ブログ

【社会科目の選び方】倫理・政治経済も選択肢に入れよう

【社会科目の選び方】倫理・政治経済も選択肢に入れよう

京都市西京区、阪急京都線桂駅西口から徒歩1分のところにある

学習塾・予備校である武田塾 桂校です。

倫理・政治経済の勉強法

 

今回は

・社会科目って何があるの?

・倫理政治経済ってどんな科目?

・倫理政治経済を選ぶメリットは?

などを知りたい人向けに、

詳しく解説していきたいと思います!

 

 

 

 

 

はじめに

これを読んでいる高校1年生や高校2年生の人は

将来的に社会科目を選ばなければいけません。

 

選択科目を一旦決めると基本的には

受験までその科目を勉強してことになるので

よく考えて選ぶ必要があります。

 

 

 

 

社会科目の種類

analytics-3265840_1280

社会科目は大きく分けると

地歴と公民に分かれます。

 

中学生のころは歴史・公民・地理

に分かれていただけでしたが

高校では細分化され内容が深くなります。

 

科目が独立することで

大体の流れに加えて細かいところも

暗記する必要があります。

 

地歴はその名の通り地理と歴史で

歴史はさらに日本史と世界史に分かれます。

 

また公民は

倫理と政治経済の2分野がメインです。

 

また倫理・政治経済という

2科目が合体した科目もあります。

 

つまり社会は

・日本史

・世界史

・地理

・倫理

・政治経済

・倫理政治経済

の6パターンもあります。

 

補足

最新の学習指導要領の改正により

地歴では日本史A・世界史Bなどの

A・Bといった区別が廃止され

地理総合・歴史総合といった科目が新しくできました。

 

また公民では

現代社会がなくなり

公共という科目ができました。

 

しかし今回の記事では

今まで通りの分類で話を進めていきます。

 

 

「倫理だけ」「政経だけ」ではダメなのか

ここで「倫理だけ」や「政経だけ」があるなら

それが一番負担少なそうと思った人が多いと思います。

 

・倫理だけ

・政治経済だけ

は一見楽に見えるのですが

片方だけで受験できる大学は

実は限られてきます。

 

例えば京都大学は

倫理だけ、政経だけ

という選び方はできません。

 

将来の選択肢を残しておくために

倫理だけ、政経だけを選ぶよりは

倫理政治経済を選んだ方が安心ではあります。

 

しかし自分の志望校が単独受験が可能な大学で

そこに絶対に行きたい!

志望校を変更することはない

と決めている場合は片方だけを選びましょう。

 

というのもやはり

倫理政治経済は学習量が多いので、

片方のみでいいなら片方だけの方が楽です。

 

私自身は、

受験した大学は片方のみでも受験可能だったのですが

結局、倫理政治経済で受験しました。

 

受験という点では無駄ですが

幅広い教養が身についたので

今となれば良かったです。

 

ところで、社会に限った話ではありませんが

自分の行きたい大学の募集要項や教育理念は

早い段階で目を通しておくようにしましょう。

 

受験科目だけではなく、

傾斜配点の有無など

意外と大切な情報が載っています。

 

過去問を解くのはまだ先で良いですが、

早めに志望校の情報に触れておくことは大切です!

 

 

 

 

倫理・政治経済ってどんな科目?

とはいっても世界史や日本史や地理に比べて

倫理や政治経済に対するイメージが

あまり湧かない人が多いと思います。

 

特に中学では倫理はあまり扱わないと思います。

そこで倫理と政治経済の大まかな学習内容と

それぞれを選ぶメリットを紹介していきます。

 

 

倫理の内容、メリット

倫理とは、世界の哲学者たちの思想を学習することで

人間はどう生きるべきかを考える科目です。

 

社会科というよりはむしろ

道徳や国語に近い内容ですよね。

 

メリット① 有名な哲学者の思想を学べる

ソクラテス・プラトン・アリストテレス・デカルト

ニーチェなどは知ってる人もいると思います。

 

思想の内容を理解することに

骨が折れるかもしれませんが

人間や人間の内面に興味のある

方に倫理はおすすめです。

 

例えば、心理学に興味があって

将来は心理系の職業に就きたい人は

倫理を選ぶと楽しめると思います!

 

メリット② 知識がなくてもリード文に答えが書いてある問題もある

共通テストの倫理には

現代文のような問題もあります。

 

リード文に答えが書いてあって

知識がなくても解ける問題です。

 

政治経済よりは暗記量は多いですが、

世界史よりは少なく

細かい理解も基本的にはあまり要らないので

得点が短期間で伸ばしやすいです。

 

 

政治経済の内容、メリット

政治では民主主義や国際法、日本国憲法などについて

経済では経済の歴史や経済の仕組み、

現在の経済の状況などについて勉強します。

 

メリット① おそらく社会に出て一番使う科目

政治で習う選挙や刑事訴訟法、

経済で習う税金や社会保障などは

我々の生活にダイレクトに関わってきます。

 

知らないと損をすることも多いので

せっかくなら高校で学習するのも一つの手です。

 

メリット② 暗記量が比較的少ない

経済は暗記量が比較的少ないです。

 

簡単な数学は使いますが

複雑な数式はほとんど登場しないので

「需要と供給の関係」など

基礎を理解すれば得点しやすいです。

 

一方、政治は戦後の国際会議の年号や

日本国憲法の内容などを覚える必要があり、

単純暗記の量は経済よりは多いです。

 

それでも日本史や世界史ほどではないので

トータルで考えると暗記量は少ない

と言っても良いと思います。

 

 

 

 

さいごに

今回の記事では

・倫理政治経済は皆さんが思っている以上に悪くない選択肢である!

ということをお伝えしました。

 

もちろん自分の好きな科目がある場合は

それを選ぶのが良いと思います。

 

例えば

小学生のころから日本史が好き

などの場合は日本史を選べばいいです!

 

でも

特に興味のある社会科目なんてない…

という人も多いと思います。

 

そういう人は倫理政治経済も

選択肢に入れてみてください!

 

また地歴科目を選択したはいいが

・共通テスト模試などで全然結果が出ない…

・もしかしたら向いていないかも…

という方は

科目を変えることも場合によって全然アリ

なこともあるので

学校の先生などに聞いてみると良いと思います。

 

この記事が科目選択や将来的には志望校合格に

少しでも役に立てたら良いと思います!

 

 

 

 

“元祖 管理型!”
“授業をしない” 武田塾 桂校

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

 

武田塾ってどんな塾なの?」

「成績の上げ方を教えてほしい」

「今の勉強で合格できるか不安…」

「志望校の決め方・戦略を教えてほしい」

など、どのようなことでも構いません!

 

何か気になる点、お悩みなどありましたら
是非お気軽にお問合せくださいませ!

無料受験相談

武田塾では入塾の意思に関係なく、
誰でも無料で
勉強に関する相談を受け付けております!

 

武田塾桂校の「最強!受験相談」

受験では、長期間の勉強を
・どのように計画するか
・どのように継続するか
がとても重要になってきます。

 

武田塾 桂校では、
具体的な
・量
・ペース
・勉強方法
をアドバイスできます!

 

必要な勉強は全て
「宿題」として提示します。

それを「正しい勉強法」でこなすだけで
自然と成績は良くなり
志望校合格へと最短で近づけます!

 

・どうやって勉強すればいいのか
・部活で時間が取れないときは、最低限何をやればいいのか
など、悩みは尽きませんよね。

 

是非下記よりお問い合わせください!

無料受験相談

この先、年単位で役立つヒントをお話します!

 

さ ら に!!!

無料体験特訓受付中!

武田塾桂校では
完全無料で武田塾を体験できる

1週間の『体験特訓』を実施しています!

 

塾生と同じように
・毎日の宿題管理
・確認テスト
・成績を上げるための勉強法伝授
を行います!

さらにさらに
・自習室の利用
・質問対応
も、無制限で利用可能!!

 

一週間、自分でやることの効果を体験し、
授業を受けずに偏差値UPを実感しよう!

無料受験相談

 

無料相談のご予約・お問い合わせは

☪︎武田塾 桂校☪︎

〒615-8074
京都市西京区桂南巽町128-2
ヴァン・クレール1階

Tel☎: 075-748-9771

Mail✉: katsura@takeda.tv

開校時間: 13:00~22:00

HP: https://www.takeda.tv/katsura/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無料受験相談

map (1)

関連記事

【科目の選択方法】【徹底比較】日本史と世界史の知られざる事実

日本史・世界史について、選び方のポイントを伝授!この記事を読めば、あなたも科目選択で悩むことはなくなりますよ!

【高校1,2年生向け】理科の科目はどれを選べばいいのか

理科でどの科目を選ぶかって悩みますよね。どれを選んでも負担は大きいですが、自分との相性を見極めていきましょう!

【武田塾の紹介】あなたの成績を上げる塾を紹介します!【桂校】

「武田塾って、結局何やってるところなの?」といった疑問にお答えするべく、筆をとります!!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる