ブログ

大学受験における志望校・学部の選び方について考えよう!

こんにちは!

今回は大学受験生のお悩みあるあるの一つ、志望校・学部の選び方についてある考えを紹介しようと思います。

何を今更とお思いになるかもしれませんが、少し踏み込んだところまで紹介しますので是非ご一読ください。

1. 将来したいこと・したくないことを明確にしよう

まず初めに考えるべきは、将来したいこと・したくないことを振り分けることです。
将来こんな仕事に就きたいなとかこんな研究がしたいなというポジティブな選択肢はもちろんのこと、将来この仕事に就くのは嫌だとかこの研究はしたくないというネガティブな選択肢をひねり出すことがとても大切です。

むしろこのネガティブな選択肢の方が重要だといっても過言ではないでしょう。
大学に入って、本当はこんなことやりたくないと授業に来なくなる学生が残念なことに一定数います。

一般的に、大学を卒業するまでが受験合格とワンセットだと認識されている(例外として、中途退学が不思議な価値を持ったり、型にはまらないやり方で活躍する方もいらっしゃいますが)ので、頑張って入学した以上は卒業するために必要な大学の授業は充実したものにしたいですね。

2やりたいと思うことがないなら総合大学へ行こう

もし将来やりたいことがぼやけているなら総合大学に行くことをお勧めします。
さらに言えば、出来るだけ多くの学部が同じキャンパス内にある方が良いでしょう。

正直なところ、同じ大学でも別キャンパスの学生との交流はほとんどありません。(所属する課外自主活動団体次第では交流もありますが、)

時間に比較的ゆとりのある大学生だからこそ、別の専門性から刺激を受ける機会は多い方がいいと思います。
そのうちにしたいことが見つかるかもしれません。

いかがでしたでしょうか?

大学生活が一回で満足いくものとなるよう、受験校・学部選びはしっかりとしましょう。
そして、自分がここだと決めた大学に入学するには相当の努力が必要です。

勉強のやり方や受験校選びが不安な方は、武田塾神戸板宿校まで相談にお越しください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる