ブログ

【校舎長ブログ】隙間時間を有効活用できてますか? 〜読書習慣を身につけよう!!〜

盛岡駅から徒歩3分、大学受験予備校の武田塾盛岡校です。

前回のブログでは、”記憶量を飛躍的に高めるちょっとした工夫とは”について紹介しました。まだ読んでいない方はぜひチェックしてください!!
↓↓↓

https://www.takeda.tv/morioka/blog/post-127527/

明日はいよいよセンター試験!!
心配な天候に関しては、岩手県は土日ともに大きく崩れる心配は無さそうですが、
いつ何時、何が起こるか分かりませんので、
前日の準備はいつもより念入りにおこなってみてください!!

特に北国特有の寒さ・・・
対策としてはカーディガンなどを重ね着したり、ホッカイロを貼ったりするなどして
寒くて集中できなかったということが無いように準備を進めて欲しいと思います!!

今まで頑張ってきた自分を信じて、解答用紙に思いをぶつけてきてください!!

隙間時間をどのように活用してますか?

皆さんは隙間時間を上手に活用できてますか?
受験に向けて勉強を進めるとき、
勉強時間の創出・確保は大きな課題の一つです!!

上記動画の中では隙間時間の活用の仕方について次のように話しています。
1つ目は、休み時間はヘッドホンや耳栓を使い集中できる環境を作り勉強に取り組むことです。
10分なら10分でできる勉強を、周囲に邪魔されない環境を作って取り組むことはとても大事です!
志望校に絶対合格したいと思うのであれば、周囲の人と同じことをしてても差をつけることはできません。
差別化を図るという意味でも、まずは勉強に集中して取り組める状況をいち早く整えたいものです。

2つ目は、「机でやる勉強」、「隙間時間でやる勉強」を分けることです。
5分、10分くらいの隙間時間にボリュームのある証明問題に取り組むのは
正直、時間の無駄かもしれません。
与えられた時間に合わせて、勉強する内容を決めて、隙間時間を有効に活用することが大事です!!

今回のブログでは、隙間時間の有効活用という点において
”読書”を習慣づけるにはどのようにすればいいか困っている人も多いかと思います。
そこで今回は、”読書習慣を身につけよう!!” についてご紹介します!!

成功者ほど本を読んでいる

勉強や仕事で成果を上げ、その後富を築いてきた人たちの多くは、
圧倒的に読書をしています。
マイクロソフトの創業者として有名なビル・ゲイツは
年間に50冊、1週間に1冊は本を読んでいます。

本を読む習慣を高校生のうちから確立できると、大人になっても隙間時間で知識を身につけることができ
非常に有効です!!

では、読書習慣を身につける際の重要な考え方を確認していきましょう。

時間がない人のための読書術とは

「本を読む時間がない」と言っている人の多くは、
「本を読むのに時間がかかる」から読書をすることに対して気が進まないとか
「本を読むのに時間をかけすぎている」という人が多いようです。

そんな読書の習慣がない方にオススメなのは
まず5分、読書の時間にあててほしいと思います。
それこそ料理を注文してから提供されるまでの5分や、
食後に一息するときの5分など
スマホをチェックする代わりでもいいので読書の時間にあてることで
少しずつ習慣づけられるいい兆しが見えると思います!!

5分ができたら次は10分です!!
毎日同じ時間帯に、同じシーンで読書をすることをオススメします。

10分という時間は「また明日も読みたい!」という気持ちなり無理なく維持するのに適した時間
と言われています。

さらにはシーンを決めれば、読書が生活の一部になります。
「いつ・どこで・何をするか」をはっきり決めると、
行動を起こしやすくなり、習慣として頭が認識しやすくようです。

では、10分という時間でより速く読書を進めるにはどうすればいいのか?
新書や教養系の書籍であれば、所々読み飛ばしながら流し読みをすることをオススメします!!
上記書籍に関しては、必要なところだけを読むようにしても、本の内容は十分理解できます。
読み飛ばすポイントに関しては以下の通りとなります。

<読み飛ばしポイントを見つけるための目印>
1. 著者・作者の自分語りの部分
2. 理論や主張を裏付ける個別の事例・体験談
3. 期待・危機を煽る ”過剰すぎる表現”

特に3つ目に関しては、「人生が劇的に変化する。」のような表現の部分に関して要注意です。
このように10分でも読書時間を確保できると、習慣づいてきて生活も変わってくるのではないでしょうか?

10分が習慣づいてきたら、最後は15分確保するのはどうでしょうか?
”短時間の集中力” を最大限に活用するなら15分の読書時間がオススメです!!
何事も制限時間を決めると集中力がアップし、脳が高いパフォーマンスを発揮します。
例えば「今日は15分で●●ページまで読もう!!」というように。

まとめ

今回のブログでは、”隙間時間を有効活用できてますか?読書習慣を身につけよう!!”
について紹介しました。

いきなり長時間の読書をするのは
ハードルが高すぎて気が引けてしまいます。
読書を習慣づけたいのであれば、
まずは短時間、小さな行動を積み重ねることから始めたいと思います。

小論文などを利用しようと考えている生徒さんは特に
今のうちから隙間時間を有効活用して読書を習慣づけると
幅広く知識も獲得できて、とても有意義に受験勉強を進めることができるのではないでしょうか。

私も今年は読書の習慣をさらに確立させていきたいと思います!!

え?じゃあ武田塾って「日本初!授業をしない塾」って書いてあるけどなんで?と気になった方、是非無料受験相談にお越し下さい!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる