ブログ

【武田塾勉強法】成績が上がるノート術!ポイントは解き直しと復習!

こんにちは!JR「長岡京」駅から徒歩6分!阪急「長岡天神」駅から徒歩6分!“逆転合格”の「武田塾長岡京校」です。

長岡京校は、長岡京市、京都市、向日市、大山崎町、亀岡市をはじめ、島本町、高槻市、茨木市、摂津市など阪急・JR沿線上の近隣の県からも通塾いただけます。

武田塾には、関西圏では京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学などの国公立大学をはじめ、関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)といった難関私立大学、関東圏では東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています。

 

 

【おススメ記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾は授業をしない!?成績が伸びる仕組みをご紹介します!

 

皆さん、こんにちは!

本日は、前回のブログに引き続き、武田塾の勉強のやり方に関してお話していきます!

今回もノート術についてですので、是非、前回の記事もご覧ください!

 

【武田塾勉強法】数学の"実力"がつくノート術を大公開!!

text_study_fukusyu

 

★成績が上がるノート術とは!?

今回は成績が上がるノートとはどんなノートなのか、について解説していきます。

今回解説するのは、数学の問題を解いた後の解き直しと、復習のやり方がメイン(重要)になります。

 

皆さん、学校の問題集を解いた後しっかり復習していますか?

ダメな例として、問題を解いて正解の〇をつけて終わり、または間違って×をつけて正しい答えを書くだけで終わっていませんか?

これらのやり方は間違っている為、勉強を進めても、なかなか成績が伸びないことに繋がってしまいます。

それではどのようにすれば成績の上げるノートになるのか・・・

それを解説します!

※今回も数学での例を紹介(前回ブログも数学)します!

 

★正解した問題について

数学☆

これは問題を解いて正解だったパターンのノートです。

この場合、たとえ答えが合っていても、途中式で抜けていたり間違えたりしていないかをチェックしてください。

参考書に取り組んでいる時は、テストではないため、答えが合っているだけではしっかり身に付いているかどうかは分かりません。

数学以外もそうですが、なぜこの答えに至ったのかの解答プロセスが正しかったか間違っていたかを確認してください。

 

★不正解だった問題について

数学1

 

このように、間違った問題に×をつけて答えを赤ペンで写しているだけでは意味がありません。

なぜなら、自力で解く力が身に付いていないからです。

それでは自力で解くにはどのようにすれば良いかについて解説します。

 

まず間違った問題に関しては解説を熟読し、理解をしましょう。

この際に、どうしても理解できない問題があれば先生に聞くなりし理解に励んでください。

しかし理解できない問題が多すぎる場合は、問題集のレベルが自分のレベルと乖離しすぎているため、難易度を落として問題集に取り組むことをオススメします。

そして理解した後、間違えた問題を解説見ずに以下のように「解き直し」を行ってください。

数学2

 

ここで自力で解ければ、力がついているということになります。

ただし、解答プロセスの丸暗記にならないようにだけは注意して下さい。

解き直しの際も「ここを求めるのだからこの公式を使う」などと理解しながら解き直しをしましょう。

 

★更に行うと良いこと

プラスでやって欲しいのが、その日解いた問題をもう一度その日中に全復習するということです。

1日の中でも時間をおいて復習することによって解答プロセスの丸暗記を防げます。

ここまで行えば、間違った問題に関しては1日3回見ることが出来ます。

①問題を解く

   ↓

②解き直しを行う

   

③一日の最後にもう一度同じ問題を解く

ここまでできれば成績の上がるノートになっていきます。

ノートの作り方は以下の通りです。

 

数学3

 

数学4

 

加えて注意したいのが、問題文は写さないことです。

問題文を写すことが作業になっているため、写している時間は成績自体が上がっていません。

これは他教科でも言えることですので、コピーを取ったり、問題集の問題は見て内容を把握するようにしましょう。

 

★まとめ

間違えた問題の解き直しをして、さらに1日の復習で本当に理解しているかのチェックを行いましょう。

ちゃんと全部答えが当たるまでやって、1日を終えて成績を上げましょう!

 

 

前回に引き続き、武田塾の勉強法について解説しました。

この記事を読んで、やり方を変えていけば自分もできるようになる!と思ってもらえれば幸いです!

ただ、自分一人だとなかなかうまく出来ない・・・という方。

心配いりません!そんなあなたには、武田塾の受験相談で悩みを解決に導きます!

お気軽にお問い合わせください!

 

無料受験相談

 

最後に、今日話した内容の動画のリンクも貼っておきますので、こちらも見てもらえればと思います!

【京大高田流】成績が上がるノート術!ポイントは解き直しと復習!

 

 

勉強方法、参考書の使い方、モチベーション管理、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

・模試で思うような結果が出なかった
・勉強しているのに成績が上がらない

・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

 

【関連記事】

□武田塾長岡京校の自習室を公開!

□武田塾長岡京校の無料受験相談とは??

□武田塾ってどんな塾?

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる