ブログ

【英語 勉強法】2022年の共通テストの傾向と対策(英語リーディング編)

【2022年度共通テスト英語(筆記)編】傾向と対策

宮城県の受験生の皆さん、こんにちは!

 

仙台市営地下鉄長町駅から徒歩1

JR長町駅から徒歩1

武田塾長町校です!

 

今回は共通テスト1日目(1月15日(土))の3時間目に実施された英語(筆記)について、2021年度と比較もしながら傾向を見ていきたいと思います。

まずは2022年度共通テスト【英語(筆記)】の情報をおさらいしていきましょう。

2022年度共通テスト英語(筆記)概要

実施日:令和3年1月15日(土)

時間割:3時間目

時間:15時10分〜16時30分(筆記)

制限時間:80分(筆記)

配点:100点

問題構成:2022年共通テスト英語リーディングは、2021年と同様に大問は6問で構成されており、配点も、第1問が10点、第2問が20点、第3問が15点、第4問が16点、第5問が15点、第6問が24点と昨年から変化はなかった。しかし、全体の英文の語数は500語ほど増加しており、80分という試験時間の中でスピード感のある読解が求められた。

第1問

A

第1問Aは、ブラジルの果物についての書籍から、情報を探す問題でした。150語程度の英文からなり、文章も設問も平易なものでした。

B

第1問Bは、動物園のウェブサイトから必要な情報を探す問題でした。こちらは170語程度の英文で構成されていました。第1問Bについても文章、設問共に平易なものでした。

第2問

A

第2問Aは、大学図書館に関するポスターを読み、解答する問題でした。320語程度の英文で構成され、英文を読んで理解するだけでなく、さらに思考力や判断力を求められる出題となっていました。

B

第2問Bは、イギリスからの交換留学生のペット飼育についての考察を読む問題でした。260語程度の英文を読む必要がありました。こちらも、英文理解に加えて思考力や判断力を求められる出題となっていました。

第3問

A

第3問Aは、イギリスのブロガーが書いた、日本文化を紹介するイベントに関する記事を読む問題でした。250語程度の英文から構成され、設問は、英文に書いているか、書いていないかということだけでなく、書いている意見や事実の中から事実を選択することが求められました。また、本文だけでなくイラストからも情報を探す必要がありました。

B

第3問Bは400語程度の登山に関する雑誌記事を読む問題でした。設問は、出来事を時系列順に整理する問題や、本文全体を踏まえて正答を選択する問題などが出題されました。

第4問

第4問は、大学新入生のためのブログ2記事を読む問題でした。各記事の情報から正答を求める問題に加え、2つの記事の情報から、家電の価格の比較をしたり、希望に沿う選択肢を選ぶ問題が出題されていました。

 

第5問

第5問は、発明家に関する英文をとその要約ノートを読解する問題で、語数は600語程度でした。出来事を時系列順に並べる問題や、複数情報を見つける問題が出題されていました。

 

第6問

A

第6問Aは昼型、夜型についての文章を読む問題でした。記事についてまとめたノートが用意されており、そのまとめノート上の空所に適する選択肢を選ぶ問題が出題されていました。650語程度の読解が求められました。

B

第6問Bはプラスチックのリサイクルに関する文章を読んで、ポスターの下書き中の空所に適する選択肢を選ぶ問題が出題されていました。こちらも650語程度の文章の読解が要求され、文章の概要の把握が求められていました。

※問題の傾向は東進のサイトを参照しております

英語の勉強法

そこで、「参考書を完璧に」の武田塾が厳選した英語(筆記)の参考書をご紹介致します。

特に新高校3年生は来年の試験まで1年を切ったので周りよりも早く受験勉強をスタートさせましょう!!

武田塾が厳選した英語の参考書はこちら!

システム英単語(5訂版)

システム英単語

多くの高校でも採用されている英単語帳。受験に必要な単語に絞った語彙を短い例文を参照しながら効率的に覚えることができる。武田塾では塾生の使用教材のうちの一つとして採り入れており、塾生には約1ヶ月で全ての単語を覚えてもらっている。

 

大岩のいちばんはじめの英文法

大岩のいちばん初めの英文法

日本人が英語を勉強するときには英文法という英文が作られるときのルール(法則、法律)を知らなければなりません。それを基本的なところからわかりやすく丁寧に解説してくれているので受験勉強をこれからスタートする、という方にぴったりの参考書となっています。

 

武田塾チャンネルの英語の勉強に関する動画はこちら

英語の総合的な勉強法について(約110分)

英語の正しい勉強順(約5分)

 

取り組む参考書を決めたら、あとは突き進むだけ!

とは言え、こんなお悩みをよく聞きます。

・「どれぐらいのペースで進めたら良いの?」

・「毎日どれぐらいの時間をかければ良いの?」

「本当にこの参考書で良いのかな、もっと自分の目標に合った参考書が知りたい!」

武田塾では「本屋に並ぶ全ての参考書を分析したプロ」が厳選した参考書を使って「単語や文法の暗記の方法」を知ることができます。それだけでなく、「宿題のペース」を管理してもらえて、「いつまでにどの参考書を終わらせれば良いか」ということを知ることができるので、多くの先輩方が行きたい大学に合格することができています。

行きたい大学が決まっているのに、自分の勉強法に自信がないあなたは、今すぐ武田塾の受験相談に申し込むことをオススメします。

 

ちなみに、受験相談は無料です。

 

お問い合わせお待ちしております!

無料受験相談

 

========================

武田塾長町校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」

受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

以下のフォームよりお問い合わせください!無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる