ブログ

【受験生必見】集中が途切れやすい人にオススメの勉強法!🧙‍♂️

目次

はじめに!!

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の武田塾松山校です!

春になり、暖かくなってきましたね!

まだ受験勉強を始めていない新受験生のみなさんは今から受験勉強の本格スタートを切りましょう!

受験勉強をする人の多くが抱える悩みの一つに「集中の途切れやすさ」があります!

勉強に慣れていない人はそもそも長時間机に向かうことも難しいですね。

受験成功の鍵は集中力にかかっていると言っても過言ではないほど集中して勉強ができないというのは受験では致命的です。

そこで今回は集中力を上げる方法をご紹介します!

・勉強が続かない

・気が散る

このような人は必見です。

ぜひ、武田塾の公式YouTubeチャンネルの動画も合わせてご覧ください!

なぜ集中できないの?

集中できない理由を考えてみましょう!

みなさんは普段どこで勉強していますか?

自分の部屋で勉強している人も多いと思いますが、自分の部屋には自分の好きなものがたくさん置いてあるため誘惑が多すぎます。

漫画やゲーム、ベッド、スマホなどについつい時間を取られていませんか?

これらの誘惑を断ち切ることが集中力UPの秘訣です。

勉強中に寝落ちした人のイラスト(女性)

①場所を変えよう!

親にゲームやスマホを預けて自分の部屋に誘惑を置かないという方法もありますが、誘惑のある場所で集中できないなら自分がそこから出ましょう!

学校や塾など周りの目がある環境で勉強すると、緊張感からサボりにくくなります。

集中できる場所を何回も使うことで「ここは勉強をする場所だ」と認識するようになります。

ここに来たら勉強モードに切り替わるというような場所を作りましょう。

図書館の中のイラスト

②時間を決める!

みなさんは勉強するとき細かく時間を決めていますか?

大雑把に2・3時間勉強するという計画だと途中で集中力が切れてグダグダになりがちです。

そうではなく”25分勉強して5分休憩”のように細かく時間を決めましょう。

25分集中して勉強するのは難しくないですよね?

25分で一度リセットして集中し直すと2・3時間勉強することができるようになります。

自分の集中力に合わせて時間を決めましょう。

また、数学の問題を解くときにも1問何分というように目標時間を決めておくことをオススメします。

試験では1時間集中できますよね。

これは緊張感があるからです。

普段の勉強でも制限時間を決めておくと「急いでやらなくちゃ」という気持ちになれるので結果、集中して勉強することができます。

大事なのはゲーム感覚で楽しむことです!

ゲームなら何時間でもやれますよね。

適度な難易度でタイムアタックゲームの要素を取り入れましょう!

ご褒美も用意しておくとモチベーションが上がるのでいろいろ工夫して受験勉強を楽しみましょう!

締め切りのキャラクター

それでも集中できないときは・・・

何をやっても集中できないときもあると思います。

問題文を読んでも内容が頭に入ってこないときは集中力が切れています。

そんな時は思い切って休憩しましょう!

ボーっとしたまま机に向かっているとその時間も勉強時間にカウントしてしまいます。

しかし、実際には勉強のポーズをとっているだけで何も身についていません。

集中できない時間を勉強時間にあてないことが大切です。

リラックスして座る人のイラスト(若者)

音楽を聴くのもアリ!

勉強中に音楽を聴くのも場合によっては効果的です。

勉強を始めた瞬間はまだ集中できていないので周りの足音や話し声が気になることがあります。

ちょっとしたことに気を取られて気疲れしてしまうのでそんな時は音楽を聴いて自分の世界を作りましょう!

勉強は、始めるまでが大変です。

テンションの上がる音楽を聴いて億劫な勉強を少しでも楽しく始めるようにしましょう!ただ注意点があります!

音楽を聴いて楽しく勉強を始めるのは良いですが、ずっと聴き続けることはやめましょう。

集中してくると音楽がかえってうるさく感じ、今度は集中力を妨げてきます。

音楽と勉強だけの世界で勉強の比重が重くなったら音楽を消して勉強モードに入りましょう!

音楽を聴きながら仕事をする人のイラスト(男性)

糖分が足りてないのかも!

勉強しているとだんだん疲れてきます。

疲れた状態で集中なんてできないですよね。

そんな時はラムネブドウ糖を食べながら少し休憩しましょう!

適度な糖分摂取が集中力を高めてくれます。

普段のご飯は腹八分目くらいにとどめておくのも集中力UPのコツです。

満腹だと苦しいですし眠くなります。

ラムネなどで脳の栄養となる糖分を適度に摂りつつ、普段の食事には注意しましょう!

仕事中にお菓子を食べる人のイラスト(男性)

集中していないことに気づこう!

自分が集中できていないことに気づくことがとても大事です。

集中できていないのに机に向かっているとただ時間が流れているだけで勉強したと勘違いしてしまいます。

勉強時間は勉強する時間なのでボーっとする時間は除外しましょう!

ぼーっとしている女性のイラスト

集中できているか確認する方法!

自分が集中して勉強しているかを確認するオススメの方法があります。

1時間勉強したらその1時間で自分が勉強したことを振り返りましょう!

集中していないと何も覚えていなかったり、何も理解していなかったりするので1時間で何をやったのか言えなくなります。

このときに負の連鎖を断ち切って先ほど紹介した「場所を変える」「音楽を聴く」などの方法を試してみてください!

集中できていないまま進めるのは危険です。

自分のやり方でいいので一度リセットしてから取り組むようにしましょう!

想像している人のイラスト(男性)

今回のまとめ!

今回は集中力を上げる方法をご紹介しました!

今回のポイントをまとめましょう!

・普段の勉強で自分が集中しているかどうかをしっかり確認しましょう!

・自分が集中していないことを自覚したらなぜ集中できないのかを考えます。

・誘惑に負けてしまうなら集中できるように場所を変えて時間を計りながら勉強することが有効です!

・それでも集中できないときは疲れているので思い切って休憩してください!

・ボーっとする時間を勉強時間に組み込んではいけません!

・ラムネやブドウ糖を食べて音楽を聴いてテンションを上げて一度リセットしてからまた勉強に取り組みましょう。

・自分なりに集中するための工夫を考えてみましょう!

最後に、武田塾松山校では随時無料受験相談を行っています!

受験に関する悩みや疑問などお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

関連記事

【受験に失敗したくない!】受験失敗の教訓5選!!

目次   はじめに! 受験勉強失敗に教訓5選! ①勉強中にスマホ! ②休憩時間の延長! ③音楽を聴きながら勉強している! ④夜更かしをする! ⑤勉強の後回し! はじめに! ブログをご覧の皆さ ..

数学に悩んでいるあなたへ!数学のおススメの勉強法はコレだ!

こんにちは! 武田塾松山校です!   今日は、 ・数学の成績に伸び悩んでいる あるいは ・数学の勉強法がわからない という人に武田塾おススメの勉強法をお教えします!   では、早速 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる