ブログ

京都市内にある工学部単科の国立大学を紹介します!

 

こんにちは!

河内長野駅から徒歩1分!

逆転合格 の 武田塾 河内長野校

です。

 

受験に関するお悩みや不安、河内長野校で解決しませんか?
無料相談実施中!! お気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

京都工芸繊維大学について

今回は関西圏の国立大学である京都工芸繊維大学について書かせて頂きます。

まずはその国立大学としての立ち位置についてですね。

 

公式HPはこちらです。https://www.kit.ac.jp/

 

地方国公立大学であり、京都市内の国立大学の工学部は京都大学か京都工芸繊維大学になります。公立まで広げると、他にもありますけどね。

 

これは大学の立ち位置ですが、じゃあ学力的にはどうか?という問題はこれを見る受験を考えている皆さんには重要でしょう。

京都工芸大学生活 ラーメン街

京都工業繊維大学 3つの入試

ダヴィンチ入試(総合型入試:旧AO入試)、学校推薦型入試、一般入試(前・後)があります。

学校型推薦は推薦枠のある学校に限られるので、ここでは割愛させて頂きます。

ダヴィンチ入試

旧AO同様に課題レポート・面接・講義を受けてからのレポート提出、この3点で評価されます。

前後期に分かれていて、前期でレポートを提出してから後期で面接、この辺は各課程(学部・学科同一、課程で分かれています)の方針により変わります。中には講義では無くて、討論会でレポートを作成する必要があるものがあります。

この辺は希望する課程によって違うので調べて頂く必要がありますが、ディベートの基礎はある方がいいでしょう。論破や否定はしない方が良く、肯定しつつより良い意見を重ねる事が肝要ですよ。

 

一般入試(前)

凡その殆どの学生はこちらで入ってきます。

前期試験では日程的に京都大学・大阪大学・大阪公立大学とは併願できない日程です。

 

一般入試(後)

京都大学を逃した工学系受験生が受験するため、後期は難易度が跳ね上がる傾向です。

大学立地

京都工芸自転車map
京都市内には沢山の大学があるので、自転車があれば結構回れますね。特に近い大学はノートルダム女子大、京都府立大、京都精華大、京都大学、大谷大学、同志社大ですね。

ノートルダム女子大は以前一部の施設を共有していた時期もあり、東キャンパスの一部は内部でダム館(旧呼称のノートルダム館)とも呼ばれています。

 

京都駅が地形上すり鉢の底になりますので、京都工芸はすり鉢のへりに当たります。

校舎の上階の高さと京都タワーの高さは近いものがあるでしょう。

見晴らしも良く、大文字も見えます。極稀に大文字から虹が出る事もありました。

 

大学の最寄り駅は地下鉄松ヶ崎、又は叡山電鉄修学院駅です。

大学の東西に5山送り火の【妙】と【法】があるので、近くの商業施設の屋上は送り火の絶好のスポットだったりするそうです。

そして、この大学の近辺で忘れてはいけないのは一条寺ラーメン街です。

工芸繊維大学生は濃厚白湯系か次郎系のラーメンをよく食べに行く傾向があります。

 

では、肝心な大学についてですね。

大前提は工芸科学部工芸科学科で統一された単科大学という点です。

京都工芸繊維大学の生活

応用生物学域

応用生物学課程

 

物質・材料科学域

応用化学課程

生体分子応用化学課程

高分子機能工学課程

物質工学課程

 

設計工学域

電子システム工学課程

情報工学課程

機械工学課程

 

デザイン科学域

デザイン・建築学課程

 

以上の4領域:9課程に分かれており、そこに横断的に課程に所属しながらも3年生から福知山キャンパスで過ごす地域創生Tech Programが存在します。

京都工芸各学科イメージ

その上で、京都工芸繊維大学は他の工業大学よりも男女比は近くなっています。

デザイン科学域、物質材料科学域、応用生物学域に女子学生が比較的多く所属するので、

凡その男女比ですが、男子7:女子3程度になっています。

 

京都工芸の建築学科は建築史においては日本トップクラスであり、建築の歴史が非常に強い傾向にあります。

また、松ヶ崎キャンパスには工芸資料館がありますので、産業としてのデザインの歴史を辿れる資料館があります。

ここの二階から構内を見下ろせるソファーもあるので、ここで思案に耽るのも良いでしょう。工芸資料館は工芸繊維大の学生証を掲示すると無料です。

 

地域創生Tech Program

京都北部に対して、地場産業の発展を目指した試みの一つです。

こちらは2年生までを松ヶ崎キャンパスで過ごし、3年から福知山で過ごすプログラムです。

場合によっては4年時に松ヶ崎に戻ってくることもありますが、基本的にはそのまま福知山に留まる学生が多いようです。

このプログラムを調べてみると、多くが大学院に残って進学しているようです。

そういう意味では、京都北部の静かな場所でどっしりと腰を落ち着けて研究してみたいという方にはお勧めです。

松ヶ崎キャンパスにある空間的な制約が少ないため、設備等は大型のものが置けるのも特色です。

 

さて、この地域創生Tech Program含め学部・学科統一の単科大学と先ほど書きましたが、その利点は何か?

単科大学故の強み、各専攻の座学に関しては比較的簡単に受講可能です。

演習に関しては許可を取りにいかないと行けないので、その限りではありません。

 

また、京都工芸繊維大学は3大学連携もしていて、京都府立大学・京都府立医科大学の教養分野の授業を共有しています。

その為の専用の校舎も京都府立大学内部にあります。

授業間の移動に関しては、講義の間の休み時間10分で京都工芸繊維大学-京都府立大学間であれば自転車を使えばギリギリですが講義に間に合います。

移動の際の多少の遅れも、配慮されます。

 

また、京都工芸繊維はグローバル化を推し進めており、留学を推奨しています。

1か月、3か月程度の短期留学、半年以上の長期留学と双方を応援しており、奨学金等も準備しています。

こちらに関してはTOEIC試験の点数が求められるので、こちらの勉強をしておくとより良いでしょう。

知人にはタイの短期留学、ドイツへの長期留学を京都工芸から行った人も居ます。

 

留学生も非常に多く受け入れているので、天気のいい日の食堂近くは留学生たちが青空の下でランチを楽しんでいる姿もあります。

 

卒業研究は基本的には各課程の所属か、地域創生Tech Programなら福知山の専属の研究室か、学部を持たない大学院の専攻に所属して行います。

学部を持たない大学院での卒業研究

大学院専属には先端ファイブロ科学専攻、バイオベースマテリアル学専攻があり、こちらへ研究室配属を願って指導を受ける事も可能です。

大学院大学なので企業研究も盛んで、企業との共同研究も多いのが特徴です。

大学院大学イメージ

バイオベースマテリアル

材料学・化学・生物学の三分野で成り立つ専攻で、バイオマス…植物由来素材を用いた合成高分子の可能性を研究する専攻です。

生分解樹脂や生体適合素材の研究なども行われていますね。

 

先端ファイブロ科学専攻

京都工芸繊維大学という名前にもある通り、大本の養蚕から続く繊維学の研究を行う専攻です。

繊維そのもの、糸や布、果てはウレタンフォームまで幅広く扱っており、五感を使った官能評価と機械的特性による物理的指標があります。

繊維に関係するので、化学・機械寄りの教授陣が多い傾向。

 

是非、オープンキャンパスで色々見て回ってください。

オープンキャンパス、入試共に生協学生委員会が正門近くにテントを置いてサポートしてくれます。

キャンパス内が分からない等の困りごとは彼等を頼ってみるのも良いでしょう。

 

また、内部には歴史的建造物を移設したり、そもそも校舎自体が文化財だったりします。

秋には正門近辺が銀杏並木によって染められる雰囲気も人気で、食堂に隣接したウッドデッキが黄色く染まるのも非常に情緒があります。

 

京都工芸繊維大学は幾つかキャンパスがあり、福知山より更に日本海側である京丹後キャンパス地域連携センターがあります。こちら、合宿施設も併設されているようです。

最後に京都工芸のシンボル、虹の塔についてです。こちら、兄弟とも言える虹の塔が大阪の茨木市にもあるそうですが、どちらも元学長の木村 光祐氏の作品だそうです。

単科大学ではありますが、幅が広い京都工芸繊維大学も見てみて下さい。

普通の工学部単科大学とは違う雰囲気も楽しめますよ。

 

 

さて、武田塾河内長野校には……

(記事に合わせたひとこと) 
私たちと一緒に一緒に勉強してみませんか?

いきなり入塾はちょっと……という方、朗報です! 河内長野校では無料受験相談を行っています。

受験に関することならなんでもOK!

講師の話を聞くこともできます。

 

本当に無料ですし、相談したからと言って入塾必須でもありません。気軽に相談してくださいね。申し込みは、下のバナーから!

無料受験相談

 

 

 

 

それでは、さようなら。

 

 

 

 

塾生のリアルな声はコチラ!

「1日100単語できちゃいました」

「決め手は『アウトプット』」

「他塾から変えて良かった」

「勉強習慣が身につきました!!

「武田塾はここが違う!!」

 

無料受験相談受付中!

勉強方法、
参考書の使い方、
モチベーション管理、
なんでも教えます!


・模試で思うような結果が出なかった

・勉強しているのに成績が上がらない・受験勉強って何をすればいいかわからない

などなど、受験や勉強に対する悩みは
大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです!
持ってきてぶつけてください!

受検相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などの
受験に役立つ情報をお話しします!

このほかひとりひとりのお悩みや現状に
応じたアドバイスもさせて頂きます!

ここまで聞いて、「ひとりでできそう!」
と思ったら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

 

無料受験相談のお申し込みは、
下記のフォームにご入力ください!

無料受験相談

 

 

 

河内長野校は下記の市町村、最寄駅からも通塾頂けます
【市町村】
河内長野市・堺市・大阪狭山市・富田林市・和泉市、奈良県御所市・五篠市、和歌山県橋本市
【最寄駅】
南海難波 ・今宮戎・新今宮・萩ノ茶屋・天下茶屋・岸里玉出・帝塚山・住吉東・沢ノ町・我孫子前・浅香山・堺東・三国ヶ丘・百舌鳥八幡・中百舌鳥・白鷺・初芝・萩原天神・北野田・狭山・大阪狭山市・金剛・滝谷・千代田・河内長野・三日市町・美加の台・千早口・天見・紀見峠・林間田園都市・御幸辻・橋本・紀伊清水・学文路・九度山・高野下・下古沢・上古沢・紀伊細川・紀伊神谷・極楽橋・古市・喜志・富田林・富田林西口・川西・滝谷不動・汐ノ宮

武田塾には、下記の大学へ逆転合格を目指している生徒が数多く在籍しています。
●関西圏
【国公立大学】
京都大学・大阪大学・神戸大学・滋賀大学・大阪府立大学・大阪市立大学・京都府立大学・京都工芸繊維大学・京都教育大学など
【私立大学】 
関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)など
●関東圏
【国公立大学】
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学・埼玉大学・東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学など
【私立大学】
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)など

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる