ブログ

愛知県立大学の傾向と対策(数学編)【逆転合格2022】

今回は今から1年で

愛知県立大学に合格する勉強法をお伝えします!

愛知県立大学 数学

三重県から通える国公立大学として

特に文系の学生に人気の高い

『愛知県立大学』

地元の人や学生からは『愛県大』という

通称で親しまれており、

比較的通いやすい名古屋市、長久手市に

キャンパスを構える大学。

基本的には、難問奇問が出題されるわけではなく、

基本的な問題をいかに正確に解いて

きちんと得点できるかを問う大学となっています。

今回はそんな愛知県立大学に

今から1年で合格する勉強法を

武田塾桑名校がご紹介します!

 

 

愛知県立大学の特色

愛知県立大学とは?

aichiknritu

愛知県立大学は

愛知県長久手市と名古屋市守山区に

キャンパスがある国公立大学になります。

地域の方からは「愛県大」と呼ばれています。

 

愛知県立大学の学部は

外国語学部・日本文化学部・教育福祉学部・

看護学部・情報科学部のみになります。

 

愛知県立大学(愛県大)のキャンパスは

サテライトも含めると3か所あります。

 

①長久手キャンパス

【住所】

〒480-1198

愛知県長久手市茨ケ廻間1522番3

 

②守山キャンパス

【住所】

〒463-8502

名古屋市守山区上志段味東谷

 

③サテライトキャンパス

【住所】

〒450-0002

名古屋市中村区名駅4丁目4-38 

愛知県産業労働センター「ウインクあいち」15階

 

 

 

愛知県立大学の入試対策【数学編】

愛知県立大学の入試対策概要

愛知県立大学は

二次試験の割合が高い大学となります。

そのため、

共通テスト対策ももちろん大切ですが、

二次試験の対策も必須と言えます。

共通テスト対策については

別記事でも扱っているため割愛しますが、

共通テスト対策に加えて、

筆記試験の二次試験対策を

より重点的に行う必要があります。

 

 

愛知県立大学の二次試験対策 数学

愛知県立大学の数学 入試傾向と対策

愛知県立大学の数学は

情報科学部のみとなっており、

大問4構成試験時間は120分となります。

頻出単元としては

数Ⅲ微積、複素数、確率となっています。

2022年入試では、

日常生活にかかわった数学的な問題として

少し変わった形式での出題となりました。

基本的に大問4つとも

基本的なレベルの問題が多く、

特筆すべき点として

非常に誘導が丁寧であるため、

入試標準レベルの問題演習をきちんと行なうと

かなり点数を取ることが出来ると思います。

重要な点としては誘導に乗って解き進められるか

という点で、誘導の意図が理解できないと

逆に難解となってしまうため要注意です。

まとめると

・大問4構成で1問につきある程度時間をかけて解ける。

・誘導がかなり丁寧であるため、前問の意図を汲み取って解いていく。

この2点を踏まえると対策は以下のようになります。

・入試基礎~入試標準レベルの問題演習を行う。

数学は基礎からの積み上げが非常に重要であるため、

そこが問われる問題となっていると言えますね。

 

他の科目の記事については

コチラをご参照ください!

愛知県立大学の入試傾向と対策

 

 

愛知県立大学に合格する勉強法【数学編】

愛知県立大学の数学対策① 基礎を固める

基礎問題精講シリーズ

多くの大学受験に関するサイトや

赤本に掲載されている

合格された方が使っていた参考書などを参考にし、

愛知県立大学のような地方国公立に向けて、

受験勉強を行なう生徒の中で

『青チャート』『1対1対応の演習』

『プラチカ』など

比較的に難しいとされている参考書に手を出しがちです。

確かに『青チャート』は網羅系の参考書で

イチからしっかり完璧にしていけば

十分に点数を伸ばすことが出来ます。

 

 

しかし!

 

 

青チャートのような網羅系参考書は

非常に時間がかかることがデメリットです。

そのため、例えば、新高3生が青チャートに手を出すと

最悪の場合、入試本番までに間に合わない可能性があります。

武田塾でもこの点から、青チャートを用いる場合は

高校1年生など比較的時間がある生徒に限っています。

加えて、基礎が固まっていない段階で

上記のような参考書を用いても

基礎が分からないため、

上手く学習を進められず、

ムラができてしまい、

効率が悪くなってしまいます。

そこで、武田塾桑名校オススメの参考書は

『基礎問題精講』になります。

この基礎問題精講や一つ下のレベルの入門問題精講は

簡単な問題集として受け取られがちですが、

その簡単な入試基礎レベルの問題は

意外と実際に解いてみると

上手く解けない

方針は分かっても記述できない

など、多くの問題点が生じる生徒が多いです。

そのため、まずは『基礎問題精講』の問題を

きちんと解けるようにしましょう。

基礎問題精講が難しい場合は、

前述した入門問題精講

『初めから始める数学』シリーズなどの

講義系参考書を並行して進めて

各単元で分からない部分がなくなるように

進めていってください。

 

 

愛知県立大学の数学対策② 計算力を磨き、正確に解けるようになる

合格る計算Ⅲ合格る計算

入試の基礎レベルの問題が完璧になったら

次に取り掛かりたい対策は

”計算力の向上”です!

特に愛知県立大学でも頻出の数学Ⅲや

微分積分の単元では

計算力が求められる問題も増えてきており

東大や京大でも2022年入試では

単純な計算力が問われる問題が出題されました。

他の旧帝大においても

この計算力を問う傾向は年々増加してきているため

計算力をつけることは非常に大切になります。

愛知県立大学でも2021年入試では

cosθの部分積分を用いた積分漸化式

sinθの部分的なマクローリン展開の証明など

よくある問題が出題されています。

こういった、典型問題対策を行ないながら

計算力向上を目指せる参考書のオススメとして

『合格る計算ⅠAⅡB』

『合格る計算Ⅲ』

の2冊になります。

これらの参考書は

典型的な問題を

どのように計算を進めていけば効率よく解けるのか

どのように工夫すれば計算が楽になるか

など、計算に焦点を置き、

学習を進める参考書になります。

入試でも非常に使えるテクニックが多いため、

全ての問題を丁寧に押さましょう!

 

 

愛知県立大学の数学対策③ 地方国公立レベルの問題で記述解答の練習をする

CanPass数学ⅠACanPass数学ⅡB

上記2つの対策が終わったら、

愛知県立大学のレベルとほぼ同等の

地方国公立レベルの問題に取り掛かりましょう。

意識したい点としては

単純に問題を解くだけでなく、

記述式の解答を作成しながら、

論述ミスやその他減点ポイントがないか

意識して解いていくことが大切になります。

一人ではこの確認は難しいため、

学校の先生や塾の先生に添削を

お願いしましょう。

そして、地方国公立レベルの問題を演習する

オススメの参考書は

『CanPass数学ⅠAⅡB』

『CanPass数学Ⅲ』

になります。

駿台のCanPassシリーズは非常に優秀で

単元別に実際に出題された

各大学の過去問を用いて

演習することが出来ます。

そのため、実践レベルの問題を用いて

解答できるかを

丁寧に確認することが出来ます。

この参考書を完璧に仕上げたら、

あとは愛知県立大学の過去問を用いて

それぞれ対策を進めれば

合格点は取れるようになります!

 

 

自分のレベルに合った勉強をするには…

以上が愛知県立大学に合格する勉強法です。

しかし、参考書は分かったが、

どうやって取り組んでいけば良いか

1日どれくらいのペースで進めていけば良いか

そもそも自分のレベルに合っているのか

など、さまざまな不安が出てくると思います。

 

そこで!

 

それら一切のお悩みを

武田塾桑名校では解決できます!

武田塾桑名校では

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

絶対に愛知県立大学に合格したい!

そんな方はぜひ武田塾桑名校にお問い合わせください!

武田塾桑名校では

無料受験相談・勉強相談を行なっています。

あなたの現状のレベルに合わせて

愛知県立大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからもお申込み出来ます!

無料受験相談

最後に・・・

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

そのお悩み、武田塾桑名校が解決します!

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

 

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

 

武田塾桑名校とは

武田塾桑名校のブログをご覧いただきありがとうございます!

武田塾は学力・偏差値を上げるための

‶正しい勉強方法を教える″ 予備校・個別指導塾です!

 

武田塾桑名校は、

桑名駅から徒歩5分の予備校・個別指導塾です!

四日市高校桑名高校川越高校桑名西高校暁高校津田学園高校といった三重県内の高校生や中学生をはじめ、

桑名市・いなべ市・川越町・朝日町・東員町・木曽岬町の受験生(中学生含む)を応援しています!

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校は無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

 

予備校行くなら逆転合格の武田塾へ!

関連記事

愛知県立大学の偏差値・学部・学科・入試傾向【大学紹介2022】

今回は愛知県立大学について 偏差値や学部、入試傾向についてご紹介いたします! 愛知県立大学は文系学部が盛んであり、 三重県や愛知県の高校生に人気のある大学です。 そして武田塾桑名校では、 桑名市に在住 ..

愛知県立大学の傾向と対策(英語編)【逆転合格2022】

今回は今から1年で 愛知県立大学に合格する勉強法をお伝えします! 三重県から通える国公立大学として 特に文系の学生に人気の高い 『愛知県立大学』 地元の人や学生からは『愛県大』という 通称で親しまれて ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる