ブログ

【京都市の予備校 武田塾】大学選択は勉強のモチベーションに直結!!

こんにちは。武田塾京都北大路校です。
学校もやっと通常通り始まりましたね。
2021年度の入試は、コロナ渦で新学期から勉強が遅れてしまい更には「共通テスト」が始まるタイミングにも関わらず、高校での入試ガイダンスもままならない状況ではないでしょうか?

そんな時だからこそ、はやく志望校を決めたいです。目標が決まれば、必ずやる気も湧き上がるはずです。

大学

 

志望校の決定はモチベーションに直結!!

 

前回のブログでは「センター試験と共通テストの違い」についてお話しましたが、それを理解した上でまずは今の自分の立ち位置(学力)を認識してから、

①文系OR理系
②憧れの職業は何か(高校生という環境の中で決めるというのも、難しいですが・・)興味のある仕事はなんなのか?等を自問自答しながら、ぜひ進路を練りこんでいってみてほしいです。
③職業の方向性が出てきたら
④その仕事にはどの様な学問が必要になるか?
⑤そのためにはどの学部、学科が適当なのか、同じ学部でも、どの大学で学ぶのがより良いか?で、具体的な大学名をあげてみる。
⑥最後にそれらを総合的に判断して志望校を定めましょう。

参考にして頂けたら幸いです。

 

色んな視点で考えてみる

 

1.国公立?私立?

国公立を志望する場合は、学力面が足りているかがポイントのうちの1つになります。
自己の学力から受験までの勉強計画を立てた際、無理だと判断するのであれば、少ない科目でも受験できる私立大学を目指す様シフトチェンジしていけば、難関大学を挑戦する事だって可能です。

私立vs公立 うちの子はどっちの学校が向いているの? | hayatobell.com

2.総合大学or単科大学or女子大学

総合大学:学部数が多く規模が大きい・卒業生も多いためその後活躍する先輩も多く、人脈作りのメリットになる。
(東京大学・京都大学・MARCH・関関同立・産近甲龍 etc,,,,)

単科大学女子大学:少人数で授業が行われ、面倒見が良い。
(東京工業大学・一橋大学・名古屋工業大学・京都工芸繊維大学 etc,,,,)

 

4.大都市の大学?地方の大学?

最近では「地方創生」が注目され、地方の大学も多様化・個性化し、特徴を持つケースが多くなっている事もあります。また経済面で考えると地方の方が安くつきます。

都市の方が生活費は高くつきますが、アルバイトをする気があればカバーできます。
就職の面では、大都市の方がスケールメリットがあり、チャンスは多いと言えるでしょう。
自分にはどちらが向いているのかも考えたいです。

田舎暮らし」VS「都会暮らし」、選ぶならどっち?【都道府県別投票 ...

 

5.大学の教育内容・カリキュラムは?

同じ学部・学科名であっても、大学によってその中のコースや専攻が違ったりします。本当に自分の興味のある内容が学べるかどうか、大学案内やHPで確認しましょう。

 

6. オープンキャンパスにに参加して環境・設備の確認を!

志望校のオープンキャンパスに参加して、必ず事前にみておく事をお勧めします。
実際自分が入学した事をイメージして、学校の学風、カラー・雰囲気は自分にあっているか、又立地も確認して、通うのに不便がないか?周りには何があるのか?等・・
実際に足を運んでしか分からない事がたくさんあると思います。

今年はオンラインでオープンキャンパスを行うのが殆どという事なので、webで確認しましょう。

 

 

無料受験相談

 

いかがだったでしょうか。
上記をチェックして勉強や準備に取り組みてはいかがでしょうか。
目標が定まったら次にする事は「勉強計画をたてて→毎日それを実行する事」

ささいな質問でも構いません。ぜひ無料受験相談へ足をお運びください。

〒603-8142
京都府京都市北区小山北上総町4-1NorthVilla 2階北側
TEL:075-334-6656
MAIL:kyotokitaoji@takeda.tv

【京都市の予備校】武田塾京都北大路校!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる