塾生の声

【合格体験記】自主学習に重きを置いた結果慶應義塾大学合格!

こんにちは。

世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。

明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、

江東区からも通塾しています。

武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、

早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!

 

【合格体験記】自主学習に重きを置いた結果慶應義塾大学合格!

今回紹介するのは、

勉強で何をすれば良いか分からなかったため

武田塾に入塾して自学自習を意識した結果、

慶應義塾大学商学部に合格した

S.Hさんの合格体験記です!

 

プロフィール

【お名前】

S.Hさん

 

【出身高校】

都内の私立高校

 

【合格大学】

慶應義塾大学 商学部🌸

青山学院大学 経済学部🌸

学習院大学 経済学部&国際社会学部🌸

明治大学 商学部🌸

東京女子大学🌸

津田塾大学 学芸学部&総合政策学部🌸

スタンプ付き_2ショット

 

受験相談に来たきっかけと受験相談を受けた感想

<きっかけ>

授業を受けたとしても学力が上がるとは限らないと感じ、

授業をしなくても学力が伸びる、自学自習に重きを置いている武田塾に興味を持ったからです。

 

<感想>

校舎長の熱量があり、「合格できるよ!」と

唯一言ってくれました。受験に対して希望を与えてくれて、

一人一人に対して最適なコースがあると提案してくれました。

授業のように周りに縛られることがなく勉強ができそうだと感じました。

 

入塾の決め手

周りと比べられることなく焦らずにできることや、

逆転合格がモットーなだけに現状遅れていても間に合うと感じたためです。

 

入塾時期と当時の成績

高校1年生の秋に入塾しました。

当時の成績は模試を受けていなかったため他の受験生との比較はできませんが、

学校の評定は英語4、理系科目は1or2、文系は3くらいでした。

スライド1

入塾時に困っていたこと

<勉強計画>

受験への漠然とした危機感はありました。

中学受験は両親が主導していたこともあり自主的に勉強したことがなかったため、

このまま周りについていくことが出来ないのではないかという焦りがありました。

慶應は、はるか先の話に思い、何をすればよいかも分からず、

入試の科目も知らない為、受験勉強を始めることが出来ず、

合格までのルートが見えませんでした。

 

<勉強時間>

高校1年入塾時は

平日、休日共に0時間でした。

 

入塾後に変わったこと

<勉強に対する意識>

他の予備校や塾よりも具体的、合理的に志望校合格のルートが示されました。

それにより、慶應にいく為に、必要なレベルや道筋が見え、

やることが明確になったので、勉強に取り組みやすくなりました。

 

ルートのように取り組めば、慶應の合格は不可能ではない。

自分が思っていたよりも、遠い道のりではないなと感じました。

 

更に、ルートや過去問を見るなどして、

自分が合格するための条件を認識して、

逆算した勉強を心がけるようになりました。

 

入塾後の勉強習慣

高2

・平日3時間

・休日4~5時間

 

高3

・平日4~5時間

・休日5~6時間

 

自学自習で特に意識した点

勉強効率です。

緻密なルートに加えて、過去問の傾向を分析して

自分がやるべき分野を取捨選択しました。

合格最低点を見て科目ごとに合格レベルと自分の実力の差を見つつ、

ルートに基づいてやり方や勉強時間を調整していきました。

勉強分野の取捨選択についてですが、ルートの所持が大前提です。

ルートが無いと無限の選択肢の中から自分で選択しなければならないので難しいです。

 

特に武田塾で学んだことは、合格に必要な要素や勉強を逆算して考えることでした。

他の塾や予備校では授業で提示されたことをやるだけでしたが

武田塾では理由を提示したうえでカリキュラムや課題を説明してくれるので、

逆算した考え方を自分でもできるようになりました。

逆転合格に見合った受験戦略があり、ここでなら合格できると感じました。

スライド2

特に苦しかった時期

高3の夏に勉強習慣が不安定になり、無駄になったと感じたことです。

やる気が無くなって勉強することが出来ず、量が確保できませんでした。

にもかかわらず勉強をしなければならないという危機感があったため、

板挟みに苦しみ、勉強ができない自分に嫌悪感を感じていました。

 

なぜ乗り越えることができたか

母の助けがあったからです。

自分のペースで周りを気にせずに自分が本当に必要だと思う勉強をしていきました。

武田塾で培った自主性や逆算の考え方があったため必要な勉強をこなすことができました。

 

武田塾明大前校の自習室の雰囲気は?

大通りに面した校舎なので適度な雑音があり、

静かすぎて張り詰めることは感じませんでした。

肩の力を入れすぎずに勉強をしていました。

 

明大前校の講師と校舎長について

<講師>

・芯がしっかりしている(意見をすぐに変えたりはしない)

・意見を尊重しつつ一人一人に合わせた勉強法や宿題を提案してくれる

・受験を経験してきたからこその考え方があり、リスペクトができた

 

<校舎長>

・優しい

・ルールに縛られず一人暮らしに合ったアドバイスをくれた

・仕事の顧客としてではなく一人の人間として向き合ってくれた

 

使い込んだ参考書は?

詳説世界史B(山川出版社)です。

参考書写真

 

受験勉強を始めてから山川の教科書に集中しました。

基礎的な内容ですが流れが網羅されていて、情報量が多いので

読み込めば慶應の問題にも対応できます。

 

使い方としては、初めからじっくり細かく読んでいました。

情報を一つも逃さず、「なぜ?」と聞かれても答えられるレベルで

分かるまで覚えるようにしました。

 

来年の悩める受験生にアドバイスをください!

最後まで諦めないこと。

直前期になっても合格する可能性はあります。

そしてむやみやたらに勉強をしないこと。

何をすれば良いか考え、これをすれば伸びるという

根拠を持って勉強をしてください!

講師の話をただ聞くのではなく、自分の意見を持って相談しながら

自分に合った勉強法を確立していきましょう!

スライド4

武田塾明大前校のPRをお願いします!

アットホームで、塾に行くことが苦にはなりません!

校舎長を中心に輪が広がっていって他の生徒や先生と仲良くなることができました!

下のフロア(特訓を行う部屋)は、ほんわかした雰囲気ですが、

上のフロア(自習室)は、適度な緊張感があるためメリハリをつけられます!

近くに住んでいる人も多く共通の話題や親近感があって仲良くなりやすいので、

どんな人でも通いやすい校舎です!

 

S.Hさん、ありがとうございました!

慶応義塾大学での大学生活が実りあるものになることを講師一同願っています!

以上、S.Hさんの合格体験記でした!

 

無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!

武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。

 

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。


無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 明大前校

〒156-0043
東京都世田谷区松原1-38-19
東建ビル 2F,3F

TEL 03-5301-7277

 

受付時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

自習室利用可能時間
<月~土曜日> 13:00~22:00
<日曜日> 10:00~18:00

武田塾明大前校公式HPはこちら♪

★武田塾の個別指導とは★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる