ブログ

【高2生必見】受験生になる前に!今の時期にやるべきこと6選!!

こんにちは!

盛岡駅から徒歩3分、大学受験予備校の武田塾盛岡校です。

ブログ 1月① サムネ

今回は高2生向けのブログです!

年も明け、今年ははいよいよ受験生ですね。

とはいえ、「まだ3年生になってからで…」

「部活が終わってからで…」と思っている人が多いのではないでしょうか?

私も部活ばかりしていました(笑)

 

ただ、高2の今の時期こそ頑張り時だとお伝えしたいです!

 

このブログに書いていることを今日から実践して、

1年後、第一志望に合格しましょう!

是非、最後までご覧ください(^^)/

 

①最新の共通テストの過去問を解く

共通テストが始まって、皆さんは3回目の受験生になりますね。

国公立大志望の人はもちろん、私大を志望する人も、

共通テスト利用入試を受けることが多いはず。

ほとんどの受験生が共通テストを受けると思います。

 

実際に解くことで、体感し、1年後のリアルなイメージを持ちましょう。

 

高2の冬は良い点数を取れなくてもいい

理科・社会は習っていない範囲もあるかと思いますので、

確認程度にとどめておき、

国数英を中心にチャレンジしてみましょう。

 

共通テストは、ずっと勉強してきた3年生・既卒生が受けるものなので、

点数は気にしなくて大丈夫です

その代わりに、

「これを解けるようにならなければいけない」という

危機感とやる気を感じてもらいたいです。

 

「勉強しなきゃなあ」というぼんやりした意識から、

受験に対するリアルな覚悟へと変わると思います。

 

共通テスト同日模試を参考にする

共通テスト実施に伴い、高2生向けに行われる模試・疑似体験です。

東進、代々木、河合塾などで行われます。学校で受験する人も多いと思います。

今年度は1月15日、16日周辺で実施するところが多いようです。

 

先述のように、点数はあまり気にせず、

基礎問題中心に得点することを目標にトライしてください!

実力を知った上で、苦手な範囲を把握し、それを今後の学習で克服していきましょう。

 

②第1志望の過去問を確認する

皆さん、志望校は決まっていますか?

まだ具体的でなくても大丈夫です。

これから決めていきましょう。

HPやパンフレットなどで情報収集をするのも今の時期にできる大切なことですよ。

少しずつ、興味のある学校、勉強したいことを見つけていけるといいですね。

 

確認したいこと

大学によって、学部によって受験科目が異なるので受験科目を確認しましょう。

英語だけ、数学と化学…などです。

さらに、英語であれば英作文があるのかなど傾向も見ておきましょう。

今後、力を入れて勉強するべきものがわかります。

 

また、記述なのか、マークなのか、出題形式も確認したいです。

 

過去問を確認するときの注意点

今、解けなくて全く問題ありません。

 

というより、解けないと思います(笑)

特に、国立の2次試験は手が付かないことも多いと思います。

私自身も、3年生の夏時点でもあまり解けませんでした(笑)

 

今は、どんな問題が出るのかを知って、

1年間でどんな勉強をすればいいのかを把握することを目的にしましょう。

 

③英語と数学の基礎を仕上げる

英語と数学は伸びるまでに時間がかかる教科です。

3年生になってからゼロから始めると、とても大変です。

また、ほとんどの大学で必須であったり、配点が高かったりする科目です。

 

苦手な人も多いこの科目。

なかなか気は進まないと思いますが、避けては通れません。

早ければ早いほ良いです。

今から取り組みましょう!

 

英語と数学 最低限やっておくこと

英語は、文理問わず、すべての受験生にとって重要な教科です。

単語と文法は、本格的に受験生になる前に固めたいです。

 

数学は、理系の人、国公立大志望の人が重要になりますね。

Ⅰ・A・Ⅱ・Bまでの基礎レベルの問題を解けるようにしておきましょう。

 

おすすめの参考書、勉強法について紹介しているブログもあるので詳しくはそちらをどうぞ!

④隙間時間の有効活用ができるようになる

10分でも勉強はできる

意外と10分でもできることって結構あります。

10分あれば、数学の大問なら1~2題、

英単語なら3ページほど進めることができるのではないでしょうか。

これって「勉強した」って胸張って言えますよね( ・∀・)

 

これは忙しい高2生の皆さんだからこそ大事です。

5分・10分の時間を大切にできるかどうかが合否を左右する

と言っても過言ではありません。

毎日10分の隙間時間があったとします。

1週間で70分になりますね。

70分あったら模試も解けるくらいの時間になります。

 

その10分間、是非スマホではなく単語帳を開いてください。

 

これは毎日遅くまで部活をしている人もできるはずです。

電車での10分、寝る前の10分など隙間時間をこつこつ大切にしてください。

 

これを続けていくと、受験生になった時には、本格的に勉強する基盤と体力がついていますよ。

 

⑤復習のサイクルを作る

やりがち勉強あるある

「よし、勉強するぞ!今日は〇ぺージ進める」と進むことだけを目標にする人、いませんか?

 

あの頃、必死に勉強したテスト範囲、今ちゃんと覚えていますか?

テスト後は全部忘れているなんてこと、よくありますよね。

それを続けていると結局ゼロから始めなければいけない、なんてことになります。

 

そうならないように、

勉強→復習→暗記

のサイクルを回して、覚えるところまでやらないと、知識は身につきません。

このサイクルを早めに作ってほしいです。

 

武田塾では「4日進んで2日戻る」勉強スタイルを提案しています。

 

覚えたと思っても忘れてしまうのが人間です。

忘れる前提で、復習を大事にしながら勉強していきましょう

 

⑥勉強を毎日継続する

これだけでも、絶対に実践してほしいです。

 

「毎日」勉強!

勉強量は日によって多かったり少なかったりするかもしれません。

宿題が多い日もあると思います。

部活も忙しいと思います。

でも、毎日何かしらの勉強をしてほしいです。

 

単語だけでもいいです。

勉強時間ゼロの日を作らないようにしましょう。

 

忙しい今の時期に、少しでも勉強する習慣がある生徒さんは、

受験生になった時、自分の時間を最大限活用し、どんどん伸びてい行きますよ。

 

高2の冬にやるべきことのまとめ

高3になる前にやっておきたい6選とは

①最新の共通テストの問題を解く

②第1志望の過去問を確認する

③英語と数学の基礎を仕上げる

④隙間時間の有効活用ができるようになる

⑤復習のサイクルを作る

⑥勉強を毎日継続する

です。

 

これらを実行すると、

モチベーションが上がり、受験生としての意識も持つことができます。自分の成績じゃ無理だろうと諦めてしまってはだめですよ!志望校をモチベーションにこれから勉強を頑張ることが大切です。

 

一番伝えたい⑥だけでも、今日から実行してください!

勉強習慣をつけて高3から本腰を入れられるようにしましょう。

 

武田塾はこれまでに

🌸E判定から早慶ダブル合格!

🌸偏差値37から早稲田2学部に合格!

🌸9月入塾で慶應文学部に合格!

など次々に逆転合格をサポートてきました!

 

かわいいライン素材「桜」

なぜそんな奇跡みたいなことが起きるのか?

武田塾では

↓↓↓

 

1人1人の成績と志望校に合わせた

【逆転合格専用個別カリキュラム】をもとに

1日ごとに【宿題】を出します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

さらに

【確認テスト】というシステムで

宿題の定着度を毎週確認します('ω')ノ

 

かわいいライン素材「桜」

 

【個別指導】をも実施しているので

勉強の仕方のレクチャーや

質問対応や伸び悩んだ際には

原因の探究までサポートします!!!!

 


かわいいライン素材「桜」

 

【自学自習の徹底管理】も追及しており

必要があれば自習時間まで管理します!

 

かわいいライン素材「桜」

 

武田塾はここまでします!!

🌸教えることで終わらせず🌸

🌸身につける事を徹底する🌸

この他に成績を短期に向上させるコツはありません。

 

かわいいライン素材「桜」

現状厳しいけれど、

まだ第一志望校を諦めたくない!!

という強い想いを持ち、

本気で勉強を頑張ってくれると

【約束】してくれる受験生を募集しています!!

 

かわいいライン素材「桜」

無料受験相談

 

武田塾盛岡校の講師は、

🌸受験勉強で困っている生徒の皆さんの🌸

🌸心強いサポーターになってくれますよ🌸

 

かわいいライン素材「桜」

 

<武田塾盛岡校へのアクセス>
・開校時間:13:00 〜 22:00
・開校曜日:月曜 〜 土曜(日曜はお休み
・最寄駅:JR東北本線 盛岡駅
・電話番号:019-681-65881(FAXは019-681-65891)
・住所:〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通9-1 1階

 

盛岡校地図

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる