ブログ

【受験の悩み解決!】受験勉強のマンネリ化を防ぐ方法とは!!

目次

はじめに!

ブログをご覧の皆さんこんにちは!

伊予鉄 松山市駅から徒歩3分、松山市の予備校 武田塾松山校です!!

5月も中盤になりましたが、みなさんはしっかりと勉強に集中することができていますか??

まだまだ受験本番までには時間があるので、毎日コンスタントに勉強を続けてほしいところです。

しかしみなさんの中には、

・最近、受験勉強がマンネリ化してきた・・・

・まだマンネリ化してはいないけど、これからずっとはキツイ・・・

などなど多くの悩みがあると思います。

そこで今回は受験勉強のマンネリ化を防ぐ方法についてお話していきます!受験勉強がマンネリ化してきたという人はぜひ参考にしてみてください!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてごらんください!!

受験勉強はマンネリ化してしまうもの!

受験勉強は何も対策なしに進めていると、どうしてもマンネリ化してしまう傾向にあります。

特に同じ問題を繰り返すのが苦手な人や復習が苦手な人は受験勉強がマンネリ化しやすいです!

しかし受験勉強をしていて、知識を頭に詰め込むためにはどうしても同じことを繰り返す必要があり、マンネリ化に直結していきます。

このマンネリ化が起きたときには、気づいたら時間だけが過ぎていたり、頭を使わずにペンだけを動かしているといわゆる”脳死勉強”になってしまいます。

やること自体のマンネリ化は問題ないですが、この”脳死状態”になってしまうと、いくら勉強しても実力はつかず、意味のない勉強になってしまいます。

この脳死勉強を防ぐには今 自分がやっていることは何を目的にやっているのかを考えるようにして、何も考えていない状態はヤバいと自覚しましょう!

勉強している高校生

マンネリ化を防ぐ方法とは!

ここからは受験勉強のマンネリ化を防ぐ方法についてご紹介していきます!

受験勉強がどうしてもマンネリ化してしまうという人はぜひ参考にして、普段の勉強に取り入れてみてください!!

無料受験相談

①勉強の計画を立てる!

勉強の計画を立てておくと受験勉強のマンネリ化を防ぐことができます!

先ほどもお話しましたが、「いつまでに何を終わらせるのか」がはっきりしていないと、なぜ勉強するのかという目的意識が薄れ、マンネリ化の原因になってしまいます!

そこで、勉強の計画を立てておくことで、「終わらせないと!」という意識が芽生え、マンネリ化せずに効率的に勉強していくことができます。

勉強の計画の立て方としては武田塾では「4日2日ペース」をオススメしています。

「4日2日ペース」とは4日で参考書を進み、後半の2日で復習をするというペースです。

これを実際の1週間に組み込むと、

月曜日:1~100語覚える

火曜日:101~200語覚える

水曜日:201~300語覚える

木曜日:301~400語覚える

金曜日:1~400語復習する

土曜日:1~400語復習する

日曜日:確認テスト、次の週の計画を立てる

という流れで進めていくことになります!

また、ざっくりとした年間のスケジュールに関しては他の記事もお話しているのでそちらでご覧ください!!

②勉強する場所を変えよう!

みなさんは「勉強する場所といったらどこ?」と聞かれたらどこを想像しますか?

自宅の机やリビング、学校の図書館などいろいろなイメージが浮かんでくると思います。

しかし、何か一つの場所だけが頭に浮かんでいる場合は注意が必要です!

人間の脳は変化がないとだんだん疲労物質が溜まっていってしまいます。

疲労物質が溜まっていくとその環境がストレスとなり、勉強に集中ができずにマンネリ化の原因になってしまいます。

そこで定期的に勉強する環境を変えることをオススメします!

一定の場所で毎日勉強するのではなく、机の向きを変えてみたり、カフェに行って勉強してみたり、とにかくいろんなところで勉強してみましょう!

無料受験相談

③適切な休憩を取る!

あまり長時間勉強し続けるのではなく、適切な休憩を取ることもマンネリ化の防止に有効です!

勉強50分に10分程度の休憩があれば、脳の疲労を軽減して集中力を継続させることができます!

この休憩を取らないと、”脳死状態”に陥りやすくなり、頭を使わないまま手だけが動いている状態になってしまいます。

人間の集中力は一般的に50分程度しか続かないといわれているので、頭が疲れてくる前に早めに休憩を取るようにしましょう!

考えている人

④過去問を解いてみる!

勉強がマンネリ化してきたと感じたら過去問を解いてみるのもアリです。

過去問を解くことで、「自分はこのレベルが解けるようにならないといけない」という危機感が生まれ、勉強を効率的に進めていくことができます。

また、過去問を解くことで、実際の入試の傾向や配点を知ることもできるため、早いうちに解いておけば勉強計画の指針も立てやすくなります。

まとめ!!

今回は【受験の悩み解決!】受験勉強のマンネリ化を防ぐ方法とは!というテーマでお話していきました!

ポイントをおさらいしましょう!

・受験勉強は対策なしではマンネリ化してしまう!

・勉強の計画を立てよう!

・勉強する環境を変えよう!

・適切な休憩を取ろう!

・過去問を解いてよう!

何も対策していないと、受験勉強はだんだんマンネリ化していってしまいます!

マンネリ化を防ぐには今回ご紹介した対策をぜひ参考にして実行してみてください!!

喜んでいる人

関連記事

【受験に失敗したくない!】受験失敗の教訓5選!!

目次   はじめに! 受験勉強失敗に教訓5選! ①勉強中にスマホ! ②休憩時間の延長! ③音楽を聴きながら勉強している! ④夜更かしをする! ⑤勉強の後回し! はじめに! ブログをご覧の皆さ ..

数学に悩んでいるあなたへ!数学のおススメの勉強法はコレだ!

こんにちは! 武田塾松山校です!   今日は、 ・数学の成績に伸び悩んでいる あるいは ・数学の勉強法がわからない という人に武田塾おススメの勉強法をお教えします!   では、早速 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる