ブログ

【高1、高2生向け】高3になるまでにするべきこと

皆さん、こんにちは!

JR南浦和駅徒歩2分の武田塾南浦和校です!

南浦和校外観

高1高2生のみなさん、受験勉強はいつから始めればいいと思いますか?

どうせ今すぐ始めろっていうんでしょ

まだ学校生活楽しみたいし

いろんな理由あると思います。

その気持ちもよーーーーくわかります。

 

皆さんはわかっているはずです。

早く始めたほうがいいことに。

早く始めたほうがいいことはわかっているけれどもなかなかきっかけがない。そうですよね?

 

なので今回は切り口を変えます。

3年生になるまでにするべきことを紹介します。

この記事で、少しでも実感をわいてくれればうれしいです!

 

 

 

高3までにすること3選

早速本題に入ります。

まず高3までにすることが大きく分けて3つあります。

順番に紹介するので、読み飛ばさないようにご注意ください!

 

①志望校を決める

もう決めるの!?と思った方もいると思います。

決めてください。ただし、今は漠然とで大丈夫です。

理系の旧帝あたりを目指す、薬剤師が面白そうだから薬学部で探す、

といった具合で大丈夫です。

ある程度定めることで方向性が定まります。

ここで注意すべきは、MARCHらへんにいければいい、というような形で決めないこと

そのような方には厳しい言い方をするとワンランク下の大学すら厳しくなるでしょう。

 

そこでまずは志望校のゾーンを定めます。

自分でしっかり調べて、興味を持ったところにしましょう。

理由はなんでも構いません。

・キャンパスがきれい

・モテたい

・交通の便がいい

など、自分が納得できる理由をもって志望校を定めてみてください。

もちろん、途中で変更することも良いです。

大事なのは、大学選びの基準を作ることです。

 

前置きが長くなってしまいましたが、

ここでは、想定しうるケースとして2件見てみましょう。

ケース1:国公立を目指すんだ!編

学年:高2

時期:10月

現在の勉強時間:土日に2時間程度

文理選択:文系

志望校:未定。とりあえず国公立目指したい。

 

上記のケースで考えてみましょう。

このような場合、大事になるのは志望校です。

「え、勉強時間じゃないの?」

そう思われがちですが、そんな方に問いたい。

「ゴールがないのに走れますか?」

まずは目指す志望校のランク帯を定めます。

 

たとえば、今から全力で頑張って旧帝大を目指すんだ!という場合でしたら、

現状の勉強時間では到底たりません。

(かといって国公立を目指す以上、土日2時間だけではどのみち足りませんが、、、笑)

 

そのため、手順としては

①勉強時間の確保

②志望校の決定

③志望校に合わせた年間計画の設定

をする必要があります。

 

もし、一人で立てられない場合は、武田塾南浦和校無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

ケース2:なんとなく勉強しなきゃ。編

学年:高2

時期:1月

現在の勉強時間:0時間(テスト期間はぎりぎりになって対策)

文理選択:理系

志望校:MARCHにはいきたい。

 

上記の場合、まずは志望校のMARCHがどのくらいのレベルかを把握する必要があります。

志望校と、今の学力がどのくらい離れてるのかを知ったうえで、

①勉強習慣の確立

②時間の確保

③基礎力の完成

をする必要があります。

 

②勉強習慣の確立

次に大切なことは勉強習慣の確立です!

上述しているかと思いますが、

そもそも勉強する習慣化ができていなければ、勉強以前の問題です。

3年生になってから、、、

部活を引退してから、、、

夏休みになってから、、、

言い訳をしているうちにあっという間に期日が足りなくなってしまいます。

👇焦りがない方は、こちらをご覧ください。👇

 

3年生になってから習慣化をしようとすると遅いです。

今から、今から今から始めましょう。

もちろん、高2生は修学旅行がある学校も多いでしょう。

高1生であれば、まだ志望校までの距離感が遠すぎて何をすればいいかわからない人も多いでしょう。

そんな方におすすめなのは、「1日時間を決めてその時間だけ行う」です。

やれるときにやる、だといつまでたってもやらないため、

時間を決めてこなしていくことが大切です。

また、スキマ時間と言われる電車の中、歯磨き中、などなど

日常の中に潜むスキマ時間をたくさん抽出してみましょう!

 

③基礎固め

最後は基礎を固める、です!

当たり前ですね、、、笑

どの志望校を目指すにも当然基礎は必要になります。

 

そもそも基礎ってどこまでなのでしょうか?

各科目ごとに見ていきましょう。

英語

言わずもがな単語文法です。

理想をいえば、長文を読んで、

構文がふれる・音声と同じスピードで訳せる

などが最低限出来ると良いです。

なによりもまず、単語と文法、これらはもう言い訳せずやりましょう。笑

 

文法が不安な方はぜひこちらの動画もご覧ください!

 

数学

高2が終わるころには数ⅠAⅡBの基礎は完璧になっていることが望ましいです。

武田塾のルートで言えば、基礎問題精講が終わっていることが基準です。

一通り終わっている方は、

「大学入試数学 落とせない必須101題スタンダードレベル」

もしくは、

「センター試験の過去問」

で総合的にレベルを確認しましょう。

 

国語

最後は国語です。

国語はやることがわからない、という方、多いのではないでしょうか?

そのような方に質問です。

毎回模試の点数は安定していますか?

設問に対し、自信をもって回答できていますか?

これらができていないと感じたならば、すぐに対策する必要があります。

具体的に何をするか。

それは語彙力の強化です。

 

「卑近」「穏当」「婉曲」「含蓄」

これらの問題の意味はいえますか?

恐ろしいことに、すべて高校受験で勉強している語彙たちです。

不安な方は今すぐ語彙力の強化を図りましょう。

おススメの参考書はこちらです!(ちなみに上記の語彙は参考書内の1-100の中の内容です。)

国語力を伸ばす語彙1700

 

 

高3までにしておけばよかったことを講師に聞いてみました!

インタビュー男

現在武田塾南浦和校で講師をしている2名にインタビューしてみました!

題して、

【高3になるまでにしておけばよかった懺悔の儀】

今回インタビューに応じてくれた講師の皆さんはこちらの2名です!

・R.K先生 @慶應義塾大学

・Y.M先生 @法政大学

 

教訓その1 ~単語と文法だけは絶対やっておけ~

まずはR.K先生に聞いてみました。

塾長「高1、高2での後悔を教えてください!」

R.K「えーなんだろうな、やっぱり単語と文法ですかね。

英語もだし古文もだけど、

そもそもがわかっていないと単純に学校の授業も無駄になると思うんですよね。」

塾長「あーそれはありますね。

せっかく先生が教えてくれているのに何を言ってるかさっぱりわからない、みたいな感じですかね。」

R.K「そうですそうです。あとは、3年生になると授業じゃ聞きづらくなるというか、

例えば今さら句と節の違いもわからないのかよ、とか。」

塾長「なるほど、ある種プライド的な?笑」

R.K「言ってみればそんなもんです。これは浪人生にも当てはまりますね。笑」

塾長「なるほど、ありがとうございます!」

 

教訓その2 ~情報に惑わされるな~

次は、Y.M先生にインタビューしてみます。

塾長「高1、高2生に向けてお願いします。」

Y.M「これ結構精神論的な話になるんですけど、1年間で間に合うと思うな、ってすごい思います。」

塾長「逆転合格を謳っている武田塾側からすると耳が痛い話ですね笑」

Y.M「それこそ今って情報がありふれているじゃないですか、

そこには3か月でMARCHいけたとか、この参考書だけ完璧にすればいいとか、

俺もそれを信じた結果現役のときとかは全然だめだったんですよね。」

塾長「なるほど、、、かなりリアルな話になってきましたね。」

Y.M「もちろん、逆転合格する人もたくさんいるし、

その人は実際ネットのやり方にそって合格した人もいると思うんです。

でも、大事なのってようは勉強のやり方が自分に合ってるかどうかじゃないですか?

3か月でMARCHいけるからまだ大丈夫、じゃなくて、

3か月でMARCHを目指すことの大変さ、を重要視するべきかなと俺は思います。」

塾長「なんともたくさん経験してるY.M先生だからこそ出てくる発言ですね。」

Y.M「いろいろあったんで、、、笑

あと、定期テストでもなんでもいいから、勉強習慣をつけるべきだと思います。

いきなり3年から10時間も12時間も計画通りに勉強できる人なんてそうそういないと思うので」

塾長「根本からまずは身に着けろってことですね!」

Y.M「そういうことっす!とにかく武田塾来ましょう。笑」

塾長「ありがとうございます!Y.M先生には別の記事で特集組みましょうか笑」

 

 

まとめ

いかがでしょうか??

受験までまだまだあるし、という考えはなくなってきましたかね?

これを読んだあなたはもう受験生への道を一歩踏み出しています。

これを機に、スタートダッシュを切りましょう!!

 

国語の語彙の回答はこちら👇

卑近…身近でわかりやすい様子。

穏当…無理がなく、適切であること。

婉曲…それとなく遠回しに表現すること。

含蓄…文章や言葉の中に含みがあって味わい深いこと。

 

無料受験相談へお越しください!

無料受験相談

当然ですが、大学で学ぶためには、まずその大学に合格することが必要です。

武田塾は、あなたの大学合格に向けたサポートを全力で行っています!!

 

今やっている勉強法が正しいかどうかわからない。

どの参考書を使えばいいかわからない。

いつまでにどのレベルにいればいいのかがわからない。

 

そんな悩み、抱えていませんか?

待っているだけでは何も始まりません。まずは一歩、踏み出してみましょう!

武田塾では、高1高2含む、すべての受験生に向けた無料受験相談を実施しております!

 

受験はゴールは一緒ですがスタート地点はバラバラです。

これはデメリットのように思えるかもしれませんが、これを読んでいるあなたはわかりますね?

 

今、この瞬間から、スタートしましょう!

武田塾が、あなたの夢を全力でサポートします!!

無料受験相談

 

LINEの友達追加はこちらから!

友だち追加

************************

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾南浦和校】

〒336-0018
埼玉県さいたま市南区南本町1-3-4
清水ビル 3階
(JR武蔵野線、京浜東北線南浦和駅西口より徒歩2分!)
TEL:048-872-8444
HP:https://www.takeda.tv/minamiurawa/

map

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる