ブログ

研究との両立が大変! 明治大学農学部で就活するメリットデメリット

こんにちは、大学受験予備校・個別指導塾の武田塾向ヶ丘遊園校です。

向ケ丘遊園校は、小田急向ヶ丘遊園駅から徒歩2分、登戸駅から徒歩8分です。

必勝ハチマキで気合を入れるスーツ姿の就活美女

今回は明治大学農学部生として就活するメリット&デメリットを書いていきたいと思います。

<こんな人におすすめの記事になってます>

・明治大学農学部の就活や就職事情がどんな感じか知りたい人

・農学部志望だけど将来どういう職につくかいまいちわからない人

 

明治大学農学部生として就活するメリット!

学内の就活イベントが充実している!

「就職の明治」と大学自らが銘打っているだけあって、就活に関連するイベントが3年の夏あたりからたくさん開催されます。

 

OBが仕事の内容を説明してくれるセミナー人事がやってきて企業説明をしてくれるセミナーなど企業ですでに働いている方から直接話を聞く機会が多かったです。

差別化が難しい飲料業界に特化したセミナーなども行われています。

企業説明だけでなく、グループディスカッションや面接の実践練習、外部講師によるエントリーシートの添削など就活に必要なことをカバーしてくれます。

 

特に3年の冬にあった一週間ぶっ通しで大手から中堅まで様々な企業がやってくる企業説明会はいろんな企業を知るうえで大変役立ちましたし、わざわざ合同説明会に行く手間が省けてほんと助かりました笑

中には学内説明会に参加した特典として早期選考や推薦の権利がもらえる企業もありました。

 

私は参加していませんが、東京都や横浜市、川崎市などから職員の方が来て下さる公務員志望向けの説明会もありました。

農学部は農業職や衛星監視職に就職する学生も多いので、公務員向けのサポートも手厚いです。

 

他にもOBOGの名簿や先輩たちが残してくれた各企業の選考内容データなど大学のつながりも活用しながら就活ができる環境はあります。

 

学部推薦が使える!

理系なので、企業によっては学部推薦が使えます!

大手企業の推薦もあるのでびっくりしました。

(正直理系といえどもMARCHに来る推薦は微妙やろと思ってた笑)

 

ただ理工学部に比べると農学部に来る推薦の量は少ないです。

就職を有利に進めたいなら理工学部おすすめです。

 

業界としては食品や化学、化粧品メーカーの営業や技術の推薦が主に来てました。

SierやIT系もありました。

私は行きたい企業がなかったため、推薦は使いませんでしたが友人は推薦で化学や飲料に決めてました。

推薦をとれば必ず内定が出るわけではありませんが、実際はほとんど内定をくれると思います。

 

就活失敗したら、、大学院に進む手もある

「就活をしてみて満足いく企業から内定をもらえなかったから」

という理由で大学院に進学する人もいます。

明治農学部の大学院は夏以降にも何度か入試があるため、就活をやってみて納得いかなければ大学院に進むという選択もできるんです。

理系は大学院進学が普通なので、大学院進学しても就活に失敗したというネガティブな理由だと思われないです笑

 

ただ、大学院に進学しても大手企業の研究開発職はかなり狭き門なので、大学院に進学したからと言って大手にいけるわけではありません。

目的もなく修士課程に進むのは時間の無駄になりかねないので気をつけましょう。

 

明治大学農学部生として就活するデメリット!

就職実績があまりない企業や業界のサポートが薄い

明治の就活サポートは間違いなく手厚いです。

しかし農学部の先輩たちがあまり就職していない業界や企業に関しては情報が少ないです。。

私は製薬企業の理系職を志望していましたが、明治の農学部生は製薬企業の理系職に進む人が少なく、情報は自分で探さなければいけないことが多かったです。

製薬でもMRは割といるんですけどね、、

 

他にも外資系コンサルとか総合商社などあまり農学部生が志望しない業界を志望していた友達は少し大変そうでした。

上に挙げた業界でもOB名簿に連絡先あったはずなので、こうした業界に行きたい人は積極的に連絡を取ってみましょう。

 

研究との両立が大変

農学部は3年生の春から研究室に所属し研究をします。

研究室に入るとやることがたくさん増えてなかなか就活一本で頑張るというのは無理です。

24時過ぎても終わらない実験、難解な英語論文の発表準備、学会発表の準備、研究報告の準備、研究室の雑務、、、

やることいっぱいです。

 

割ける時間が少ない分、効率的に就活を進めるように心がけましょう。

 

私が実践したこと

・働きたい業界かどうかをインターンや説明会で見極め、微妙な企業はできる限り早めに切る

・説明会では良いところしか説明されないので、企業研究して裏をとり微妙な企業は全部切る

・ESを出すのは5~8社だけにする

・WEBテストやES、面接など可能な限り友達や大学と協力して対策する

合同説明会やES提出前の説明会は基本いかない。ESと面接の対策に全力を注ぐ。

 

こんな感じで決めておくと効率よく時間を使えると思います。

 

就活への動き出しが文系に比べ遅い

これは意識の問題ですね笑

文系の友人を見ていると理系は就活への意識があまり高くなく、のんびりしています。

就職コンサルタントの人も

「理系キャンパスの学生は動き出しが遅いから周りに流されずどんどん就活した方がいいよ」

といってました。

 

結局私は3月1日から本格的に動き始めたので、超遅かったです笑笑

 

記事まとめ内容

今回は明治農学部の就活模様についてでした。

全体的な話が多かったので、機会があれば私個人の就活の様子をどこかでお話しできればいいなとも思ってます。

↓明治大学農学部を紹介した記事はコチラ

https://www.takeda.tv/mukogaokayuen/blog/post-137499/

 

向ヶ丘遊園校公式TwitterとInstagramです

有益な情報や講師陣のつぶやきなど、ぜひ!!

武田塾向ヶ丘遊園校公式Twitter

武田塾向ヶ丘遊園校公式Instagram

 

受験相談はこちらをクリック

武田塾では何をしてくれるのか知りたい方はこちらをクリック

↓↓↓↓↓LINE@はじめました!↓↓↓↓↓

こちらのQRコードをスキャンか、またはクリックして追加してくださいね♪

LINE@ブログ用

武田塾向ヶ丘遊園校詳細↓

★★★★★★★★★★★★★★★

日本初!授業をしない
【武田塾向ヶ丘遊園校】

〒214-0014
神奈川県川崎市
多摩区登戸2719
モリビル4F
(向ヶ丘遊園駅より徒歩2分!)

TEL:044-455-7487
MAIL:mukogaokayuen@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる