ブログ

福岡大学合格に近づくための世界史の勉強法とおすすめの参考書

はじめに

皆さんこんにちは、武田塾春日原校の有村です!
そろそろ肌寒くなってきて、やっと秋を感じ始めた人も多いと思います。実は、共通テストまで90日を切ってしまい、あと3か月で本番です。

なかなか成績が伸びずに悩んでいる人や本番までに入試問題が解けるレベルに達するか不安な人が多いと思います。

今回は福岡の私大といったら、おそらく一番に名が挙げられるであろう。福岡大学の世界史の入試問題の傾向と対策方法について書いていきたいと思います。 よろしくお願いします!!

 

出題形式と出題内容

 福岡大学の世界史は、試験時間は70分。例年、3つの大問から構成されており、解答個数は年度や各日程によって多少は異なるものの、平均しておおよそ50問となっています。選択肢と記述式問題が中心で、年度・日程によっては配列法や論述法も出題されています。多くの大問において、選択式または記述式で空欄補充問題が出題されており、選択法では語句選択のほかに正文。誤文選択問題が出題されています。また、2019年度には、視覚資料問題、2020年度前期日程では正誤法が出題されるなど、より正確な歴史の理解が求められています。

 出題内容に関してですが、

 地域別では大問が3題と少ないことから、年度・日程による変動が大きいです。欧米地域はアジアの地域に比べて、半々か、それ以上の割合で出題されており、また、他地域混血問題もしばしば出題されています。 欧米地域はヨーロッパ中心、アジア地域は中国が頻繁に出題されています。
 時代別では、教科書の章や節などに準拠した比較的短期間の大問と、一定のテーマに基づいた通史問題の大問が組合わされて出題されており、時代的な偏りを少なくするような工夫がなされています。
 分野別では、政治・外交史中心の出題となっているが、正文・誤文選択問題などでは文化史や社会史の分野からの選択肢が散見されるため、幅広い知識が求められています。また、地図問題とは別に地理的な知識を問う問題も見られます。
 

難易度について

 ほとんどが教科書レベルの知識を問う問題となっており、選択式の正文・誤文問題も誤りの部分が比較的はっきりとわかるように工夫されています。論述問題も字数が20~35字と少なく、問われている内容もはっきりとしているので、とても標準的なレベルだと言えます。しかし、記述式問題があり、解答個数も多いことから、ある程度のスピードが要求されます。また、語群から選択する問題は語句がかなり多いので、注意が必要です。

対策とおすすめの参考書

1 教科書のマスターを

  教科書レベルの知識を問う設問が多くを占めており、空欄補充問題が多いです。教科書を徹底的に精読し、教科書に出ている事項を完全に身につけることが何よりも大切です。教科書の欄外の注釈には、地図や図番も載っており、これらは問題を解いていくうえで、手掛かりやヒントになることが多いです。欄外の注釈を含めて、教科書を精読することで、基本事項をその背景や相互の関係まで含めて完全に理解し、自分のものにしておきましょう。
 また、論述法も出題されているため、用語の表記、特に中国史関係の用語の漢字表記を十分に練習しておきたいです。

2 テーマ史・通史対策

  テーマ史は長い時代の内容を含む通史問題として出題されることが多いため、テーマ史・通史的な観点になれていないと戸惑うかもしれません。日頃から共通項(例えば、「貨幣」「農民反乱」など)を意識しながら学習するようにしたい。また、教科書では飛び飛びに記述されている各国の歴史を、イギリスならイギリス、フランスならフランスと一気に読み込んで、通史的な感覚を養うことも役に立つでしょう。

3 資料集や図説の活用を

  地図問題や図版を利用した問題が出題されることもあります。教科書に掲載されている地図については、都市や地域などの重要地名をしっかりと押さえておきたいです。目で見ることは意外と侮れないものです。

4 過去問の研究を早めに

  赤本を十分に活用して過去問の研究を早めに行い、問題の特徴・レベルを身をもって理解してほしいです。早めに過去問に触れることで、自分に不足しているものを発見し、対策を行うことが重要です。

オススメの参考書

 教科書では、足りない分を補うために、「世界史用語集」を用いて、用語に抜け目がないようにしましょう!

 教科書は、覚えたつもりだが、イマイチ手ごたえが微妙な人には「タテから見る世界史」「ヨコから見る世界史」
がオススメ、これらは、同時代にどこで何が起こったのか、何処の国ではどのように時代が進んでいったのかが分かるようになります。

 

 

 

タテから見る世界史 パワーアップ版 (大学受験プライムゼミブックス)ヨコから見る世界史 パワーアップ版 (大学受験プライムゼミブックス)

 

 

【PR】ぜひ一度、武田塾春日原校にお越しください!!

武田塾春日原校では、随時無料受験相談を承っております!!
校舎4

武田塾春日原校における無料受験相談の内容は、

〇志望校について
〇勉強の方法について
〇武田塾のシステムについて
〇勉強を行うことができる環境について

などが多くなっておりますが、これらの質問に1つ1つ丁寧にお答えをさせて頂いております!!

 

そして、全国の難関校に合格をした生徒さんの中には、【無料受験相談】だけで合格をつかみ取った生徒さんもいます!!

 

わからないことや不安なことがある場合には、ぜひ一度、武田塾春日原校へお越しになって、質問をぶつけてみてください!!

 

重ねて、無料受験相談は何回でも行うことができます!!

 

ご自身だけで来校されても、

ご家族の皆さんと来校されても、

お友達の方と来校されてもOKです!!

 

たくさんの方のお問い合わせを心よりお待ちしています(^ω^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武田塾 アイキャッチ

武田塾の生徒さんの中には、

E判定から東京大学理科一類に合格
基礎からやり直し東京大学文科三類に現役合格
偏差値30、夏からの入塾で名古屋大学に合格
受験相談とブログで学習を行い、東京大学理科一類に合格
受験相談をフル活用し、京都大学医学部に合格

など、数々の逆転合格を成功させてきた皆さんの歴史があります。

 

また、福岡県内においては、

九州大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学など、

塾生の88%が偏差値を11以上アップさせ、志望校合格を勝ち取っています!!

 

福岡でも武田塾の数はどんどん増えてきており、関東や関西などで実績を積んできた武田塾が、福岡でも多くの逆転合格を生み出していくことでしょう。

 

ご覧になっているあなたも、そんな逆転合格を成功させ、伝説を作ってみませんか??

 

お問い合わせはこちらからどうぞ(^v^)
無料受験相談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

武田塾春日原校、Instagramはじめましたヽ(^o^)丿

武田塾春日原校、このたびInstagramを開始いたしました!!

勉強、受験に関する情報はもちろん、塾内のことや春日原校の日常まで、みなさんに発信していきます(^o^)

日本一熱い塾を目指して投稿頑張ります\(◎o◎)/!

↓からお友達登録、よろしくお願いします~~!!

【武田塾春日原校 公式Instagram】

★検索で「武田塾春日原校」と入力すれば、簡単にお友達登録が出来ます♪

★以下のURLをクリックすると、直接プロフィール画面までいけます♪
 →https://www.instagram.com/takeda.kasugabaru

 

公式LINEもありますよ(^o^)

塾生はもちろん、どなたでも登録をすることが出来ます!!

緊急時の連絡や模試の情報、ブログの更新などを発信していきます(^o^)

お友達登録はこちらのQRコード、もしくは「友だち追加ボタン」からどうぞ!!

★QRコード
L

★『友だち追加』ボタンをタップ

友だち追加


★武田塾生の1日がこの動画1つで丸わかり!!

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる