ブログ

高1・2生必見!勉強の習慣化のコツとメリットをお教えします

こんにちは、武田塾水戸校です。

共通テストも終わり、私立入試は佳境を迎え国立前期の入試も迫っています。受験生の皆さん、体調など崩していませんか?

受験シーズンの真っ最中ですが、今回のブログは非受験学年の勉強についてお話します! 突然ですが、高校1年生・高校2年生の皆さん、毎日勉強できていますか? 特に部活などで忙しい皆さんにとって毎日勉強をするのはなかなか簡単ではないですよね。

そこで今回は、今から取り組めば必ず役に立つ「勉強の習慣化」についてのお話です。 「忙しくて勉強時間が取れていない」「なかなか継続できない」という非受験学年の皆さんはぜひ参考にしてください!

習慣化アイキャッチ

 

勉強を習慣にするコツ

何かを新しく習慣化することは意外にも簡単ではないのですが、それは勉強も同じです。

「毎日勉強するだけでしょ」と思うかもしれませんが、三日坊主にならずしっかりと勉強を習慣にするにはいくつかコツがあるんです!ぜひ以下のコツをつかんで勉強を習慣にしましょう。

タイムスケジュールを組む

まずは一日にどのくらい勉強時間が確保できるのか把握しましょう。

朝起きてから学校に行き、部活動をして帰宅し、夜寝るまでのタイムスケジュールを書き出してみて、勉強に充てる時間を決めていきます。

この時、部活動が忙しい方は「平日/土日」「部活動がある日/ない日」のようにいくつかのパターンにわけてタイムスケジュールを組んでみることをおすすめします!また、ここで勉強時間にカウントするのはまとまった時間だけでなく、通学時間などの「隙間時間」も含めましょう!

「思ったより勉強時間が取れないな……。」と感じた方も心配ありません。習慣化は継続することが重要ですので、まずは勉強に充てると決めた時間をしっかりと活用するところから始めましょう!

自分がどのくらい勉強時間を確保できるのか把握したら、具体的に一日の勉強時間のうち「いつ」「なにを」勉強するのかあらかじめ決めておくことが効果的です。

たとえば「通学中の電車では英単語を覚える」「お風呂に入る前には古文単語を覚える」という風に、具体的な計画を立てておくと行動に移しやすくなります!

▲目次に戻る

無理せずにできる量を

タイムスケジュールを組んだらその予定通り勉強に取り組むのですが、この時のポイントは「無理せずにできる量」を目標として設定しておくことです。

ここで初めから高すぎる目標を立ててしまうと、行動に移すのが面倒になったり無理をしてしまったりと、習慣化を妨げる要因となってしまいます。まずは「無理せずにできる量」を目標として設定し、「毎日勉強する」という行動を継続していくことが重要です。

また、タイムスケジュールを組んだときに「平日/土日」「部活動がある日/ない日」のようにいくつかのパターンにわけた方は、パターンによって「無理せずにできる量」が異なるはずです。そのため、「部活動がある平日は少なめに」「土日は多めに」などを目安に、目標を設定していくことが勉強を習慣にするためには効果的です!

▲目次に戻る

23154254_s

 

勉強を習慣にするメリット

ここまで、勉強を習慣にするコツをお伝えしてきました。
一人でも多くの高校1年生・高校2年生の皆さんが勉強を習慣化できるように、ここからは勉強を習慣にするとどんな良いことがあるのかをお話しします!

勉強がつらくなくなる

まずは勉強すること自体がつらくなくなることがメリットとして挙げられます。習慣とは「毎日繰り返し行われること」であるため、勉強を習慣化すると、毎日勉強することが当たり前の状態になります。

勉強を始めようとするときに「やらなければならないとわかっているのにやる気が出ない」なんてこと、ありませんか?
しかし、毎日の勉強が当たり前になっていれば、「やる気」のような気分に左右されずに取り組めるようになるはずです。

実際、部活が一段落ついたのでいざ受験勉強を始めようとしたときに、なかなか上手く切り替えができないという受験生の声もよく耳にします。
しかし、非受験学年のうちに勉強を習慣にしておくと、部活動を引退したタイミングなどで本格的に受験勉強を始めるときにもすぐに切り替えができるようになります!

▲目次に戻る

目標に近づく

さらに勉強を習慣にするメリットとして、数か月から年単位で勉強時間を積み重ねていけることが挙げられます。

たとえば、一日に英単語を20個覚えると約半年で2000個の英単語を覚えることができます(武田塾の4日2日ペースを適用した場合)。実は英単語2000個というと大学入試向けの英単語帳1冊に相当する数です!

つまり、一日に英単語20個ずつでも進めていれば約半年で英単語帳を一周することができます。一日に覚える量を増やすことができれば、さらに速いペースで単語帳を進めることができます。

受験勉強を本格的に始めようとしたときに、すでに単語を覚えている状態とこれから単語を覚えなければいけない状態だと、どちらのほうが受験勉強を進めやすいのかは想像が付きますよね?

このように非受験学年からの積み重ねは、受験生になったときに必ず力になってくれます。

▲目次に戻る

22370275_s

 

今日から勉強を習慣にしよう

「継続は力なり」という言葉のとおり、勉強の習慣化は受験に向けて大きなメリットがあります。

また、一日1時間だけでも勉強するのとしないのとでは、一年間で300時間以上も差がついてしまいますよね。そのため、始めるのが早ければ早いほどそれだけ多くの時間を勉強に費やすことができます。

大学進学を目指す高校1年生・高校2年生の皆さん!「入試はまだ先」と思わず、今日から勉強を習慣にして、志望校の合格を実現しましょう!

▲目次に戻る

武田塾は勉強の習慣化をサポートします!

今回は、非受験学年の皆さんに向けて勉強の習慣化のコツとメリットをご紹介しました。
部活動と勉強を両立したい方、同級生より一足先に受験勉強のスタートを切りたい方はぜひ取り入れてみてください。

また、武田塾には勉強の習慣化をサポートするシステムが備わっています!

「自分一人では続けるのが難しそう」
「なにから始めたらよいかわからない」

とお悩みの方は、ぜひ一度武田塾水戸校の「無料受験相談」にお越しください!

無料受験相談

▲目次に戻る

23278133_s

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 水戸校
茨城県水戸市宮町2-4-33小林ビル4階
電話 029-306-9436
E-mail mito@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/mito/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる