ブログ

志望校合格の先輩が数人しかいない学校に通っている高校2年生は必見 

こんにちは、小牧駅から徒歩3分の大学受験予備校の武田塾小牧校です。

難関大学を目指す高校2年生は年が明けたら本格的な受験勉強に入ります。

部活などもあり本格的にスタートが出来るのは2科目前後になりますが1年後に志望校の過去問が余裕で解けるようになるには今から動くことが必要です。

今回は自分の志望校に合格している同じ学校の先輩が過去の合格実績を見ても毎年1人や2人の場合に気を付けなければいけないことを紹介します。

目次

  1. 学校で数人だけなら自分で頑張った先輩達
  2. 志望校合格の計画は必ず立てて受験勉強を進める
  3. 2年生のうちに情報を集める
  4. 予定外の事が起こることを考えておく
  5. 長く継続できる勉強習慣を作る

1 学校で数人だけなら自分で頑張った先輩達

学校平均では届かないことを知る

先輩たちが学年で数人しか合格していなかったら自分たちの学年も同じような状況です。

近年ではむしろ厳しい状況と思った方が良いです。

みんながしてるくらいと同じくらいはしていると思っていると足りないと思いましょう。

学校に任せないで自分で勉強をしている

完全に自分でというわけでなく、塾や予備校を使って学校のペース以上の早さで勉強をしていたはずです。

学校で1人や2人しか行けない大学となると、基本的に合格した人は学校のカバーできるレベルを超えたところにいます。

学校内ではレベルがわからないので模試での志望校内の順位や判定で判断をして、勉強が足りているのか足りていないのかを考えています。

2 志望校合格の計画は必ず立てて受験勉強を進める

実力的に合格できると思える計画を立てる

計画は実行して上手くいくものでないといけません。

科目のペースや難易度をどの時期にどれくらいこなすことができるのかも考えて組みましょう。

今の現時点の実力の把握をする

2年生のこの時期であれば英語と国語と数学の共通テストは解けます。

どれくらいの時間で何点くらい取れているのかを確認しましょう。

2023年の問題でも大丈夫です。

平均点が取れていればいわゆる高校の範囲からの勉強でスタートしても問題ありません。

100点中30点くらいであれば高校からの勉強を忘れすぎているので高校の基礎からのやり直しです。

100点中30点も取れない人は中学内容からのやり直しをしましょう。

過去問は夏休みから出来るようにする

順当に合格をしたいのであれば夏休みの8月に過去問に入れるように計画を組みましょう。

そのために6月7月に一度がっつり追い込む必要が出てくるのでそのつもりで計画します。

ここで8月に間に合わなければ計画を実行する力が足りないと思ってください。

6月7月に全力で修正をして間に合わせるようにしましょう。

3 2年生のうちに情報を集める 

志望校の偏差値と合格最低点

この二つは知っておきましょう。

勉強をする上での目標とゴールになります。

偏差値は高3になってからの模試の偏差値で必要です。

到達したら過去問に入れます。

合格最低点は過去問を解いて取らなければいけない点数です。

併願校を調べる

志望校しか見ていなかったら合格不合格で浪人をするかしないかになってしまいます。

浪人は絶対にしたくないと思っているのであれば併願校も調べましょう。

レベル的に同じくらいのところと、滑り止めになるところの2つです。

大学数は2つに収まらないのでそれぞれ志望校を含めて6つくらいピックアップしましょう。

過去問を見ておく

高2現在で解ける必要はありません。

どんな問題が出るのかを知っておくことが大事です。

4 予定外の事が起こることを考えておく 

高校生は忙しい

勉強を始めたからといって自分が考えている予定以外のものが発生することはよくあります。

時間が出来たら勉強をするのではなく、この時間は勉強をするために使うと言った風に自分で勉強時間を確保していきましょう。

そうしないと周囲からいろんな誘いが来て勉強時間が削られるという事が頻発します。

定期テストと体調不良

受験勉強が止まる原因のツートップです。

高2から受験勉強を始めるのであれば定期テストは理想はノー勉、大目に見てテスト2日前から軽く見ればOK、最悪なのが定期テスト1週間前から定期テストに集中です。

定期テストを1週間前から取り組むと定期テスト期間をふくめ2週間ほど受験勉強が止まります。

3年生の1学期2学期で4回あるので合計2カ月止まります。

2カ月は本気で頭を抱えます。

定期テストをほどよくこなせるくらいに勉強を高2のうちに進めておくことが必須です。

体調不良は1週間~2週間受験勉強が止まります。

季節の変わり目に体調を崩す人の場合は3回か4回崩すのでこれで1カ月近く受験勉強が止まります。

合計3カ月くらい受験勉強が止まることも考えて勉強を始めましょう。

体調を崩さない、定期テストは日ごろの勉強の抜け確認で終わる人は他の人達よりも2カ月~3カ月多く勉強が出来ます。

予定外のことを起こさない環境作りをする

周囲に受験モードになったことを知ってもらいましょう。

余計な誘いが減ります。

体調を崩さないように服装や睡眠時間や食事を決めてしまいましょう。

生活の乱れから体調を崩すことはよくあります。

体温管理は特に気を付けましょう。

5 長く継続できる勉強習慣を作る 

安定した勉強時間の確保が一番楽に受験勉強をする方法

勉強の質が大事なのは当然です、しかし時間もなければ意味がありません。

まず勉強時間が確実にある環境を整えましょう。

整った環境の中で何が足りないのかを見つけていく

整った環境下で受験勉強をしている中で出てくる障害を排除していきながら安定して勉強が出来る環境にしましょう。

最後は勉強の質を上げていく

勉強の質を上げる中で一番の敵は本人の気持ちです。

自分でブレーキをかける人が多くいて、そのブレーキのせいでやりきれない事が多々あります。

復習を繰り返して手順を短縮したり、ほかの可能性を見つけたりするところまでやり込みましょう。

何回も見ることで見えてくるものまで吸い上げたら勉強の質は上がってきます。

その前に自分で止めてしまう人は質が低いままになるので気を付けましょう。

 

武田塾小牧校には小牧市内の学校から毎年たくさん通っています。小牧中学校、応時中学校、味岡中学校、小牧高校・小牧南高校、小牧市内から名古屋市・春日井市・江南市・一宮市・犬山市の高校に通う生徒が通っています。

スケジュール管理、ノート・参考書チェック、確認テストを受けて確実に身に着けていく勉強を継続して成績を伸ばしています。

自分のチェックが甘いんじゃないか、自分ではできたつもりだったのに、自分では早いつもりだけど実際は遅い?と思ったり、小牧市内の集団授業塾・個別指導塾・1対複数の個別指導塾についてお悩みでしたらお気軽に受験相談にお申込みください。

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾では『無料受験相談』を実施しております。

  • 志望校に逆転合格する勉強法
  • あなたにぴったりの参考書紹介
  • 武田塾の詳細や料金説明など

入塾義務はございませんので、お気軽にお近くの武田塾までお問合せください。

無料受験相談

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

愛知県小牧市中央2丁目148
小牧ステーションビル3階301
TEL:0568-44-1086

小牧市の個別指導塾・予備校なら武田塾小牧校

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる