ブログ

神戸市看護大学の特色、魅力、偏差値、難易度、入試、資格、学費について!【神戸・長田・兵庫・新開地・鈴蘭台周辺の塾・予備校・学習塾】

こんにちは!

武田塾神戸湊川校です!

rapture_20220726064111

 

神戸市看護大学は、看護学部だけの単科大学です。

看護師として必要とされる専門的な知識や技術を身につけることができ、実践力を身につけるための臨床実習に力を入れていることでも知られています。

 

地域の医療福祉に貢献するための取り組みも積極的に行っており、社会的に高い評価を得ている看護系の大学の一つです。

今回はそんな神戸市看護大学を詳しく紹介します。

神戸市看護大学の特色と魅力

rapture_20230309200818

まずは「市看(いちかん)」の略称で知られる神戸市看護大学の主な特色と魅力を紹介します。

 

  • 実践的なカリキュラム


    実践的なカリキュラムを重視しており、臨床実習やシミュレーション教育を通じて、看護師として必要とされる知識や技術を身につけることができます。

 

  • 地域との連携


    地域の医療・福祉に貢献することを目的としており、地域との連携を重視しています。
    地域住民との交流やボランティア活動など、積極的に地域と関わりながら、看護師としての役割を学ぶことができます。

  • 国際的な教育


    国際的な教育にも力を入れており、グローバルな視野を持った人材の育成を目指しています。
    別途費用が必要ですが海外看護学研修なども実施しています。

 

  • 経験豊富な教員陣


    教員陣は豊富な経験を持った専門家が多数在籍しています。
    教員とのコミュニケーションを通じて、学生はより深い知識や技術を身につけることができます。

rapture_20230131225822

無料受験相談

神戸市看護大学のオープンキャンパス

2022年は8月に開催され、申込みは前月の7月からでした。

年度によって開催時期が変更される可能性がありますので、詳しくは公式HPでチェックしてください。

現地を訪れると入学後をイメージしやすく、モチベーションも上がりますので、ぜひ参加して欲しいイベントです。

特に神戸市看護大学はキャンパスも美しく、それぞれの建物はナイチンゲールの生誕地イタリアのフィレンツェの街並みを基調とし、あたたかみのあるデザインになっていますので、一見の価値がありますよ。

 

神戸市看護大学のオープンキャンパスの服装は?

制服でも私服でも構いません。
チェックされることもありませんし、合否に影響することもありませんので高校生らしい服装で大丈夫です。

暑い時期の開催になるかもしれませんので、熱中症対策も忘れずに!

rapture_20230210071232

無料受験相談

看護大学・看護学科の人気ランキングは?

何をもって人気と言うかにもよりますが、偏差値を基準にすればランキングは下表になります。

 

偏差値

大学名

71

東京大学

66

京都大学

63

東京医科歯科大学

61

大阪大学

60

東北大学

千葉大学

名古屋大学

大阪公立大学

神戸大学

九州大学

59

筑波大学

58

広島大学

57

札幌医科大学

北海道大学

神奈川県立保健福祉大学

東京都立大学

金沢大学

信州大学

岐阜大学

愛知県立大学

名古屋市立大学

滋賀医科大学

京都府立医科大学

神戸市看護大学

奈良県立医科大学

岡山大学

熊本大学

 

神戸市看護大学までのランキングとしましたが、まだまだ下にも看護大学・看護学科が続きます。
国公立大学では全国的に見て、8位グループにいることになります。

rapture_20230210071221

無料受験相談

神戸市看護大学の男女比は?

2022年度は下のようになっています。

 

学生数

男子

女子

合計

29

376

405

 

やはり、圧倒的に女子が多いですね。

看護婦から看護師に呼び方が変わったとはいえ、まだまだ女性のイメージが強い職業です。
しかし、もう昔と違って男とか女とかにとらわれない時代になってきていますので、男子もどんどんチャレンジしてOKです。

rapture_20230210071441

無料受験相談

神戸市看護大学の偏差値と難易度

rapture_20230309200839

看護師に魅力を感じ、神戸市看護大学に興味が湧けば、偏差値や難易度が気になりますよね。

難しいと感じるか、易しいと感じるかは人によって違いますが、数値を把握して計画を立てる参考にしましょう。

神戸市看護大学の偏差値は?

神戸市看護大学の偏差値は57〜58となっています。
ただ偏差値は模試の性質や母集団のレベルによって上下しますので、参考程度にしてください。

神戸市看護大学は難しい?

その人の学力によって感じ方は違いますが、一般的には難しい部類に入ります。

しかし、気が遠くなるような難しさではなく、まじめに努力すれば、何とかなると思える難しさです。

神戸市看護大学の難易度は?

難易度の感じ方は人によって異なりますが、例えば共通テストを基準にすると、得点率は60〜63%となっています。

神戸市看護大学の入試について

rapture_20230309200906

それでは気になる入試について説明します。

入試形式が自分に合うと思えば、迷わず志望校候補に加えましょう。

神戸市看護大学の募集人数は?

入学定員は100名です。

内訳は下表の通りになります。

 

学部

学科

入学定員

募集人数

特別選抜

一般選抜

学校推薦型選抜

社会人選抜

私費外国人留学生選抜

前期日程

後期日程

看護学部

看護学科

100名

25名

(市内優先枠7名)

若干名

若干名

55名

15名

75名

 

推薦で25名が決まりますので、一般入試での枠は前期後期合わせて約70名です。

社会人・外国人枠が若干名として約5名となってます。

rapture_20230210071332

無料受験相談

神戸市立看護大学の入試日程は?

まずは大学入学共通テストを受験する必要があります。
その上で、2月下旬の前期試験として「小論文と面接」があり、3月中旬の後期試験でも同じく「小論文と面接」を受けます。

神戸市看護大学の入試科目は?

大学入学共通テストでの必要な入試科目は下記になります。

 

前期試験:国語、地理歴史公民、数学、理科、外国語

後期試験:国語、数学、理科、外国語

 

上記に加え、下記を含めた合計で合否判定されます。

 

前期試験:小論文、面接

後期試験:小論文、面接

rapture_20230302204626

無料受験相談

神戸市看護大学の倍率は?

それぞれの試験で2022年の倍率は下記になります。

 

・一般前期試験:志願倍率2.1・実質倍率2.0

・一般後期試験:志願倍率9.7・ 実質倍率1.8

・特別推薦:志願倍率4.9・実質倍率4.9

 

神戸市看護大学は募集定員が少なく、倍率は年度によってかなり上下しますので注意が必要です。

神戸市看護大学の合格最低点は?

合格最低点に関する情報はありません。

共通テストの得点率でいうと、60〜65%を目安としてください。

神戸市看護大学の共通テストの配点は?

気になる大学入試共通テストの配点は下表になっています。

小論文や面接もありますが、このテストで合否判定がほぼ決まりますので、十分に準備して挑みましょう。
後期は「地歴公民」は必要ありません。

 

大学入試共通テスト

 

前期日程

後期日程

国語

200

200

地理歴史公民

100

数学

200

200

理科

100

100

外国語

200

200

小計

800

700

小論文

160

160

合計

960

860

面接

定性評価

定性評価

 

※外国語は、リーディングを 160 点満点、リスニングを 40点満点に換算します。

rapture_20230208205328

無料受験相談

神戸市看護大学で資格について

rapture_20230309201033

大学名でわかる通り、学生は「看護師」か「保健師」の資格を取るために入学しています。

カリキュラム・国家試験対策も充実しており、様々な対策が実施されています。

神戸市看護大学の国家試験合格率は?

2021年度の実績は下記の通りです。

・看護師:98.9%

・保健師:100%

 

もちろん全国平均よりも高い合格率ですし、直近5年で見ても約95%以上の合格率です。

大学のカリキュラムをまじめにこなしていれば、まず合格できると思える数値です。

看護師国家試験に落ちたらどうなる?

全受験生の約90%が合格する国家試験ですので、まじめに対策していれば不合格になる可能性は低いです。

それでも約10%が不合格になるわけですが、合格することを前提に内定・採用になっている場合は、取り消しになる可能性がありますので、油断せず取り組みましょう。

看護師国家試験の合格率はなぜ高い?

1番の理由は「落とすための試験ではない」ということ。

受験資格があるということは、指定機関で学び、一定の学力・知識が担保された状態なので、試験は確認の意味合いが強いと言えます。

 

また試験問題も「過去問と類似した問題が多く出題されるプール制」なので対策もしやすいようです。

rapture_20230208205316

神戸市看護大学の学費について

rapture_20230309201104

神戸市看護大学は公立大学なので、学費の負担は軽いと言っていいでしょう。

下表にまとめましたので参考にしてください。
入学金(初年度だけ)+授業料の合計になります。

 

種別

 

金額

備考

入学金

神戸市住民

及びその子弟

297,000円

神戸市住民― 入学の日の1年前から引き続き本市に住所を有する者

その子弟 ― 神戸市住民の配偶者又はその2親等内の親族

入学金

その他の者

423,000円

 

授業料

年額

535,800円

前期:4月末日 267,900円 後期:10月末日 267,900円

 

私立大学の看護学部であれば、初年度は200万円近くかかりますので、およそ半額ですね。
手に職をつけて、学費もリーズナブル。
親孝行もできますし、最強クラスのコスパではないでしょうか?

rapture_20230208205256

無料受験相談

まとめ

rapture_20230309201122

いかがでしたでしょうか?
おしゃれなキャンパスに同じ目標を持った学生が集う神戸市看護大学を紹介しました。


少人数なので講義も集中でき、アットホームな雰囲気が魅力です。

また設備面も文献・資料・実験室と充実しており、不自由なく勉学に集中できる環境です。


国家試験の合格率も95%以上をキープしており、地元神戸市で看護師・保健師として活躍したい人に、ぜひオススメしたい大学です。

武田塾×あのちゃん (無料受験相談)

 

武田塾について

勉強されている中学生、高校生、既卒生の皆さんは

「これで勉強が出来るようになっているのか不安」

と思ってしまうこともあると思います。

武田塾ではその不安を確認テスト個別指導で無くします!

<確認テストと個別指導>

武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。

テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので

しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!

そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため

志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと

「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と

思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

それには2つ理由があるので説明していきます。

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?英語 指導報告書 内容


②個別指導の時間で口頭チェックがある

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。


この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。


これを続けていくことで

「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。

今挙げた2つの力は大学入学共通テストにも必要な力です。

一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、

「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」

まで見ることはほとんどありません。

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と

生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や

学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて

アドバイスしていきます。

例えば、今週英単語が中々覚えられず

確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は

どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか

2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、

その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

③カリキュラムを全体で管理

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。

教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも

あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。

アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。

この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

 

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに

講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。

 

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは

①授業をしない

②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導

③カリキュラムを全体で管理している

の3点です。

武田塾神戸湊川校への問い合わせについて

神戸市兵庫区にある

武田塾神戸湊川校では自学自習の徹底管理・サポートで、

早稲田、関関同立、旧帝大、神戸大、医学部医学科など数々の合格者を輩出した

教務、講師陣が合格へと導きます!

 

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

無料受験相談

電話でのお問い合わせ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらからお気軽に!↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

保護者の皆様へ

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる