ブログ

将来の夢や目標がまだ見つからない・・・志望校や学部はどうやって選んだらいい?~武田塾南流山校講師ブログ

こんにちは!武田塾南流山校です!
今回は、校舎長に代わって現役のICUの学生講師がブログを書いています!

最近、暑いですね。もうすっかり夏になってしまいました。
受験勉強の方は励んでいますか?後悔しないように、精一杯勉強しましょう。

 

志望校は偏差値だけできめるもんじゃない!

さて、今日の話題は志望校や学部の選び方についてです。

勉強に励もうとしても、なんとなくで志望校を決めたせいで勉強に身が入らなかったりしてませんか?

学部の種類も多いので、何が自分にあっているのかわからなくなってしまうかもしれません。

どこの大学を志望するかにおいて、重要なのは2つあります!

1.将来を見据えた志望校選び

1つ目は、自分が将来どんな風になりたいか。

私の場合は将来パイロットという職に就きたいと思っていたので、その職になるには何が求められているかを調べました。

必要だったのは、情報処理能力や英語力、コミュニケーション能力などでした。

だから、英語に強く、物事を多角的にとらえる能力を養えるICUや情報処理能力を鍛えられる東京大学を志望しました。

2.自分が大学で何を学びたいか

私の知人で、文学部に行った人がいます。

高3の時、文学部で学んだことって将来何に役立つの?って思っていました。

(全国の文学部のみなさんごめんなさい)

でも、そうではありません。大学は自分の興味を持ったことについて深く勉強する場です。

受験勉強で古典を勉強してて、源氏物語に興味を持ったから奥深く知りたい!という理由でいいのです。

大学で学ぶことはかなり奥深いです。高校で勉強したことができていないと、大学ではもちろんできません。

「受験のため」ではなく、「自分のため」と思いながら受験勉強をしていくのがいいかもしれません。

 

将来の夢が見つかってない・・・どうしたらいいの?

でも、そう簡単に夢や学びたいことが見つかるわけでもありません。

実際、将来の目標が明確に定まっていない受験生が大半のようです。

そんな人のために、「教養学部」という学部が最近できてきています。

教養学部は、文系・理系に関係なく自分のやってみたいことを履修することができます。

 

私の通う、ICUが導入していますが本当に制限はなく「とりあえず」の意思から始められ、ゆっくり将来のことを考えられます。

教養学部を導入している大学はICUの他、東京大学や埼玉大学などもあり近年増えています。

ぜひ、チェックしてみてね!

 

でもなんだかんだで言って、自分にとって重要なのは大学で自分が楽しめるかです笑

中には、雰囲気が合わなくて仮面浪人する人もいるのだとか・・・。

気になった大学に通っている知人に聞くのも1つの手です。

ここで志望校選びで基準となってくれる言葉を紹介します。

君、どこの大学?と聞かれたとき「2秒」以内に大学の名前を胸張って言えないようなら、浪人しろ!

この言葉は、私が高校の先生から聞いた言葉です。

ぜひ、この言葉を使って、大学を選んでみてください!

きっと、大学が楽しみになります!!

 

どうしても志望校が決められないなら受験相談にきてみて

自分の将来についてや、大学って何するところなのか、などわからなくて不安なら、ぜひ無料の受験相談に来てみてください。

武田塾南流山校では、たくさんの大学・学部の現役の学生が講師だし、校舎長も人生経験が豊富で、どういう学問や人生があるのかを教えてくれます。

自分だけで答えが出せないなら、人生の先輩たちに気軽に相談してみよう!

相談に来てくれた生徒ひとりひとりの志望校に合わせた受験生個別のオリジナルの勉強メニューや、武田塾での勉強法の体験が無料でできます。

過去の受験生がどのように勉強したのかも知ることができて、自分がどのくらい勉強したらいいかもわかって不安が一気になくなります。

受験相談後は、最初の7日間は無料でおためしでの受講ができるため、まずはどんなかんじか、気軽に試してみるのをおすすめしています。

>>武田塾南流山校の受験相談の詳細はこちら

武田塾南流山校の受験相談

 

>>武田塾南流山校の受験相談のお申し込みはこちらから

お問合せは電話でも大丈夫です
TEL 04-7192-7311 (13:00~21:30、日曜日を除く)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる