ブログ

【慶應大学の英語】学部別の最新傾向と対策について解説!

こんにちは!武田塾経堂校です。

 

今回は、
慶應大学の英語!学部別の最新傾向と対策
について解説していきます!

 

慶應大学って小論文が出題されたりと、入試が独特なイメージもあるかと思います。

 

そんな中で英語は難しい印象もあると思いますが、どのように出題されているのでしょうか。

一緒に確認していきましょう!

 

慶応大学の英語

 

 

 

 

最新の学部別の英語難易度

比較

まずは慶應大学の中でどの学部が簡単なのか、どの学部が難しいのかを見ていきましょう!

 

まずは、一番簡単なのが「商学部」です!

もちろん私大の中ではトップクラスですが、
慶應大学の法科の学部と比べると
「このくらいは解けていたい」というところになります。

 

次に、三つ巴なのが、
「文学部」「法学部」「経済学部」です! 

合計の難易度は同じくらいですが、
この3つは出題形式が異なるので注意が必要です。

「文学部」長文が難しい
「経済学部」英作文がある
「法学部」謎の形式の問題がある
という特徴があります。

長文の難易度は「法学部」「経済学部」は少し易しめになっています。

 

それより難しいのが「総合政策学部」「環境情報学部」になります!

 

 

理系に関してはその横にいるという感じで、難しいほうから
「薬学部」
「医学部」
「理工学部」
「看護医療学部」
という順番になります!

 

経済学部

諭吉

まずは経済学部です。

 

経済学部は2023年度から出題形式が変わったことが大きなトピックになります。
表紙を見ると変わったことに気づくことができるので、意外とそこで差がついたと思います。

 

試験本番中に気づいたら焦りますよね。
緊張している状況でも、しっかりと注意事項などは読むようにしましょう!

 

難易度については、意見が分かれた年になりました。

 

和文英訳じゃなくてよかった、やりやすかったという人もいれば、
大問3と4で照らし合わせて解かなければいけなかったので大変だったという人もいました。

 

このあたりは正直好みの問題かなと思います。

 

長文はオリジナルの問題となっており、解きやすくはなっている。
そこをきちんと解き切ることが合格に向けて必要なことになってきます。

 

加えて、英作文でもでなるべく落とさないのが理想となってきます。

 

英作文(ライティング)苦手問題

勉強不調

英作文(ライティング)が苦手…
何を書けばよいかわからない…
という方も多いと思います。

 

英作文に関しては、長文などと比べて対策をしている人や対策の量が少ないことが多いです。
なので、現時点でできていないということはそこまで悲観するべきものではありませんが、早めの対策が必要になります。

 

慶應経済の英作文は、自分の意見と引用を両方書く必要があります。
なぜそこを引用したのかを分かるように書くことが大切です!

 

 

商学部

商

次に商学部です。

 

ここが早慶の基礎だと思ってください。

 

ここを戦えなければそもそも早慶に戦おうと思っちゃいけないくらいです。

 

もちろんMARCHと比べるとレベルは高いので、
MARCHとの最初の壁を感じる人もいると思います。

 

商学部のレベルで戦えていない場合は、
それより下のレベルの基礎を固め直す必要があるかもしれません。

 

できる人たちは本当に高得点を取ってくるレベルにはなるので、
改めて分析を行い、方針を立て直してみてください。

 

商学部の英語入試は
早慶レベルでは基礎的な問題が多いです。

 

ただ、分量が多いので時間配分を考えながら解き進める必要はあり、
最後の単語問題を時間不足などで落とさないようにすることが大切です。

 

 

 

文学部

book

かなり難しかったという意見が多く、
普通に難易度がかなり高い入試になります。

 

記述形式の問題が多く、慶應を含めた他の私立大学の入試の中では少し異質なものがあると思います。

 

対策をするときは国公立の問題の方が近いので、そちらで対策を行いましょう。
意外に思うかもしれませんが東工大は役に立つので、対策として解いてみてください。

 

東工大と慶應商学部で内容は文系理系違いますが、対策になります。

 

国公立の問題をたくさんやるのがおすすめです。

 

 

法学部

ガベル

法学部に関しては
長文は絶対に落とさないことが合格の秘訣になります。

 

難しい単語問題は推測力で戦いましょう。

 

また、法学部の入試問題には、なぞの単語クイズ的なものも出てきます。

 

初見だとびっくりしますがあまり難しくないので、落ち着いて取り組みましょう。

 

法学部の総合的な難易度は人によって感じ方が分かれやすいです。
単語のせいで難しいと感じる人と、
わかっちゃえば全然行けるという人が出てきます。

 

実際にやってみて、どう感じるか確かめてみるのも良いと思います!

 

単語難しい問題

テストで青ざめる女性

他の学部や大学でもそうですが、
「単語が難しい」
というのは解きにくいですよね。

 

単純に難単語をやればある程度カバーできるところもあるのですが、
どこまでやるか、どのタイミングでやるか、というのは難しいところもあります。

 

まずすぐできる考え方としては
「品詞を掴む」ことが大切です。

ある程度解釈ができている前提にはなりますが、
その単語が文の中でどのような役割になっているか
を把握するだけで読みやすさ・解きやすさは全然変わってきます。

 

また、「文脈でプラスマイナスの判断をする」ことも大切です。

ここは国語的な考え方ですが、
文脈の中でその単語が
プラスの意味を取っているのか
マイナスの意味を取っているのかを
把握するだけで解ける問題も出てきます。

 

テクニックだとしても、
そのテクニックをしっかり知っているかどうかで
全然点数が変わってくるので、
しっかり対策をするようにしましょう。

 

地の文が難しすぎる場合は飛ばして解けるところから解くようにしましょう。

 

 

総合政策学部・環境情報学部

社会

次に、「総合政策学部」「環境情報学部」です。

 

この2つは、慶應の中で最高レベルの難易度を誇る学部です。

 

単語のレベルがかなり高いですし、
2つとも時事が出やすい傾向があります。

 

時事をしっかり押さえておくと良いでしょう。

 

 

最高難易度の学部ではあるのですが、
逆転合格が多いのもこの学部の特徴です。

 

本気で食らいつけば目指せる大学とも言えます。

 

SFCの過去問見ただけで諦めるのはもったいないので、
解いた上でしっかり分析をして本気でやり切るようにしましょう。

 

 

理工学部

理科

慶應大学の中で、ある意味一番大変かもしれないのがこの理工学部です。

 

大変さの要因は、「傾向の変化」です。

 

毎年傾向が変わっており、かつ、
なんだかんだで難化が続いているのが理工学部の入試の近年の特徴です。

 

理工学部の入試で点数を取るためには、
しっかりと正面から実力勝負で戦えるように
英語力をきちんとつけることが大切です。

 

どこもそうと言えばそうなのですが、
特にこの学部は問題形式の対策よりも
そのあたりを重視してトレーニングしていきましょう。

 

 

医学部

医者

慶應医学部は、文学部の試験と似ていて国公立型になります。

 

まず大問1が国公立型の長文問題です。
和文英訳英文和訳の対策をきっちりすることが大切です。

大問2が私立型の客観問題で、
大問3は英作文になります。

 

大問1と3は国公立の過去問や参考書を使って
勉強していくことで点数が上がっていくでしょう。

 

文学部志望の人が解いてみて練習に使うケースもあるので、
医学部志望の人は逆に文学部の過去問を解いてみるのもオススメです。

 

 

看護医療

看護師

次は看護医療学部です。

この学部は、難易度的には早慶レベルよりは結構簡単であり、
別大学みたいな感じで考えたほうが良いかと思います。

 

単語と文法の基礎を押さえればいけるので、
志望される方は基礎をしっかり抑えましょう。

 

また、慶應の他の学部志望の人は、この学部の問題が解けても油断しないようにしていきましょう。

 

薬学部

medical_capsule1_green

次は薬学部です!

 

薬学部の英語もかなり難しく、
英語の文章で言ったら医学部より難しい年もあり、
慶應大学の学部で一番難しい時もあります。

 

ただ、2023年は英文が間違っていることが多かった年でした。
噂によると、ネイティブの人が問題を作ったのではないかとも言われています。

 

なので、2024年度は出題者が変わる可能性が高いと見たほうが良さそうです。

 

形式の予想は少しむずかしいですが、しっかりと英語力をつけつつ理系特有の英文にも答えられるようにしておきましょう。

 

まとめ

合格女性

いかがでしたか?

 

学部ごとに適した対策を行いつつ、
直前では解くためのテクニックも磨いていきましょう!

 

志望校に絶対合格したい人は
ぜひ受験相談に来てください!

武田塾経堂校では受験生一人ひとりに合わせた、
「できるようになるまでの勉強法」を無料受験相談で教えています!

 

「どうやって受験勉強をするのか、何から始めていいのか教えて欲しい」
「志望校に逆転合格するために、何をしたらいいのか分からない」
といった、大学受験の合格に向けた勉強の悩みはもちろん大歓迎!

「英単語も英文法も全然覚えられない、、どうやったら覚えられるの?」
「自分にとって最も効率よく勉強できる方法を教えて欲しい!」
といった勉強方法の基礎の疑問でも、ぜひ気軽に質問してください!

 

絶対に行きたい大学がある受験生
逆転合格したい受験生
ぜひ一度、武田塾経堂校に来てみてください!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

武田塾経堂校では指導経験豊富な校舎長が勉強の悩みに答えます!

武田塾に入塾するかどうか決めていなくても、受験相談は大歓迎です!
悩んで時間を無駄にしてしまうぐらいなら、まずは武田塾経堂校に相談してみましょう!

私立文系志望の方はもちろんのこと、難関国立大理系志望の方や東大理三志望の方まで、無料で受験相談をお悩みを解決します!
お申し込みはぜひこちらからお願いします!

 

▼無料受験相談はこちらから▼

無料受験相談

 

武田塾経堂校

近隣エリア:世田谷区、杉並区、渋谷区

受付時間
【月~土曜日】15:00~21:00    

開校時間
【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅:小田急小田原線 経堂駅から徒歩2分

住所:東京都世田谷区宮坂2-19-6経堂ブルームビル4F
TEL:03-6413-0607
Mail:kyodo@takeda.tv

 

 

関連記事

早稲田大学の入試を解説!英語の最新傾向と対策について

今回は、早稲田大学の英語 最新傾向や難易度と学部別の対策方法について解説していきます!

【合格体験記】早めの準備で基礎を固め、早稲田大学に現役合格!

  皆さんこんにちは! 小田急線経堂駅から徒歩2分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 経堂校」です!   今回は、 早稲田大学 文化構想学部 文化構想学科 ほかに合格した原くん ..

【合格体験記】圧倒的な成績で東京外国語大学(英語専攻)に合格!

皆さんこんにちは! 小田急線経堂駅から徒歩2分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 経堂校」です! 今回は、 東京外国語大学  言語文化学部(英語専攻) 早稲田大学  国際教養学 ..

【私立志望受験向け】今から入試までにやるべきこと

  皆さんこんにちは!武田塾経堂校です。   今回は、私立志望の大学受験生に向けた記事になります!   「まだ全然基礎が固まっていないけど、どう進めば良いんだろう&hel ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる