ブログ

名古屋市立大学の入試傾向と対策 ~化学編~【逆転合格2023】

三重県から通える国公立大学として

候補に挙がってくる大学

『名古屋市立大学』通称『名市大』

今回はそんな名市大に

今から1年で合格するために必要な

化学の勉強法について徹底紹介します💁

名古屋市立大学の 入試傾向と対策 ~化学編~

名古屋市立大学の入試傾向と対策【化学編】

名古屋市立大学の化学対策 概要

名古屋市立大学の化学は

物理と同様医学部のみの問題となっており、

制限時間は物理と合わせて150分です。

大問4構成となっており、

出題範囲は理論化学、無機化学、有機化学から

出題されているため幅広く対策する必要があります。

小問がやや多く、物理と合わせて150分であるため

時間的にはかなり厳しい戦いになります。

基本的に標準問題で構成されているため、

コチラも物理同様に、いかに標準問題を素早く

解けるかが非常に重要になります。

物理・化学共に標準問題は

多くの受験者が正解をするため、

絶対に落としてはいけない問題となります。

そのため、地方国公立レベルの問題演習を

解答時間を意識して解いていきましょう。

 

名古屋市立大学医学部に合格する勉強法【化学編】

化学の学習において重要なことは

”化学的な知識を定着させること”になります。

化学は理論化学・無機化学・有機化学

大きく3つの単元に分かれており、

計算と暗記の両方が重要になる科目です。

学校などでは基本的に理論化学から教わりますが、

入試問題の理論化学の計算では

無機や有機の知識を要する問題が多いです。

そのため、入試レベルの問題を解くためには

暗記事項をいかに定着させるかが重要になります。

また、計算単元においても基本・標準問題を

丁寧に解き進めて、公式の使い方やタイミングを

理解していくことが重要です。

 

名古屋市立大学の化学対策① 重要な暗記事項を整理して覚えていこう

Doシリーズ 化学リードLightノート

前述したとおり、まずは各単元ともに

知識を定着させていくことが重要です。

特に無機化学においては、生成方法や色など

各物質ごとに細かく覚えていく必要があるため

整理しながら暗記学習を進める必要があります。

そこで、武田塾桑名校がオススメする参考書は

『鎌田の理論化学の講義』

『福間の無機化学の講義』

『鎌田の有機化学の講義』

『リードLightノート 化学基礎/化学』

の4冊になります。

基礎部分から冊数が多くて、

嫌になるかもしれませんが

上記3冊の講義シリーズは

非常に使いやすく、また端的に

必要な情報がまとめられています。

特に、別冊でついている

『入試で使える最重要Point総整理』

も非常に優秀な教材であり、

入試直前期でも使える講義系参考書となります。

それらを読み進めながら知識を定着させていき、

講義シリーズの参考書は例題が付いているため

その例題を用いてアウトプットを行いましょう。

そして、さらに演習用教材としては

『リードLightノート 化学基礎/化学』

おすすめです。

基本レベルの問題が数多く掲載されており、

各単元幅広く知識の確認を行うことが出来ます。

また、無機・有機では

穴埋め式の語法を確認できる問題が多いため

知識が本当に定着しているかを確認することが

出来ます。

正直、化学の難しい問題は

問題の状況整理さえ出来てしまえば

あとは既習の知識を用いることで

解ける問題がほとんどです。

そのため、これらの参考書を用いて

基礎を徹底的に完璧にしましょう!

 

名古屋市立大学の化学対策② 入試レベルの問題演習を行いましょう

化学重要問題集ー化学基礎・化学

基礎が完璧に仕上がったら、あとは

地方国公立レベルの問題で演習を行うのみです。

 

名古屋市立大学の化学の難しさは、

難問ではなく、物理同様、

その時間制限の厳しさになります。

そのため、必要なことは

”標準レベルの問題を正確に素早く解く”

ことです。

そのため、標準レベルの問題演習を

数多く行うことが重要になります。

そこで武田塾桑名校がオススメする参考書は

『化学 重要問題集』です。

重要問題集の利点はたくさんありますが、

名古屋市立大学という観点から見ると、

問題演習量を稼げる点が非常に良いです。

何度も述べている通り、時間が厳しいため

重い問題をいかに飛ばして、

正解数を稼ぐかが重要になります。

その重い問題を見極めて

飛ばすという選択を取るには、

問題演習の量に左右されます。

演習量をこなしていないと、

その問題がどれくらい重いのかが分からないため、

『重要問題集』で問題演習を重ねましょう。

重要問題集はA問題B問題に分かれているため、

まずはA問題を解き、完璧になったのちに

B問題へと取り組んでいきましょう。

重要問題集のB問題は

一部問題でかなり重い問題があります。

そういった問題で

重い問題はどのような問題化をつかむと

入試本番でも上手く得点することが出来ます。

B問題も完璧になれば過去問演習を行いましょう。

十分に過去問でも点数を取れるくらいの

実力がついているはずです!

過去問で分からない部分や、間違えた部分は

講義シリーズの参考書に戻って、調べながら

学習を進めましょう。

自分のレベルに合った勉強をするには…

以上が名古屋市立大学に合格する勉強法です。

しかし、参考書は分かったが、

どうやって取り組んでいけば良いか

1日どれくらいのペースで進めていけば良いか

そもそも自分のレベルに合っているのか

など、さまざまな不安が出てくると思います。

 

そこで!

 

それら一切のお悩みを

武田塾桑名校では解決できます!

武田塾桑名校では

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

絶対に名古屋市立大学に合格したい!

そんな方はぜひ武田塾桑名校にお問い合わせください!

武田塾桑名校では

無料受験相談・勉強相談を行なっています。

あなたの現状のレベルに合わせて

名古屋市立大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからもお申込み出来ます!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる