ。

高2の9、10、11、12、1、2、3月くらいまで

「標準問題精講ⅡB」をやってた気がしますね。

高3になってからは

MARCHレベルの演習とかもしながら

高3の5月から「プラチカ」をやり始めました。

5~10月にプラチカをやって

京大の過去もみたいな感じですね。

 

★まとめ

この話から何が分かるかっていうと

早くスタートしてたら早く固まって

1冊の参考書でかけられる時間も長いし

過去問演習も早く始められるし

他の人よりも

圧倒的にリードした状態で勉強ができる。

早めに始めると、ミスっても

巻き返せるなっていうのは間違いないです。

自分に合う勉強法

効率良い勉強法

試行錯誤する時間がかなりたっぷりあるんで

そこを踏まえて早く進めると

順当いうかリスクなく

しっかり受かることができる。

だからなんか

「京大だから頭いいんでしょ」とか

結構思われたりするんですけど

たぶん普通の武田塾の生徒と比べて

一冊仕上げるのに

めっちゃ時間かかってるんですよ。

「京大受かってるから

 真面目だったんでしょ」って

思われるんですけど

全然そんなことないんです。

やっぱりサボっちゃったりとか

たまに手抜いちゃったりとかするんで

1冊仕上げるのにも

時間かかっちゃってるんですよ。

それでも何とかなるのは

早めに始めたからなので

みんなが高3になった時に

1年間で完璧にサボらずに

受験勉強をちゃんと真面目できるかっていうと

高1高2頑張ってない子

いきなり高3で頑張れるかっていうのは

ちょっと疑問やと思うんですね。

助走がほしいですよね。

だから高1高2の内から

勉強を始めておいて準備しておいて

ゆるゆるなペースでもなんとか完璧に

ちゃんとしていけば

受かるんだぞということです。

高1から勉強スタートしてれば

僕自身は京大合格できたんで

京大は余裕だよって事は

証明できる。

多分東大も同じようにして

受かった人がいると思うので

どんな大学でも

高1からちゃんと勉強してれば

合格できるということは言いたいですね!

1年生の人は

今から勉強をスタートすれば

全然京大も夢じゃないぞということで

ぜひ勉強を早めにスタートを

してもらえばいいと思います。

 

 

何かに悩んだらまず受験相談!

気軽にお問い合わせ・お電話下さい!

無料受験相談

 

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

 

無料受験相談

 

【おススメ記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾は授業をしない!?成績が伸びる仕組みをご紹介します!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる