ブログ

【国公立文系必見】理科基礎の特徴とオススメの組み合わせを紹介

こんにちは、武田塾守谷校です。今回は理科基礎の特徴とオススメの組み合わせについて紹介します。

理科基礎は分量が少なく、二次試験で使うこともないですから勉強の優先度は低めです。

科目の特徴

物理基礎

4科目の中では数学を最もゴリゴリ使います。そのため、数学に極度の苦手意識がある国立志望者には不向きです。

理系のお友達から「物理が意味不明すぎて辛い」という嘆きを聞き、なんとなく物理=難しいと思っている人もいるのではないでしょうか?

ただ、物理基礎は理系の物理と違い本質を理解することは求められません。とりあえず数少ない公式を覚えて、数字をつっこむだけで解決できます。この条件ならどうやって解こうかなぁと悩む機会は少ないと思います。

一度理解したら時間をかけずに9割が安定して取れるようになるので、満点を狙う国公立の上位を狙う方は食わず嫌いせずに挑戦してみるのがオススメです。

数学もそこそこできて、文理選択で迷ったが、最終的には文系にしたという人には良いかもしれません。

 

化学基礎

暗記と計算のバランスが良い特徴があります。学校で履修していることも多いので、とっつきやすい面はあります。

用語自体を覚えるよりは用語の意味を覚えていくことが大事です。

生物基礎

暗記の面が強いので、社会科目の勉強を頑張っている文系には馴染みがあるでしょう。

覚えればすぐに点数に繋がる面はよいのですが、グラフを読み取る問題などは少し手ごわいです。どんなに勉強しても初見の資料問題を失点してしまう人は一定数います。この類の考察問題は今までに覚えてきた知識を組み合わせながら解くので、単純暗記では太刀打ちできません。

7割ぐらいまでは取りやすいけど、9割を取るとなるとやりにくいです。

 

地学基礎

この科目はそもそも学校では履修していない多数派だと思います。

共通テストの平均点は4科目の中で最も高いです。これも今年がたまたまではなく毎年の出来事ですのではっきりとオススメであると言えます。

また、高校受験で習った知識が比較的そのまま活かせる稀有な例です。セキしたチョウさん、ウンはカクセン、キセキのホームランのようなゴロを高校受験で通っていた塾で習った人もいると思いますが、まさにこれです。

また、地理で覚えた知識も活用できます。

暗記色はありますが、新規で覚えることは生物よりも圧倒的に少ないので、1ヵ月の勉強で9割獲得も夢ではありません。

 

オススメの組み合わせ

暗記力には自信あり!なら生物基礎+地学基礎がやりやすいです。

暗記量を抑えつつ、高得点なら地学基礎+物理基礎がやりやすいです。

学校の授業を活用したいなら、生物基礎+化学基礎がやりやすいです。

過去問をやってみよう

ここまで色々と書いてきましたが、とりあえず過去問を2年分ずつ解いてみるのがオススメです。その中で高得点だったものを2つ選ぶのが良いと思います。

理科基礎はどの科目も勉強量としては少ないので、独学で勉強してもカバーしやすいです。

どうして武田塾だと成績が上がるの?

1.最速・最強の勉強法

武田塾は「参考書による自学自習」が最速・最強の勉強方法だと考えています。
志望校に合格するためには、自分のレベルに適した参考書を一冊ずつ完ペキにすることが近道です。

参考書が先生になるため、自分のペースで進めることができます。
どんどん演習を進めるのも、苦手なところを繰り返し行うのも自由自在です!
集団授業形式の塾や、映像授業の塾とは違って、自分の得意な範囲にかける時間を減らすことができるため、効率良く進めることができます!

1週間に決まった数の授業を受けているだけのライバルよりも圧倒的速さで勉強を進めることが可能です!

「参考書だけで大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、多くの塾生が「参考書のほうがわかりやすい!」と言っています!

2.徹底サポート

他の塾や予備校では、自宅での勉強は生徒自身に任せていることが多く、自分のやり方で合っているのか不安な方もいるのではないでしょうか?

武田塾では1人1人が自分で「できる」ようになるまで徹底的に管理・サポートします。

武田塾では生徒1人1人に対してじっくりカウンセリングを行い、生徒オリジナルの特訓カリキュラムを作成します。
そのカリキュラムに基づき、「何の参考書を、いつまでに、どれくらい」進めたらよいかを細かく指導します。
そのため、何をするべきなのかをはっきりさせた状態で勉強を進めることができます!
人間は忘れてしまう生き物ですので、忘れさせないための工夫があります。

3.着実に力がつく復習方法

いくらたくさん勉強しても、忘れてしまっては意味がありません。
しかし、普通の予備校では生徒の理解度に関わらず、授業が先に進んでしまうこともあります。

武田塾では、毎週確認テストを行い、宿題の範囲が定着しているか確認します。
確認テストは、宿題の範囲からランダムで同じ範囲が出題されるため、自学自習ができているかをチェックできます!

もし、合格基準に達していなかったら、理由を明確にしたうえで、もう一度、同じ範囲を勉強してもらいます。
「できる」ようになっていないときは、先に進めません!

「全部解けるようになるまで何度も繰り返す」

ここまで徹底して復習することで「できる」ようになるのです。

 

まとめ

1.参考書を使ったスピード学習
2.効率的な勉強方法を細かく指導
3.確認テストで定着度をチェック

これらの特徴によって、難関大学に逆転合格できるのです。

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 守谷校
茨城県守谷市本町350-2 ファイアットビル 2A
電話 0297-44-7091
E-mail moriya@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/moriya/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる