ブログ

【平井先生のブログ】自己効力感とは!!!?

こんにちは!!

甲府駅から徒歩4分、

逆転合格専門の個別指導型の予備校、

武田塾甲府校の講師の平井遼です。

この名前、実際に教室にいらっしゃった方

は見たことがあるのではないでしょうか?

何を隠そう、実はわたくしこの校舎に

浪人時代通っておりました!私の

245f5d1b67f3eb51942dd9edbbbbe862

「合格おめでとう!」記念の紙が本校舎に

貼ってあるので見たことがある人がいる

のではと思います。

そんな私が今回お話するのは

「自己効力感」のお話です。

自己効力感が受験を制す!!??

自己効力感とは何か?簡単にいいますと

「自分にはできる!」という感覚です。

「それは重要なの?」って思うかも

しれませんが、実はこれ「やる気」

につながるのです。

thS3C2JFPJ

勉強を例にして説明しましょう。

例えば、全部で350問ある数学の

問題集があります。

A君は「一週間でこの参考書を

おわらせる」と目標をたてて参考書に

取り組みます。この目標を達成する

には1日に50問解かなければ

なりません。しかしA君は最初の

一日で50問解けきれずに「次の日

解けばいいや」と考えていました。

その結果、だんだんと一日に解く問題

の量が減っていき、ついには「自分には

無理だ」とあきらめてしまい、一週間で

「この参考書を終わらせる」という目標

は達成することはできませんでした。

thO1KKJ03O

A君の何がいけなかったのでしょうか?

A君には自己効力感が伴っていません

でした。具体的にいいますと、一日に

50問解くことができるかどうかを

考えていなかったことです。

「自己効力感ではないのでは?」

と思うかもしれませんが、自分の経験

を振り返って同じようなことを

していませんか?ダイエットといって、

できるはずないのに一日20km走る、

時間がないのに一日1冊小説を読むなど、

「目標が高すぎた」と感じたときは

自己効力感を考えていないことが

多いです。これら多くの場合で、

「この目標を達成するのは無理だ」

と感じてしまい、やる気が

なくなってしまいます。

やる気を失わないための目標の立て方

では、どうやってやる気を失わずに

目標を達成するのか。それにはまず

自己効力感を考えて計画を

作りましょう。その方法は、最初に

大きな目標を立てます。

(A君なら数学の参考書350問を

終わらせる、になりますね)次に

「一日にこれくらいだったらできる!」

という小さな目標を立てます。

この小さな目標はなるべく細かく、

また一番初めの小さな目標は本当に

自分ができる範囲で大丈夫です。

「A君が一日5問解く(参考書を

終わらせるのに70日かかる)

でもいいのか?」と問われれば、

大丈夫です。「初めに一週間で

終わらせようとしていたA君に70日も

余裕ないでしょ!」とどこからか

突っ込みが聞こえてきそうですが、

なぜ大丈夫なのか?

なぜならば、「自己効力感は高めて

いくことができる」からです。

自己効力感は小さな目標を

達成することで、「自分にもできる!」

と自信がつき自己効力感が高まって

いきます。また、小さな成功を

積み重ねることが重要です。

そのため、小さい目標を細かく作ること

でより多くの目標を達成できるので、

より自己効力感を高めることが

できます。自己効力感が高まれば一日に

解ける問題量が増えるので70日も

かかることは無いでしょう。

最後に

自己効力感のみで受験期を乗り切るのは

大変かもしれませんが、他にもやる気に

ついて書かれたブログがあるのでそっち

もチェックしてみてください。

自己効力感を高める方法はここに紹介

したこと以外にもあります。

https://www.takeda.tv/kofu/blog/post-143110/

(天才講師 佐久間先生のブログはこちら)

より深く知りたい人は「自己効力感」

検索してみてください。

自己効力感の存在を知ったのは大学に

入ってからでしたが、今振り返って

みると「武田塾のやり方は理に

かなってたんだな」と感じました。

ここまでお付き合いいただき

ありがとうございました。

 

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

お申込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

甲府校に直接お電話ください!

無料受験相談

甲府校電話番号 055-225-4255

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる