ブログ

【完全攻略】受験生必見!オープンキャンパスを知ろう!

こんにちは、武田塾北千住校です。

最近は気温が上がり、夏らしくなってきましたね。自分は、今年から日傘をさすようにしました。直射日光が当たらないだけでも、とても快適に歩くことができます。皆さんもこまめな水分補給など、しっかりと熱中症対策をしましょう。

さて、話は変わり、今回話していくテーマについてですが、「オープンキャンパス」について話します。

このブログを閲覧している人は、オープンキャンパスに行ったことがある人や予約をして、これからキャンパスを訪れる人、コロナによりオープンキャンパスを断念する人など状況は様々だと思います。このブログでは、オープンキャンパスの予約方法からキャンパスツアーで見るべき点など話しているので、これらを活用し、素敵な大学選びをして下さい。

オープンキャンパスとは

学校がキャンパスを受験生やその保護者などに開放し、入試の方法や学内の施設を説明するためのイベントです。基本的には、7〜11月に開催され、特に学校のイベントや長期休暇に合わせて実施されるものはとても大規模なものであることが多いです。オープンキャンパスに参加することで、大学の公式サイトや資料で見るだけではわからないような、学食やキャンパス周辺のお店の情報、学生や施設の雰囲気を知ることができます。

単にオープンキャンパスと言っても、試験科目の変更や入試問題の傾向などの情報を共有するような受験のための説明会や、部活や講義などの学生生活をパワポなどで説明するもの、他にも実際に興味のある学科の講義を受講する授業体験やキャンパスを実際に周るキャンパスツアーなどがあります。AO入試へエントリーするためにはオープンキャンパスへの参加が必要であったり、面接のある入試ではオープンキャンパスに参加したかどうかを聞かれる場面もあるので、それらに該当する可能性がある学生は積極的にオープンキャンパスに参加すると良いと思います。
daigaku_toudai

オープンキャンパスの参加方法

日常的に大学は開いている為、キャンパスを見るだけであればいつでも訪れることができます。特に昨今のコロナにより、あまり大人数のイベントに参加したくない場合は、そちらもおすすめです。また、事前に予約などをせずに参加できる形式のオープンキャンパスも存在します。しかし、体験型やツアー型のオープンキャンパスは事前の申し込みが必要な場合が多いです。なので、より大学のことを知りたい場合は、大学や専用のWebサイトに行き、インターネットや電話で申し込みをしましょう。特に入場料などがかかることはなく、逆にオープンキャンパスに参加することで図書カードや学食優待券がもらえることがあります。

オープンキャンパスで見るべきところ

入試情報

オープンキャンパスでは、本格的に入試に関する情報を得ることができます。入試対策はどう行えばいいかを説明していたり、逆に学生側から直接学校関係者に質問できる良い機会なので有効に活用しましょう。年度によって試験科目や試験時間が変更されることもあり、それらの情報をいち早く知ることができることもオープンキャンパスの利点です。(実際の入試内容の変更としては、共通試験と二次試験の得点割合の調整、数学の試験時間を10分短縮、リスニングの導入、数学に数Ⅲが入る、理科の試験科目の選択で化学が必須になるなどがあります。)

学部、学科の専門分野

自分が興味のある分野を専攻しているかは特に重要なチェックポイントです。もし入学してから自分の思っていた分野ではなかった場合、学生生活のモチベーションは下がりますし、最悪の場合、学科変更、休学、別の大学へ入学などをする必要が出てきてしまいます。同じ学部名でも、大学や在籍する教授によって特徴があり、全く同じ分野を研究している学部は存在しません。(例えば、ほとんどの大学に存在する化学系学科でも、理論化学や無機化学、有機化学のどれを専攻しているによって、そこからどう社会貢献していくかが全く異なり、就職先も違います。)そのため、自分が本当に学びたい分野を研究しているのかを確認しましょう。在籍する教授の研究領域を調べることも有効です。

施設や設備

実際に通うことになれば、最低でも4年間、1日のほとんどを過ごすことになる場所なので、よくチェックしましょう。年次や学部によっては通うキャンパスが変わる場合もあるので注意しましょう。学内にコンビニやお店はあるか、学食のメニューは多様か、トイレや体育館はキレイかなど見ておくとよいと思います。また、蔵書が豊富であったり、研究施設が充実していることは、自分の研究に大きく関わってくるので、しっかりと調べておきましょう。

画像5
(画像:立教大学の学生食堂)

キャンパスの雰囲気

大学ごとにキャンパスの雰囲気は異なる為、施設や設備と被りがちですがこれも重要です。例えば、自然が多いキャンパスであれば、歩いているだけでストレス発散になり、桜や銀杏など日常的に季節を感じられます。ビルのような建物が多いキャンパスであれば、駅直通で雨に濡れずに移動することができたり、空調設備によって季節にかかわらず快適に過ごすことができます。また、在校生の普段の過ごし方も見ておくと良いでしょう。

アクセスや周辺環境

自分の家や通学する予定のエリアからキャンパスまでの経路やかかる時間を調べておきましょう。実際に行ってみると、遅延しやすかったり、本数が少なかったりなどがあり、ネットで記載されている情報よりも時間がかかる場合がほとんどです。特に入試の際は遅刻してはいけないので、事前に経路を調べておくことが必要ですが、入試ギリギリではなかなか時間がとれないのでこの機会を活用しましょう。また、キャンパスの外も散策するといいと思います。大学の周りはいろいろなお店があり、学生に優しい値段でご飯を食べれたり、空き時間にはショッピングを楽しむことができます。

オープンキャンパスで素敵な大学選びを!

自分が行きたいと思えた大学には必ず足を運び、後悔のない大学生活を送りましょう!

武田塾北千住校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

 

無料受験相談

武田塾北千住校

受付時間  10:00~21:00(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR常磐線 北千住駅 徒歩5分
      東京メトロ日比谷線・千代田線 北千住駅 徒歩5分
      東武伊勢崎線 北千住駅 徒歩5分
      つくばエクスプレス 北千住駅 徒歩5分
住所    〒120-0034
      東京都足立区千住1丁目3-6 TOCビル 6階
TEL, FAX   03-6806-2366
Email    takedajuku.kitasenju@gmail.com

関連記事

授業をしない武田塾って何をやってるの??【武田塾 北千住校】

「授業をしない塾って、何をするの?」と思っている方必見! 武田塾の勉強スタイルの全貌をこの記事で明らかにします!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる