ブログ

【塾探しをしている方へ】武田塾ってどんな塾?授業をしないって?

今回は武田塾の個別指導について

解説していきます💁

 

43409972db5f4cf0007b3da5fbc21910_t

 

「普通の個別指導塾と何が違うの?」

「授業しないなら何するの?」

ほとんどの人が思うかもしれません。

 

そういった人たちのために、

武田塾の個別指導について

他の個別指導塾との違いを踏まえて

紹介していきます💁

 

 

なぜ、授業をしない?

武田塾は「授業をしない塾」と謳っています。

それはどういうことか詳しく解説していきます。

 

成績が上がる3つのステップ

そもそも、どうしたら成績が上がるのか?

皆さんは分かりますか?

 

成績を上げるための勉強には、

3つのステップがあります。それは、

「①わかる→②やってみる→③できる」です!

 

このステップについて解説していきます↓↓

 

①わかる

「わかる」とは、

先生が授業で教えてくれたことや参考書に

書かれている内容を理解することです。

 

ここが盲点なのですが、生徒のほとんどは

「わかる」=「できる」と勘違いをしています。

 

しかし、その状態で実際に問題を解いてみると、

「あれ?解けない…🥺」

ということはありませんか?

 

そこで、後述のことが重要になってくるんです!

 

②やってみる

「やってみる」とは、

ステップ①の「わかる(理解した)」の後に

実際に解いてみることです。

 

先ほど「わかる」=「できる」と勘違いを

していると書きましたが成績を上げるのに

苦戦している生徒は

「わかる」で終了して次の単元に進んでしまう

ことが多いのです。

 

成績を上げるためには、

①「わかる」⇒②「やってみる」が必須です。

インプットをしたら必ずアウトプットをしましょう!

 

③できる

「できる」とは、

入試問題でも解けるようになること

つまり、完璧にすることです。

 

もう一度言いますが、

「わかる」=「できる」ではありません🙅

この、勉強の3つのステップである

 

①「わかる」

②「やってみる」

③「できる」

を忘れないでください!!

 

自分が実際に「できる」状態にあるかどうかは、

その問題の解説を読んでも分からない人に

説明することで判断することができます。

 

インプットした内容をアウトプットすることで

定着度が着実に上がります。

 

通常の個別指導の違い

続いて、武田塾の個別指導について紹介します。

 

①わかるで終わらせない!

上記でも述べたように、武田塾は

「授業をしない!」

コンセプトにしています。

なぜ授業をしないかというと、

「授業を受けただけでは成績は上がらない」

と考えているからです。

 

上記で述べたように、勉強の3つのステップについて、

先生が授業をして、生徒がそれを受けることで

「わかる」ようになります。

 

ほとんどの塾や予備校はこの「授業」に力を入れて

いますが、それ以降の②「やってみる」③「できる」

については、基本的に生徒任せになっています。

 

例えば、

宿題などを出すからあとは自分でやっておいてね

といった具合ですね。

これで成績を上げるのは難しいです。

 

このように、

他の塾や予備校は①「わかる」までしかやって

くれなくて、②「やってみる」③「できる」

の部分までは見てくれません。

 

②・③を自主的に正しくやれている生徒は成績が

上がるが、授業を受けてそのまま復習をしない

生徒は成績が上がらないということになります。

 

「自分はもしかしてこんな感じかも…」と

思った人、ここで気付けたら今日から

「やってみる」「できる」に

重きを置きましょう!

 

宿題と口頭チェックで徹底確認!

武田塾では授業をしない代わりに、特訓または

指導と呼んでいます。

 

確認テスト

武田塾では、入試日から逆算して各科目ごとに

全体のペースを組んで宿題を出します

そこから1週間で勉強する範囲を決め、

さらに1日単位で落とし込みます。

 

ただ均等に日割りにするのではなく、

4日で宿題範囲を終わらせて、5・6日目は

全範囲復習としています。

 

これを、「4日2日ペース」と呼び、

「4日進んで2日戻る」というペースを

どの科目でもやってもらいます。

これは、

「エビングハウスの忘却曲線」という

科学的根拠に基づいて記憶に定着させる

というものです。

ソース画像を表示

 

また、受験勉強をしないといけないのと思っていても

どう勉強を進めていけば良いかが分からないという

人もいるでしょう。

勉強時間は確保できても、

「どれくらいやればいいかな?」と不安になります。

 

武田塾では、志望校合格に向けて逆算して

スケジュールを1日単位で管理しているので

何をどこまで勉強すれば良いか

はっきりと分かります。

 

今の志望校合格までの位置を具体的に把握できるので

安心して受験勉強に取り組めますね!

 

ただ、

宿題が出されて自分で勉強したとしても、

その内容がちゃんと勉強できたかどうか、

確認ができないと意味ないですよね!

 

そこで、

塾生は毎回宿題が出たら、週1回確認テスト

行って正しく勉強できていたか確認します。

 

このテストで出される問題は、

参考書の宿題範囲の問題と全く同じですので、

正しく勉強できていれば満点が取れるはずです。

もし不合格ならもう一度同じ範囲のやり直しを

してもらいます。

 

だから、授業のようにどんどん先に進んでしまう

ということにはなりません。

 

逆転合格をしてくれている生徒の特徴として、

この確認テストは毎回90%以上の高い完成度で

仕上げてくれています。

 

この結果から何が言えるかというと、

毎回高い完成度で合格しているからこそ、

初見の問題でも対応できていると言えます。

皆さんもぜひ、完成度を高めるように勉強

してみて下さい!

 

個別指導

続いては、講師による個別指導についてです。

他の塾や予備校の講師は、集団であれば授業を行い、

個別であれば分からないところの解説をしています。

 

武田塾では授業は行なっていません。

では講師は何をするかというと、、、

 

①正しい勉強のやり方が出来ているか

②問題の答えを根拠まで説明できるか

 

大きくはこの2点をチェックしています。

この2点が勉強をする上で最も大切と言っても

過言ではありません!

 

①「正しい勉強のやり方が出来ているか」は、

出された宿題をどう進めてきたかを見ます。

1日ごとの範囲を守れているか

ノートの取り方はどうか

復習日に復習が正しく出来ているかなど

正しい勉強法をアドバイスします。

 

②「問題の根拠まで説明できるか」は、

ただ正解するだけではなく、

「なぜその答えになったか?」を生徒に説明

させています。

十分な説明が出来るようになるまで、

その問題はOKになりません。

 

入試で自信を持って正解できるようにするため、

正解だった問題でも根拠が説明できていない

ものは武田塾では×になります。

 

このように、武田塾の講師は

「正しい勉強法になっているか」

「問題の根拠まで説明できるか」をチェックする

重要な役割を担っています。

 

まとめ

個別指導と聞くと何をするかというと、一般的には

問題の解説やわからない箇所を教えると答えます。

これが一般的な個別指導塾のサービスです。

 

もちろん、武田塾の個別指導もこれらは行います。

しかし、武田塾の個別指導で重要視しているのは

正しい勉強法の指導です。

 

皆さんは課題を1週間進めてきました。

その成果を確認テストで確認します。

そして、効率よく次の課題をこなせれるように

勉強法の指導を行うのです。

 

いわば、1週間後のメンテナンスをすることが

この個別指導なのです!

1週間やってきて直すところを60分のマンツーマン

指導でしっかりと見つけ、改善策をお伝えします。

 

さらに、正解している問題も

「なぜそのような答えになったのか?」

「どうやってその答えを出したのか?」

根拠を持って答えられているかなど、

深い所まで確認しています。

 

だから、良くなかったところやその原因、

次週どうしていけば良いかがはっきりするのです。

 

終わりに

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

無料受験相談

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる