ブログ

大学受験の歩き方~夏の目標と、具体的にやること~

こんにちは、武田塾水戸校です。

前回のブログで、夏の過ごし方について書きました。今回は、具体的に「何をやっていくかについて、まとめていきたいと思います!

「夏の過ごし方」のブログで、夏には志望校のワンランク下の大学で合格点が取れるまでに仕上げておきたい・・・!と話をしました。MARCH志望であれば日東駒専レベルまで、国公立志望ならセンターレベルまで・・・といったように。

では、具体的には何をすればよいのでしょうか?

1、得意科目を作る

入塾時期によって変わるのですが、春以前、または春から勉強を始めていた場合は、夏ごろには”得意””不得意”がある程度見えてくると思います。すべての科目をワンランク下の大学レベルまでルートを終えることが理想ですが、なかなか思い通りに進まないこともあります。その場合は、最低限得意科目だけでも仕上げておきましょう。私立大学の一般入試、国公立の二次試験では得意科目の出来具合で結果が大きく変わってしまうこともあります。また、1教科氏上がれば、他の科目も進めやすくなります。

2、問題演習!

秋になるとセンター試験対策や志望校の過去問演習に多くの時間を割くようになります。となると・・・基礎の見直しの時間がほぼとれなくなりますので、夏が最後の「復習の機械」なんだと肝に銘じて、問題演習をたくさん行いましょう。志望校のワンランク下の大学の過去問演習を行えば、今までの勉強の成果の確認ができます。志望校の過去問演習であれば、問題の傾向などの目途が立ち秋以降のラストスパートを効率的に戦うことができます。

   

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる