ブログ

2023年版!武田塾がお世話になったオススメ参考書6選

こんにちは!

JR「京都」駅から徒歩9分!

“逆転合格”の「武田塾の京都駅前校」です!

武田塾京都駅前校は京都市のみならず、
大津市・宇治市などをはじめとする近隣地域からも
多くの高校生に通塾いただいています!

また、京都大学・大阪大学・神戸大学等の
国公立大学や、早慶上理、関関同立、産近甲龍
といった難関私立大学に逆転合格を目指して
通っている生徒が数多く在籍しています!

勉強に対して不安やお悩みを抱えている方、
武田塾にご興味のある方はぜひ
無料の受験相談へお越しください😀

 

無料受験相談

 

 

はじめに

年末ですね。

今回は1年間を振り返って

武田塾の先生や校舎長がお世話になった参考書を紹介します!

 

高校英文読解をひとつひとつわかりやすく。

この参考書は武田塾生に非常に好評です!

『大岩のいちばんはじめの英文法』

『関正生の英文法ポラリス1』

で英文法を学びますが、

「いまいち、これがどう長文に役立つかイメージがつかない・・・」

ということありませんか?

そこで『英文読解をひとつひとつ』の登場です!!

この参考書はひたすら訳していくドリル形式の参考書なので

「関係代名詞を訳すときはこうなのか」

「5文型の文を訳すときはこうなんだ!」

とたくさん訳すことで

苦手意識があり英文がイメージできない人が

英文に直結する文法を学ぶことができます!

 

51fUTL2-wSL

 

大学入試数学 落とせない必須101題スタンダードレベル

この参考書は『基礎問題精講』を解き終えた人に

演習として解いてほしい101問を集めた参考書です。

解答・解説も詳しくて

イマイチ解答ピカイチ解答という形で

間違えるとしたらこういう間違いをするというのも載せてくれています。

武田塾でこの参考書を重宝している理由は

武田塾は生徒のスケジュールを組んで参考書をやっていきますが

身についているのかどうかというところが一番重要です!!

この参考書のおかげで『基礎問題精講』が

どれだけ身についているかがわかります。

『基礎問題精講』を終えてこの参考書が8割いかなかった人は

もう一度自分の取れていない分野を分析して

『基礎問題精講』に戻りましょう!

81aVbD7AyfL._AC_UF1000,1000_QL80_

 

数学入門問題精講

最初に『入門問題精講』でちゃんと概念を理解してから

『基礎問題精講』に入ったほうが勉強がうまくいきます。

『入門問題精講』の特徴としては

各テーマの概念から教えてくれる構成になっているので

数学が苦手な人にとっては取り組みやすいです!

そもそも根本の理解ができていないと『基礎問題精講』はキツイです。

『基礎問題精講』で躓いてしまった人は

その都度『入門問題精講』に戻り

概念をしっかり理解しましょう。

そうすることで、今後の数学の伸びが変わります!!

入門問題精講

 

岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本

岡本先生の参考書は、他にも武田塾のルートに多く

塾生からの評判がよかったです。

この参考書は、もちろん読み方の方では

主語の省略をどう補っていくか

古文の文章のストーリーの読み方を教えてくれます。

解き方の方は、今までなかなか無かった

和歌の攻略法や設問ごとに選択肢を利用して攻める方法など

解き方のバリエーションを増やしてくれたというのもあって

特に難関大で古文を受ける人にすごく救いになった1冊です。

また、知りたいことがもれなく書いてあり

情報量が多くしっかり学べる参考書です!

苦手な人は『富井』でわかりやすくサクッと

上を目指している人は情報量の多い『岡本』でガッツリが良いと思います。

r800

 

中学国語力を伸ばす語彙1700

中学レベルの語彙力が足りていない人、結構多いです。

意外と中学レベルでも高くて、語彙の説明ができない人はいます。

この参考書をやることで、

「現代文の文章を全然読めない・・・」

「何言っているのかちんぷんかんぷん・・・」な人が

語彙が強化されて読めるようになります。

よく現代文苦手な人が武田塾に来てくれますが

参考書でどう乗り越えるのかというときに

まずは語彙です!

語彙力をつけないと国語力がつかないということで

語彙を徹底的にやらせた結果、文章が理解できる生徒が増えました。

語彙は英語など他の教科にも役立ちますし

そもそも勉強苦手な人は参考書が読めません。

そこで『中学語彙』をやることで参考書が読めるようになり

他の教科でも成績が伸びる人増えました。

71VEwF32qnL._AC_UF1000,1000_QL80_

 

大学入試はじめのリスニングドリル

2023年は「英検対策お願いします!」

と言われることが多かった年です。

元々4技能の入試はありましたが

「4技能すごい!」「4技能お得!」

というのが受験生にも広まって英検を取る生徒が増えました。

「文法・読解・単語は独学でできるけどリスニングはどうするの?」

と言われたときに聴けないものは聴けない!無理!

となったところをこの1冊で苦手な人を救いました。

この参考書は音が単語単位でまず聴こえて

その聴こえた単語を書きましょうという参考書です。

普通リスニングの参考書は

文章が流れて、その問題を解く形式ですが

苦手な人は、そもそも聴こえないから問題以前の話です。

なので聴こえた単語を書くことを積み重ねることで

その単語が文章になり耳が鍛えられます!

英検3級・2級とかのリスニング土台固めになる

勉強が苦手な人にとっての貴重な1冊です!

81wjgH+BPiL._AC_UF1000,1000_QL80_

 

おわりに

以上6冊が2023年特にお世話になったオススメの参考書です。

もちろん、2024年もお世話になると思います。

ぜひ、このブログを読んでくれた人も

書店で見て自分に合っているなと感じたら

取り組んでみてください!

 

現在、武田塾京都駅前校では無料受験相談を行っています。
今回の記事をご覧になって、質問などありましたら
ぜひ武田塾京都駅前校の無料受験相談にお越しください!

また、この無料受験相談では勉強法や模試の活用法、
入塾について等様々な質問にお答えさせていただいています。
入塾を検討されている方に向けて
入塾後の勉強などに関するご説明も
させていただいておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

無料受験相談は予約制となっておりますので、
ご希望の方はお電話もしくは下記よりお申し込み下さい。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる