ブログ

高校1年も2年も夏休みは受験勉強しなければいけないの?

授業をしない塾の武田塾茂原校です☆

武田塾茂原校オフィシャルサイト

もうすぐ梅雨が明け、夏休みになりますよね。

海とかプールとか旅行とか帰省とかイベントとか、楽しいことがいっぱいです。

学生にとっては夏休みの宿題が曲者だと思いますが、そんなものはちゃちゃっと終わらせてしまい夏を満喫しましょう~と言いたいところです(^^;

 

高校3年生だと「そんなこと言ってられるか!」「遊んでられないんだよ!」「勉強しなくちゃいけないのに暑いなんて拷問じゃー!」と暴れるかもしれませんね…。

夏休みが楽しいのは非受験生の特権…なのでしょうか?

非受験生は夏休みに勉強しなくていいのでしょうか?

 

夏休み

◆高校1年生の夏休み 勉強はしなくていい?

学生なので、勉強しなくていいとは言えませんよね(笑)

高校1年の夏は環境が変わってから初めての長期休暇ですね。

中学から高校に上がると勉強内容や進度も変わって、実はついていけてない人もいるでしょう。

そんな人は、まず1学期で習った勉強の総復習をしておきましょう。

分からないまま新学期を迎えると、もっと授業についていけなくなり1年生が終わる頃にはチンプンカンプンになってしまいます。

学校の試験でも良い成績が取れず、最悪の場合進級できないなんて事態になるかもしれません(T_T)

まずは勉強内容の復習を、できれば予習までできればいいですね!

この行いが、受験生になった時に役立ちます。

 

 

◆高校2年生の夏休み 受験勉強の準備とかするの?

進学校だと高校2年生である程度基礎的な内容は終わってしまっているかもしれませんね。

その場合は、基礎の総復習をするべきです。

進学校ではなく、高校2年で習う内容をペースよく勉強している人もどこか分からなくなってしまった単元や苦手科目の強化をしていきましょう。

高校2年の段階では、高校1年の内容も含めて総復習しましょう。

特に受験で使うであろう科目も決まりつつあるはずなので、必要な教科の基礎を勉強し始めましょう。

 

 

◆非受験生の頃に勉強習慣をつけなければならない!

受験勉強は受験生になってからでいいや~と考える人が圧倒的に多いかもしれません。

しかし、日ごろから勉強習慣を身につけていないと、たとえ高校3年生になってもすぐに勉強はできません。

人の習慣はなかなか変えられませんし、1年生2年生の頃に分からないまま放置していた科目や単元を取り戻すにも時間がかかるのです。

毎日コツコツ勉強することが大切なのは、習慣と基礎力を身につける為です。

非受験生だった自分が受験生の自分を作り上げると考えましょう!

 

 

◆難関大学受験を目指す学生の闘いは、非受験生から勉強している

超進学校に通う学生や、高校1年の頃から難関大学を志望している学生というのは1年生からガッツリ勉強し始めます。

それでも全員が合格しないのが、大学受験の厳しい世界です。

そんな彼らとライバルになる場合、受験生になってからゆっくり勉強し始めて勝てるでしょうか?

ものすごい集中力と追い上げ力が必要になります。

つまり、高校1年の頃からコツコツ勉強している方が楽なのです☆

 

 

◆難関大学を目指していないから大丈夫?

確かに「あんな大学、名前を書いたら入れるよ~」という発言を時々聞きます(^^;

しかし、そんな大学は少なくなりつつあります。

さらに、皆さんの頭の中に描いている入れそうな大学の基準も変わってきています。

保護者や学校の先生ですら、この時代の流れについていけていない人が多いです。

「その大学なら今の実力でも余裕でしょ」と言われて、真に受けて勉強しなかったら普通に不合格になったという学生からの受験相談をよく受けます(;´・ω・)

入学できればどこでもいいと考えている人もいるかもしれませんが、ものすごく遠い大学だったり、雰囲気が好きでない大学でもいいのでしょうか??

まだ時間があるなら、最終的に選べるようにした方が幸せなはずです!

こんなはずじゃなかったと後で嘆いても、後の祭りです。

誰も助けてくれません!

よく考えて行動しましょうね。

 

無料受験相談

 

→トップへ

 

武田塾茂原校オフィシャルサイト

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

【武田塾茂原校 ☆千葉県茂原市の個別指導塾・予備校☆】

〒297-0023 千葉県茂原市千代田町1-10-8 Nビル 1F

外房線 茂原駅 徒歩1分

TEL:0475-44-5106

Mail:mobara@takeda.tv

『無料受験相談』

武田塾 茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

アクセスはこちら!

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*————*…*——

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる