ブログ

【佐久間先生のブログ】やる気の出し方!!

こんにちは!!

甲府駅から徒歩4分、

逆転合格専門の個別指導型の予備校、

武田塾甲府校の講師の佐久間です。

10月になり急な気温変化で風邪を

ひかないように注意しましょう!

https://www.takeda.tv/kofu/blog/post-140153/

(山内先生の素晴らしいブログはこちら!!)

勉強のやる気が出ない、モチベーチョンが

上がらないときの対処法について以前、

山内先生がブログで書いてくれていたと思います。

 

「手足や頭を動かす」ことで、脳の側坐核という

部分が刺激されるとドーパミンという神経伝達物質

が分泌され、報酬系回路が働いて、

やる気が出てくるという話でしたね。

 

とりあえず10分だけでもいいので机に向き合って

勉強をすることがとても大事ということでした。

やる気が出ないときはどうする??!

この他にも人間の脳の仕組みを利用するとやる気を

出す方法が存在します。

その方法について3つほど説明したいと思います。

・いつもと違うことをする

このスイッチは「海馬」です。

主に記憶を司る場所です。

脳は何事もすぐにマンネリ化させます。

初めて自転車に乗れた時の快感など

何事も最初の感動は大きいですよね。

しかしその後、脳は見たものを「順化」

して「当たり前」のものとします。

マンネリ化や飽きっぽさ、

三日坊主などは脳の反応としては当然のことなのです。

いつもと違う場所に行ったり、いつもと違うことを

味わったりすることで海馬を動かすとちょっと

やる気が出てきます。

マンネリ化してしまうので、席替え作戦を

定期的に行うのです!

・ご褒美を与える

「ご褒美をもらって嬉しい!」という時に、

刺激されるのがテグメンタという部分。

テグメンタが刺激されると、

ものすごい快感があります。

そして、その快感を求めてまた同じことをします。

これが良い意味でも悪い意味でも続くという原理です。

この快感はかなり強くて、夢中になると他のものが

見えなくなってしまうくらい強烈なものです。

topimg_original

例えば、喉が渇いたときに水を飲むと、とても

気持ちがいいですよね眠たいときに

昼寝をするのもそうです。

まずは「自分へのご褒美」を選びます。

読みたい本、観たいDVDやライブチケット、

お菓子などを自分へのごほうびセット

として箱に入れ、ノルマを達成するまで

封印しておくのも楽しいでしょう。

親孝行やボランティアというのも、

実は自分へのご褒美になります。

人間は人の役に立つことを本能的に

求めているものです。

相手も嬉しくて自分も嬉しくて一石二鳥ですね。

thDER5AGOF

 

「自分で決めた目標を達成する」ということを褒美に

できたら最強です。

現状とゴールの差を乗り越えた時の「達成感」は

最高の快感でしょう。

この快感を知ったら、次から次へとトライすること

をやめられないでしょう!

 

ただ、現状とゴールの差があまりに大きい場合、

目標達成が難しくなります。

またゴールがもう少しだと認識してしまうと

人間は知らぬうちに手を抜いてしまうという

ことが分かっています。

小さな目標を達成するクセをつけ、

徐々に大きな目標にシフトしていくようにすると

いいでしょう。

・なりきる

このスイッチは「前頭葉」。

イメージや創造力を司る場所です。

脳は「なりきり」に弱いです。

thHNMOSE5J

何も考えないで踊るより、憧れているダンサーに

なりきって踊った方が早く上達します。

最後に

いかがだったでしょうか。やる気が出ないときに

出くわしたら、これらの作戦を試してみてください!

 

武田塾甲府校無料受験相談受付中!

お申込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

甲府校に直接お電話ください!

無料受験相談

甲府校電話番号 055-225-4255

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる