ブログ

茂原高校2年生からの相談「学校の勉強と受験勉強、どっちを優先したら良い?」

こんにちは、武田塾茂原校です。

今回は、武田塾茂原校に通っていた茂原高校在籍の生徒さんから、以前に実際に受けた相談を紹介します。

それはズバリ、「学校の勉強と受験勉強、どっちを優先すべきですか?」と言うものです。ちなみに当時は高校2年生でした。

意識や学習意欲が高い生徒さん程、こうした悩みを抱えやすい傾向にあるのかなと思います。

その気持ち、とてもよく分かります。

では、以下でさっそく回答してきますね。

 

5bq2l16pg6V2U8S7h8qWV3Xq0IeyrYgwrYoc1HcP

 

今回の相談の背景

Aくんの状況

今回の相談をしてくれたAくんですが、性格は素直で、勉強も良く頑張っている生徒さんでした。

高校受験当時は、偏差値的に言えば、茂原高校よりやや高めの高校を第一志望としていたそうです。

しかし、模試の判定や家からの通いやすさなども鑑みて、最終的には茂原高校を受ける事にしたそうです。

当時、もう少し早くから受験勉強を開始していれば、長生高校などの自身が理想としていた志望校に合格出来たのではないかとの想いもあり、大学受験ではリベンジを果たしたいと思っているようでした。

 

学校の勉強VS受験勉強

学校の勉強だけで、受験準備は出来るのか

Aくんに限らず、この点について不安に感じている生徒さんは、多いのではないでしょうか。

これについての回答は、結論から言ってしまえば「NO!」になるかと思います。

志望校にもよりますが、やはり学校の授業とワーク、そして定期テスト勉強だけでは、受験勉強としては不十分と言わざるを得ないでしょう。

かと言って、「学校の授業や定期テスト勉強なんて、無視してしまえ!」みたいな極端な事を言いたい訳ではありません。

以下でもう少し詳しく見ていきましょう。

 

学校の勉強で意識して欲しい事

「学校の授業やワーク、定期テスト勉強だけでは受験勉強としては不十分」と書きましたが、上記の通り、それらを全否定したい訳では全くありません。

そこで、初めに学校の勉強に対しての肯定的な部分を書いておきたいと思います。

そもそもの話として、「受験勉強としては不十分」と言うのは一般入試を想定しての話です。

指定校推薦や公募推薦などでは、寧ろ学校での勉強(具体的には内申点)が最も大事な指標になります。しかも内申点は1年生の分から見られます。

したがって、推薦で一定程度の難関大学・有名大学を目指す場合には、高校1年からコツコツと頑張り、副科目も含めた全科目に渡って高い内申点を維持する必要があります。

これは人によって向き不向きはあるだろうと思います。

とは言え、今や受験生の約半数が、推薦や総合型などの、一般入試以外の形態で大学へ進学する時代です。端からその選択肢を完全に捨ててしまうのは勿体ないとも言えます。

ですから、(特に高2までは)学校の勉強、引いては定期テストに力を入れる事が、受験においても、自分を救う事になる可能性は十分にありえます。

高2を終えた段階での評定平均から、高3でどの程度のな内申点を取れば志望する大学の推薦を得られるかが計算出来ます。

それを元に、「引き続き推薦も視野に入れて、高3でも定期テストに力をいれる」か「一般入試一本に絞って受験勉強を最優先にするか」の判断するのも良いでしょう。

また一般受験の事を考えるにしても、学校の授業や定期テストだけでは「不十分」だと言うだけで、「全く役に立たない」と言う訳ではありません。

そこで培った事が、土台の一部になるケースも多くあります。

そもそも、部活などで忙しく、そこまで勉強時間を取れないと言う生徒さんも多いと思います。

そのような場合、将来受験科目になる可能性が高い科目の授業と定期テスト対策だけは、最低限しっかりと頑張って欲しいです。

「授業を聞いて、分からなかった所をそのまま放置しない。」「定期テスト前の勉強だけは本気でやって、定着をはかる。」、この2つを意識するだけで、後々の自分を大きく助ける事になるはずです。

 

英語や国語の読解は要注意

ただし、英語や国語の読解問題については、他の科目以上に、定期テスト勉強と受験勉強の中身が全く異なるので注意が必要です。

と言うのも、英語や国語の定期テストでは、扱われる文章が予め分かっている事が多いからです。

ですから、「その文章について、授業内で先生が話していた事」を確認したり、あるいは「文章の内容そのものや、日本語役」を頭に入れる事で、それなりに点数が取れてしまう事が多いです。

しかし、受験の場合は初見の文章が出てくる訳ですから、当然ながらこの手は通用しません。

したがって、英語にせよ、国語にせよ、受験に向けて読解系の力を付けるには、定期テスト勉強とは別の対策を取るのが望ましいです。

とは言え、時間がなければ、それは後回しでも構いません。

英語・国語については、単語や文法などを定期テスト範囲に合わせながらでも良いので、少しずつでも着実に身に付けて下さい。

それだけでも、いざ受験生になってからの負担は大きく軽減出来ます。

 

定期テスト勉強と受験勉強で違うこと

ここからは、上記の読解系の問題に限らない、定期テスト勉強と受験勉強の違いについて説明します。

まず一つ目として、範囲の違いが挙げられます。

定期テストは学校の授業における数か月分の範囲ですから、短期記憶に頼った一夜漬けのような勉強や、あるいは「何故そうなるのか」と言った理屈の部分を無視した、暗記一辺倒の勉強でも一定程度は通用してしまいます。

しかし範囲も広く、長期記憶として定着させなければいけない受験勉強では通用しません。

基礎レベルから段階を経て「理解」を積み重ね、暗記すべきは暗記した上で、実際に問題を解きながら、【分かる】→【出来る】に持っていき、【定着】させていかなければなりません。

これを長期スパンで行っていくのが受験勉強です。これは定期テスト勉強とは大きく異なるプロセスです。

 

 

学校の宿題やワークだけで補うのが難しい事

学校の宿題は、多くの場合クラス全員に同一のものが課されると思います。

クラス全員の現状の学力が同じで、抱えている課題点も同じで、目指すべき到達点も同じで・・と言う事であれば、それで良いのですが、そんな事はあり得ないでしょう。

個々人の現状の学力と課題に合った勉強をすべき事は言う間でもないはずです。ですから、学校課題で受験勉強を進める事はお勧め出来ません。

また所謂、学校教材と呼ばれるものは(全てではありませんが)、問題数が豊富な代わりに、解説が不親切である事が多いです。

これは、学校教材と言うものが、学校の先生が授業内で一定程度の解説をした上で使用する事を前提にしているからです。

つまり「自学自習で、個々の課題に合わせて実力を付けて行こう。」と言う目的で作られていない事が多いのです。

しかし、そうなって来ると受験勉強には非常に使いづらくなってきます。

やはり受験勉強に対しては、解説がしっかりしており、レベルも使用目的も、自分に合ったものを選択出来る、市販の参考書が最もお勧めです。

 

 

 

まとめ

学校の勉強と受験勉強のバランス

これについては、上で書いた事の繰り返しにはなりますが、高1高2段階では、ある程度学校の勉強をしっかりと頑張る事を意識して良いとは思います。

特に推薦入試を考えている場合は、内申点が必要なので、定期テストや学校の課題を真剣に取り組む事は必須になります。

また、一般受験を軸に考えている場合でも、部活などが忙しくて、勉強時間が殆ど取れない場合は、受験に使用する科目を中心に「授業で分からなかった事は都度確認する。」「定期テスト前には、一気に復習して理解を深める。」「それで結果が芳しくなかった場合には、適宜復習する。」と言う事だけでも頑張って欲しいです。

ただし、国語や英語の読解問題は、定期テスト勉強と受験勉強で、中身が全く異なる為、特に注意が必要と言うのも上記の通りです。

もちろん、時間が取れるのであれば、高1高2の内から、学校の授業進捗とは直接関係なくても、上記の定期テスト勉強との違いを意識しながら、受験勉強をコツコツと進めておく事が理想です。

毎日は無理だったとしても、例えば1日1時間を取れたとすると、1年間では365時間です。無理のない範囲で早い段階から、受験の方を意識した勉強を始めて欲しいです。

 

最後に

限られた時間の中で、受験勉強と学校の勉強のバランスを取りつつも、効率よく勉強すると言うのは、非常に難しい事だと思います。

また「効率の良い勉強法」=「楽な勉強法」ではありません。

ここで言う効率が良いとは、「基礎から始め」→「理解が不足している所を着実に発見し」→「そこの理解を深めた上で」→「実際に問題を解き、定着させる。」と言う流れを漏れなく踏んでいくような着実な勉強法です。

これは楽どころか、時に労力を要します。しかし、これを怠っては成績は上がりません。

時間がないのであれば、この労力自体を惜しむのではなく、やるべき事の範囲の方を絞って(例えば、英語は基礎的な単語と文法だけに取り組むなど)最低限の土台を作る事を意識しましょう。急がば回れです。

しかし、そうは言われても、実際にはどのようにやるべき範囲を絞り、どうやって勉強したら良いのか、自分だけでは分からないと言う人も多いと思います。

そのような場合は、是非武田塾茂原校の無料の受験相談にお越しください!

きっと力になれると思います。

 

 

 

 

 

武田塾茂原校オフィシャルサイト

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

【武田塾茂原校 ☆千葉県茂原市の個別指導塾・予備校☆】

〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1-10-8 Nビル 1F

外房線 茂原駅 徒歩1分

TEL:0475-44-5106

Mail:mobara@takeda.tv

『無料受験相談』

武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

アクセスはこちら!

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる