ブログ

【校舎長ブログ】メモの取り方で自分の学習・生活が変わる!! 〜自分の勉強習慣を見つめ直そう〜

盛岡駅から徒歩3分、大学受験予備校の武田塾盛岡校です。

新年明けましておめでとうございます。
本年も武田塾盛岡校を宜くお願い致します。

前回のブログでは、”年末年始の過ごし方を考えよう!! 〜いい睡眠・いい生活習慣を考える〜” について紹介しました。 まだ読んでいない方はぜひチェックしてください!!
↓↓↓

https://www.takeda.tv/morioka/blog/post-127002/

新年を迎え、皆さん勉強により一層力を入れて取り組んでいることと思います。
特にセンター試験を直前に控えた受験生の皆さん!!
ベストなコンディションで本番を迎えられるよう
細心の注意を払いつつ、目の前の壁を乗り越えていきましょう!!

”壁”といえば武田塾チャンネルでも配信されている
”センター試験の壁”!!

センター試験本番でさらに自分の成績を向上させたいと目論んでいる皆さんは
ぜひチェックしてみてください!!
↓↓↓

さて、今回のブログでは
新年を迎え、自分の生活習慣や何かを変えたいと思っている生徒さんにオススメの
”メモの取り方で学習・生活が変わる”と題して
自分の学習習慣を見つめ直すきっかけになるような話題を皆さんにお伝えしたいと思います。

メモを取る際、こんな経験ありませんか?

授業や講演の最中、話者の話を聞いているとき
メモを取りながら話を聞くと思います。

そんな日常当たり前のようにしているメモを取るという行為の際、
皆さんこんな経験をしたことありませんか?

1. メモを取るのに時間がかかる

本来、話を聞くことに重きを置かなくてはならないのに、
メモを取るという行為に力点を置いているため、そこに時間と労力をかけてしまい無駄が生じています。
この状況は本末転倒であり、メモを取ることが話者からの貴重な話を理解することの妨げになっています。

2. 話者が話している内容を丸写し、黒板・ホワイトボードに書かれている内容を丸写しする

聞いたことをそのまま丸写しするのは
ただ無意識に写経するのと同じことで、意味がないことです。
ただ、”メモをする”という行動に満足しているだけと考えられます。

皆さんは、ただ何となく”メモを取る”ことしていませんか?
では、そもそもメモを取ることの目的って何なのでしょうか?

人はなぜメモを取るのか?

メモを取ることのメリットは色々考えられますが、
人はなぜメモを取るのか?

それは簡単に言うと、
メモを取ることで、私たちの脳の”ワーキングメモリ”を解放することに繋がるからです!!

これだけでは答えがしっくり来ないので、
少し説明を加えていきます。

まず、”ワーキングメモリ”とは何か?
ワーキングメモリとは、一時的に情報を脳に保持し、処理する能力のことです。

例えば、メモを取らずに話者の話を聞いたとしましょう。
話者からの情報が一気に脳に入ってきてしまい、ワーキングメモリが圧迫され処理しきれなくなります。
すると、脳が本当に保持しなくてはならない、覚えるべきことが覚えられない、
さらには、考えをより一層深めることができない状況になってしまいます。

つまり、メモを取ることで、
後で大事な情報をもう一度見直すという状態を作り出すことができるので、
ワーキングメモリに入る情報は最小限となり、空き容量を増やすことができ
話を聞くのに集中することができます。

メモを取ることで、脳にはその場で最低限必要な情報だけをしっかり保持することができ、
後で見返すことで、自分の考え方を深めることができ一石二鳥なんです!!

上手なメモの取り方とは?

では、上手にメモを取るために意識すべきことは何でしょうか?
意識すべきことをまとめていきたいと思います。

<メモを上手に取る際に意識すべきこと>

1. 必ず日付を入れる!

メモは後で見返すことが前提ですので、まずはしっかり日付を入れることで
出来事が思い出しやすくなります
日付を入れてメモを取る際に気をつけるべきこととしては、
事実を正確に書き留めることを心がけましょう!!

2. その場の雰囲気も一緒に盛り込む

メモを取った際の、その場の空気感もメモしておくと、
思い出す際によりリアルに出来事を思い出すことができます!!

3. 余白を設ける!!

メモを取る際は、所狭しと字で埋めていくのではなく
余白を設けてメモを取るようにしましょう!!
ノートであれば右端4センチの部分に!!
そうすることで、メモを取りながら思い浮かんだアイディアや疑問点など
追加情報を補足することができ、自分の考えを再構築する機会を得ることができます

4. 要点だけを書く!!

何でもかんでも大事だから書くのではなく、
話を聞いて大事だと思う部分、要点だけをまとめて書くことを意識しましょう!!
これが習慣化されると、要旨を自力でまとめることができるので一石二鳥です。

まとめ

”メモを取る”という
人が日常当たり前のように行う行為について
改めて検証してきました。

人間は忘れてしまう動物です。
これはやむを得ないことであり、
私たちは、人間のそういった習性を理解し向き合っていかなくてはなりません。

まさに”メモを取る”という行為は
私たちの記憶を支えてくれる大事な行為だと思います。

忘れたくない大事な知識を長期記憶に変えてくれる
重要なアプローチである”上手にメモを取る”という行為を、
マスターし日々の学習を充実させていきましょう!!

え?じゃあ武田塾って「日本初!授業をしない塾」って書いてあるけどなんで?と気になった方は、是非無料受験相談にお越し下さい!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる