ブログ

話題の集中力テスト! この問題が解けないと入試も危険ですよー

授業をしない塾の武田塾茂原校です☆

武田塾茂原校の公式HPはこちらです!!

武田塾茂原校オフィシャルサイト

 

何だか「集中力テスト」なるものが流行っていたみたいなのでやってみました。

普通にできませんでした(笑)

…いや、これダメじゃん!

 

大人でもひっかかるのですが、高校生の皆さんもできなかったのではないでしょうか??

ちょっと見てみてくださいよ!

模試

 

あなたの集中力は大丈夫? 集中力テスト!

入試直前 集中力テスト(2分間)

1 まず1~20までの問題すべてに目を通しなさい。

2 7の倍数の問題番号を、〇でかこみなさい。

3 次の正方形を、すべて塗りつぶしなさい。 □ □ □

4 このプリントの右上のすみに、☆を1つ書きなさい。

5 好きな動物の名前をひとつ書きなさい。

6 誕生日は、何月何日ですか。

7 このプリントをうらがえして、好きな大きさの円をひとつ書きなさい。

8 ここまでできたら、右手を小さく上げなさい。

9 去年の担任の先生の名字を書きなさい。

10 次の図形に 筆記具の先で穴を開けなさい。 ◇

11 7の円の内側にもうひとつ円を描いて ◎ にしなさい。

12 2、3、5,7...に続く素数をこたえなさい。

13 昨日の夕食は なんでしたか。

14 今、使っている筆記具はなんですか。

15 ここの体育館に、バスケットゴールはいくつありますか。

16 今の総理大臣は誰ですか 名字を答えなさい。

17 「合格祈願」の読み方を書きなさい。

18 1~17の問題の中に、「い」の字はいくつありましたか。

19 今日は、何曜日ですか。

20 2~19まではやってはいけません。氏名だけプリントの右下に書きなさい。

出典 https://news.livedoor.com/article/detail/16872001/

 

どうでしたか??

 

 

問題文をしっかり読まない怖さ((+_+))

こんな問題、子供だましだよ~。ひっかけだよ~。

そう思う人がいるかもしれませんが、これは入試を控える皆さんにとってもかなり重要な問題なのです。

学校のテストでも、模試でも、入試でも問題文をしっかり読めない人がかなり多いのです。

読めばできたかもしれない問題がたくさんあるのです。

つまり、問題文をしっかり読まなかったから得点を落とした。

そして、不合格になるということです(T_T)

 

 

入試なのに問題文をしっかり読まないことなんてあるの?

大いにあります!

日頃の勉強でしっかり問題文を読む習慣をつけていない人は、本番でもしっかり読みません。

習慣って怖いのです。

しっかり読んでいるつもりで読んでいない、または読み慣れていないから時間がかかり制限時間以内に解き終わらない…という悲劇があります。

焦りも人の判断力を鈍らせる原因ですよね。

入試本番なんて、ただでさえ緊張するものなんです。

日頃のコンディションのまま解くことが難しいので、日ごろ以上の力を発揮できるなんて甘い考えは捨てましょう。

どれだけ日頃から気を付けて勉強できているかにかかっているのです。

パフォーマンスは正常な状態より落ちることを見込んでおいてください!

 

 

現代人のスマホ読みについて

最近の若者は(この発言は古いか)しっかり文章を読めなくなっているという説があります。

その理由が…スマートフォンです!

何でもかんでもスマホのせいにするのは、私としても賛成できませんが(;´・ω・)

それでも、なるほど!と思った考えがあるのです。

最近はネットで記事を読むことが多いと思います。

このブログでもやっていますが、大切な文は太字になっていたりマーカーでひかれていたりします。

その部分だけ読んじゃうんですよね~。

つまり、一文一文を丁寧に読むことはせずにとばし読みをしてしまうのです。

 

 

とばし読みって速読じゃないの?

とばし読みは速読ではありません。

速読は読んだうえで重要な部分だけに注目しているのです。

とばし読みはその名の通り、とばして読むことです。

目を通すのと通さないのとでは、意味が全く違いますよね(^^;

だって飛ばし読みは読んでいないんだから…。

必要なさそうだった、というのはただの勘ですよね。

もしかしたら重要な部分だったかもしれません。

そして日頃からとばし読みをしてしまって癖がつくと、入試本番の大切な文章もとばし読みをしてしまいます!

本番ですよ! なんて恐ろしい( ゚Д゚)

現代文の問題とか、とばし読みして解けていない人多いと思いますよ!

 

 

とばし読み予防方法!

自分もとばし読みしちゃっているかも…。

しっかり文章を読むためにはどうすればいいの?

とお困りのそこのあなた!

とっても簡単な予防方法がありますよ!

それは、音読です!

よく、勉強に音読は重要だという説を聞いたことはあるのではないでしょうか?

これ、本当なんですよ。

ただ、意味も分からず漠然と音読していてもそれだけで偏差値が高くなるわけじゃありません。

ようは、とばして読まずに熟読する練習なのです。

ほら、音読していたらとばさないでしょ?(笑)

速読は皆が最初からできるわけではなく、読み慣れているうちに早く読めるようになったり、問題に対して重要か不必要か分かるようになるのです。

読書も最初は読み終わるのが遅かったけれど、毎日本を読んでいたら一冊を早く読み終われるようになるんですよね~

それと一緒です。

地道な努力です。

とばして読んで楽に点数をかせげるわけじゃないんですよ。

とばし読みで解決できるなら、皆やるわ( `―´)ノ

 

 

志望校の難易度が上がるほど熟読が必要

まあ、察しているとは思いますが志望校が難関になるほど問題が難しくなるわけですよね。

難しい問題をとばし読みで解けるのでしょうか?

集中せずに読んで、答えを導き出せるでしょうか?

…無理でしょ!

例えば現代文の場合、センター試験レベルなら設問ごとに文章を読んでも解ける問題が多いです。

しかし、私立の難関大学とかになっちゃうとしっかり文章を理解できていないと解けないような問題が出題されます。

とばし読みでそもそも難しい文章をしっかり理解はできないでしょう…ね?

というわけで、受験生の皆さんはしっかり文章を熟読できる練習をしておきましょう。

英語長文でも同じことですからね。

現代文が読めずに英文が読めるはずないんですから!

 

さあ、面倒くさがらずにまずは音読から始めましょう!

無料受験相談

→トップへ

 

 

武田塾茂原校オフィシャルサイト

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

【武田塾茂原校 ☆千葉県茂原市の個別指導塾・予備校☆】

〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1-10-8 Nビル 1F

外房線 茂原駅 徒歩1分

TEL:0475-44-5106

Mail:mobara@takeda.tv

『無料受験相談』

武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

アクセスはこちら!

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる