ブログ

私立文系の数学受験はアリ!?社会科目の選択はどっち!?

 

こんにちは!JR「長岡京」駅から徒歩6分!阪急「長岡天神」駅から徒歩6分!“逆転合格”の「武田塾長岡京校」です。

長岡京校は、長岡京市、京都市、向日市、大山崎町、亀岡市をはじめ、島本町、高槻市、茨木市、摂津市など阪急・JR沿線上の近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

【おススメ記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾は授業をしない!?成績が伸びる仕組みをご紹介します!

 

皆さん、こんにちは!

 

今回は受験で発生する選択肢について

2つ紹介します!

①私立文系志望で数学受験はアリorナシ!?

 社会と比較!

②日本史と世界史を選ぶなら!?

 ○○なほうを選ぼう!

 

どっちを選択するかで

命運を分けるものでもあります。

思ってる以上に大事なことなので

しっかり最後までご覧ください!

 

分かれ道で迷う人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

①私立文系志望で文系数学の受験はアリorナシ!?

文系は英語と国語が必須で、多くの人が

日本史・世界史を選ぶ人が多い中

文系数学を選ぼうか迷っている人は必読です!

 

H先生はナシ寄りとのこと

数学は、苦手な人が

安易に手を出さない方がいい科目です。

文系数学を選択してよいか質問してくる人は

現時点で数学をあまりやっていない可能性が高く

また他の社会系の科目と比較した時に

点数の取りやすさのこともありますが

自分がそれを1年間勉強できるかというところでは

文系数学は危険が多く、オススメしづらいです。

数学は思考力が求められる分

一気に点が伸びにくい科目です。

1・2年生から苦手ではなくそのまま使えそうだとか

楽しくやっているのであれば問題はありません。

ただ「文系数学にします!」

はっきりと断言できると言うなら

文系数学を選ぶのがいいでしょう。

文系数学は日本史や世界史と異なり

覚えれば覚えるほど

点が上がる訳ではありません。

定理をしっかり覚えても

本番の問題が解けるとは限りませんし

計算ミスも起こるものです。

それらを踏まえた上で判断しましょう。

 

一方、N先生はアリ寄りとのこと

日本史や世界史は

良くも悪くも安定する科目なのに対し

文系数学は一か八かの科目です。

3問とも今までの問題集や参考書でやったことが

ある問題なら、満点を取れる科目でしょう。

仮に10校受けたとして、どこか1校

数学で突き抜けた点数が取れるなら

その大学は合格するといっても間違いないです。

もう一つ言えるのが、私立文系大学には

得点調整があることです。

日本史・世界史で80~85%取ったとしても

-10~-20%の得点調整があり得ます。

数学は日本史・世界史よりも

平均点が低いことが多く、得点調整で

自分が取った点より上がる可能性があります。

数学は苦労する教科ではありますが

同じ点数で高く評価してもらえる数学の方が

おいしいというのが、N先生の考えです。

単純に勉強時間で考えると日本史・世界史の方が

少ない勉強時間で良い結果が出やすいです。

数学は理解力を求められ

一定数、今までの勉強時間の

経験が必要になってきます。

基準として『基礎問題精講』

解説が理解できるならば

数学受験でも大丈夫でしょう。

『基礎問題精講』の解説が理解できない場合は

『やさしい高校数学』などから始める必要があり

基礎からするため時間がかかります。

もしそうなら、覚えた分だけ点の取れる

日本史・世界史をオススメします。

 

①のまとめ

日本史・世界史と、文系数学を選んだ人の

どちらにも合格者はいます。

その科目を選んで良いかは

生徒自身の個別の判断になります。

ですが、どちらか一方で受験することが

当たり前になりがちなので

まだ選べる時期ならば

一旦、日本史or世界史か文系数学か

自分はどちらがいいのかを考えてみて下さい。

 

決め切れないのであれば

受験相談に来て相談してみて下さい!

 

 

⇩NEXT⇩

 

 

②日本史と世界史を選ぶならどっちを選ぶ!?

受験勉強を進める中で

科目選択に迷う人は多いと思います。

結論から言うと

日本史と世界史は好きな科目で構いません。

受験生は、楽な方を取りたい

と思うかもしれませんが

好み以上の差はなく、強いて言えば世界史の方が

挫折率は高いかなーくらいです。

世界史はこんがらがりやすいです。

日本のことだと、色々と分かっていて

どの時代か見れば、すぐ分かる日本史に対し

地域も年代もバラバラに出てくる世界史は

先に進まず、別の地域が出てきて

縦(通史)と横(時代ごとの人物や出来事)の

知識がバラバラになります。

一通り終わるけど、よく分からない単語が

ひたすら頭の中に残るという事態になりがちです。

日本史の場合は、中学で学んだ知識で

時系列が頭の中にあることが多いのですが

世界史は断片的な知識として

残ってしまいやすいのです。

 

知識について言えば

日本史に登場する権力者の名前は苗字で

統一されており、また苗字さえ覚えていれば

どの時代の話なのかまで

おおよそ絞ることができます。

世界史の場合、例えば「ジェームズ」という人は

一体いつ何をした人なのかピンときません。

文字から情報が得にくいのも

日本史より世界史だと思います。

 

過去の動画で

「関関同立・共通テストは日本史

 早慶となると世界史」

という話がありましたが、世界史が難しいのは

基礎が仕上がってしまえば後はどう体系立てて

覚えられるかということになるところで、

細かな知識が入試本番でも活きる日本史と違って

マニアックな勉強が出来ません。

同じ知識を使い込みいかに体系立てるかが重要

向き不向きがありますが

飽きる人も一定数いると思います。

早慶の日本史は難しいですが関関同立レベルまで

ちゃんとやってきている人ならば

早慶レベルに上げても

そこまで苦労はしない印象があります。

好き嫌いや挫折率の差を考えると

日本史の方が楽だと思っている人はいます。

マニアック用語も早慶レベルだと出てくるものの

太刀打ちできないほどではありません。

正直、社会で挫折する人はほとんどいません

本当に日本史・世界史どっちでも良いという人は

中学で得た知識が生きる可能性のある

日本史の方が楽ではないでしょうか。

ですが、結局は好みの問題があるので

両方好きという人ならば

どちらを選んでも大差はないでしょう。

 

②のまとめ

日本史と世界史は好みで選びましょう。

世界史は基礎が終わると難易度が上がりません。

どちらでも良ければ

身近な日本史を選びましょう。

余談になりますが、地理や政治経済は

日本史や世界史に比べて

覚えることの量が少なくはなりますが

考える問題や別の視点が必要になります。

どの科目で受験すれば点数を確保できるのかを

吟味して選択しましょう!

 

 

何かに悩んだらまず受験相談!

気軽にお問い合わせ・お電話下さい!

無料受験相談

 

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

 

勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

 

無料受験相談

 

【おススメ記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾は授業をしない!?成績が伸びる仕組みをご紹介します!

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる